RTA in Japan Winter 2024 主に走者向けの知っておいたら良いかもしれない経験談
前回、夏向けの記事(https://note.com/laelayss/n/n8123ce54e7b3)を書きましたが、2023は夏も冬も新しい会場で、走者としてこの会場を使った方は意外と少ないんじゃねってことで、冬の体験談も書いてみようかと思います。
前回記事同様で、後から後悔するより確認だけはしておいた方がいいと思った所があったので、また誰かに刺さればいいなと思います。
2023冬を基とした話になるので、今回セットアップや運用方法が変わっている可能性があります。その点ご了承くださいませ。
▽日時・場所
まず日時と会場のおさらいから。
日時:12月25日15時~12月31日16時頃
※一般入場は25日14時頃からできるようです。
場所:ベルサール飯田橋ファースト B1F
※ベルサール飯田橋駅前ではないので注意。飯田橋はベルサールが2つあります。
JRですと総武線飯田橋駅東口が最寄りです。ホームの構造上ホームを東京方面へ少し歩きます。
改札を出た後おススメなのは、歩道橋をスルーして地上を歩くルートです。(下記紫)。
飯田橋駅を出ると神田川に掛かる歩道橋があります。
この歩道橋は階段しかない古い歩道橋で、その階段が結構急なのと、歩道橋自体の幅が結構狭いので歩き辛いです。また下が川というのも若干怖いですし、夜だと普通に暗いですね。
この地図の歩道橋を使わないルートですが、歩道橋を上がらずに真っすぐ行き、横断歩道を2つ渡り、松屋の角を道沿いに北へ向かいます。暫くするとファミマの近くに高速道路の入り口がある大きめの交差点があるので、右に横断したら会場は目の前です。
信号待ちなどで歩道橋より少し時間は掛かると思いますが、このルートの方が道幅が広く、アップダウンもなく安全に歩けるので、周りにいた関係者からもそちらの方がおススメという声が多かったです。
駅から歩いて5分ほどで着くと思います。
会場は大きなビルですが、地下1Fです。恐らくのぼりが出ていると思うのでわかると思います。近くに小さい手で開けるようの出入り口有。
▽【追記】会場内について
思い出したので追記です。
今回冬なので、夏に比べ服装とか気になる方がいらっしゃると思います。
出入り口は空いていますが、それ以外は基本は密閉された空間になり、外からの風が入ってくるようなことはありませんでした。
ただ前回この会場に行った方はわかると思うのですが、会場(特にラウンジ)は、寒い時もあれば暑い時もあったという具合で、一概にどっちとは言い切れないです。
これは大きなハコ特有なのですが、空調設定が難しいからになりますね。人の入り具合等でも変わりますし、それこそ暑いときは半袖の人がいるくらいでした。
どっちかというと昼時間帯は暑めの時が多かったかも。夜時間帯は知らない。
可能な限り調整できるような服装がベストです。例えば前が開けられるフーディーなど。最悪、寒かったら現地販売の無敵時間アパレルを買うってこともできますねw
人間って感じ方もそれぞれですし、ちょうどいいって幅がかなり狭い生き物だなって思います。
なお会場内にはトイレ他、飲み物の自動販売機や喫煙所があり、昨年は使えるようになっていました。
ここからは前回と同じように、箇条書きで書いていきたいと思います。
前回と内容が殆ど同じですが、一部今回の会場向けにアレンジしています。
▽事前にやっておいた方がいいこと
【自身の一つ~二つくらい前の走者のESTを確認】
席に座ってから本番までホントあっという間です。
基本流れに沿って進みますが、走者側でも必要事項はイメージしておくのがいいかと思います。
また手元の資料ではわからなかったのですが、オンラインかオフラインかの確認もしておいた方がいいですね。夏はDiscordでどっちで応募したかっていうリストが見れました。
オンラインの方がいる場合、配信面は使われないので、若干セットアップに余裕ができると思います。
【(PCゲームの場合)自分の出番の前にPCゲームの走者がどの位いるか確認する】
今回スケジュールを見て驚いたのですが、1日目後半から2日目後半までほぼほぼPCゲームラッシュとなっています。
夏はPCが4機から5機に増えていたのですが、それでも十分とは言えないと思うので、特に会場でやられる方は、今誰が使っていつ借りられるのかなどを確認をしておいた方がいいです。実際今年夏も一度借りに行ったらタイミングが悪くて借りられなかったことがありました。
ここの並びですが、オンラインの人もそこそこ多いのだろうか。手元の資料からはわからないので、仮に私が2日目後半の走者だったら気が気じゃないと思います。
会場練習は持ち込みPCとかも考えていいのかも。
▽会場に着いてからの確認事項
【Discordを常に確認する】
バックアップ作品挿入の告知などは全てDiscordで行われます。
自分の出番が近づいてきてもそうでなくても、最新の状況は常に確認できる状態にしておいた方がいいです。
捲いてる押してるはわかるのですが、バックアップどこに入ったのとかは意外と会場にいる方より視聴者とかの方が詳しいような気がします。
【練習ができるかどうかの確認】
練習スペースには勝手には入れないので、観覧スペース内のボランティア待機所(ホワイトボードが目印?)みたいなところで、練習をしたい旨を伝えてから行く感じです。
去年と部屋構成が同じだったらの話になりますが、冬の会場の練習部屋はラウンジの奥にあります。
基本走者と解説以外は入れず、セットアップ担当以外のボランティアも入れないような運用でした。本番で通常使われるモニタViewSonic VX2476-smhdが設置されているので、ここに機材を置いて練習ができます。
なお前回ラウンジにはレンタルされたASUSのモニタが設置されており、これは通常本番では使用されるモニタではないので注意が必要です。
ラウンジでの練習はこの会場だとあまり現実的じゃない感じでした。
因みに練習スペースのあるエリアに一般の方が利用するトイレとは別のトイレがありまして、こちらも使えるようになっていました。
機材に関してはも同じところで借りられます。240Hzのモニタが必要な方などは聞いてみましょう。
【椅子の確認】
これは夏の時とはまた別の方向で確認しておいた方がいいのですが、前回冬の会場は、走者と観客は同じ椅子となります。ラウンジの椅子も同じで、使われる椅子は基本会場設置の椅子になります。
今回は下にカーペットがあるので、椅子を動かす分には音が鳴るとかそういう問題はないのですが、会議用の椅子なので今回も高さの調節機能などはありません。若干背もたれ側が低くなっていたと思います。
特に長時間やる方などは、椅子を確認できればいいですね。
私は1日目に下見して、何となく合ってないなーと思ったので、家で使っている座布団を持参して、実際に出番の時も使いました。
会場は物を置く場所とかはないので、結構な荷物になって大変でしたが、個人的には持って行って正解だったと思っています。
また椅子とは別ですが、ソファ席とその後ろにあった2列目のちょっといい椅子席に関しては、前回終わった後にあーだこーだと話題になったので、今回もあるかどうかはわかりません。
余談ですが、夏の会場になかったのは、ただ単に大きさ的な意味で持ち込みができないからというのを小耳に挟みました(実際確認した訳じゃないので真偽は不明)。
冬は結構広いですしそもそも実績があるのでそこは余裕かなと思います。
もし今回も設置されている場合、厳格な運用手順や会場の注意事項などに書かれていなければ、基本誰でも座っていいと思います。
去年冬は誰さん(ウィザードリィ4)がやるの?やべ見に行かなきゃってなって、最前列で見たかったので勝手に空いてたソファ席に座りました。
走者すぐ後ろの応援席は一般の人が座るのは勇気がいると思いますが、冬も夏もいい感じで譲り合って運用できていたように思えます。ただ埋まってしまう可能性もあるので、セットアップ時くらいから走者と一緒に場所をとってもいいかなと思います。
って書くまでもないけど、迷惑とかにならなければ、好きな所座って好きに応援でいいかと。
▽直前(走者席に着いたくらい)の確認事項
【マスクの確認】
恐らく今年の夏からですが、走っている時に関してはマスクを外していいというルールになっています。
これ意外と走者間でも知らない方もいて、実際他の方が外しているのを見て、そうだったの?って方もいらっしゃいました。
マスクをしていると基本喋る声が籠ります。それを回避するために外した方がいいという方もいるので、直前にも確認しておいた方がいいと思います。
【机周りの配置の確認】
体勢の確認は重要ですね。楽な姿勢を取れるよう、ラウンジや練習スペースで確認しておくといいかもです。
その他ゲームで使うグッズや小物の設置などにも言えます。
なお借りられるPCは、ケースが丸みを帯びているデザインとなり、PCケースの上に載せるのはやや安定性に欠けるので注意。
【カメラの位置の確認】
上記にも書いたグッズなどを映したい場合画角的に入らないということがあるので、気を付けてください。
一応映して~と言えばアップして貰えたりもできるようです。
【タイマーの設置】
と書いているのですが、冬の場合は夏の会場と違って、走者席から見る壁側に会場用の巨大プロジェクタスクリーンがあるので、最悪そちらを見て表示されているタイマーを確認するという方法があります。
私は終始忙しいゲームだったので確認する余裕がなかったのですが、休憩タイムなどがあるゲームなら、常時ではなくても十分確認は取れると思います。
なお夏の時は走者が向いている方向とスクリーンの方向が別でした。
【ヘッドセットマイクの調整】
これは音声の方にも説明されると思いますが、使用するヘッドセットのマイクですが角度によっては、口息・鼻息などを拾ってしまう場合があります。
また向きによって聞こえ方も聞こえ方が変わってくるはずです。一度セッティングをしたら、触って調整したりあまり外さないようにした方がいいかもしれません。
【カウントダウンを、ゲームスタートする腕でやらない】
【何かあったらすぐ報告】
こう書いたのですがヘッドセット通して言っても音声の方に伝わるだけで、セットアップの方には伝わらないかもしれないです。取り敢えず近くにいるボランティアの方に相談するのがいいかと思います。
前回の冬の時はモニタのセッティング関連で色々な方が手伝ってくださったので大変お世話になりました。
▽その他
【飲み物の確認】
冬の会場は、同じフロア入り口近くに自販機があるので、比較的に買いには行きやすいかなと思いますが、それでも用意は忘れずに。
また前回冬にあった自由に飲めるレッドブルは、夏になかったので今回もないんじゃないかなと思います。その為、自販機の売り切れなんかも考えられますね。
【写真を撮る】
これホント重要なんですよね。
私事ですが、私は冬に出た時に出番の際のオフィシャルの写真が1枚もないという、お前ホントに出とったんかワレみたいな状況になりました。カナシカッタ…。
自分では出番前後の写真は殆ど撮っていなかったんですよね。タイトルのくらい。見返したら他の人の写真の方が多かったです。
そんなこともあり、今年夏は自撮りとかも含めてかなり撮りました。そのせいもあって本番中に大失敗したんだが?
公式でなくても、あとから色々撮ってくださった方がいたのは嬉しかったです。
という訳でまぁ基本的なことがメインではあるのですが、当日トラブらない為にも事前に確認できるところは今から準備しておくことに越したことはないですね。
走者の皆さんいい走りができるよう頑張ってください。GL!
【オマケ】周辺の飲食店など
RiJ Discordの中でもいくつかまとめられていますが、去年の経験を含めていくつか挙げます。
あの区画、意外と飲食店がなく、会場から飯田橋方向に行ってやっと見つかる感じです。駅は会場の反対側の方がお店の数は多いですね。
ちょっと探索できる人なら色々探してもいいと思いますが、何となく集まってどっか行こうぜ的な場合は、大体は駅方面の方向に行くことになると思います。ちなみに西に行くと神楽坂まで何もないからね!注意!!(1敗)
また忘年会の時期ということもあり、基本ふらっと行っただけでは入れないお店がまぁ多々ありました。
・豊しま 飯田橋店(立ち食い蕎麦屋)
飯田橋駅前の歩道橋がある交差点の北西側、松屋の奥にあります。
ここの肉が美味しいと話題になり、私も去年は何度か利用しました。
厚肉そばと肉そば(うどん)があるのですが、断然厚肉の方をおススメします。
・飯田橋ラーメンタワー(のお店数店)
飯田橋駅から歩道橋を渡らず横断歩道を渡った先にあるビル。テナントが全てラーメンの店。
どの店にしようかと思ったけど、上に行くの面倒だったから結局1階のお店しか入りませんでしたwさくっとラーメンを食べられて美味しかったです。
・会場前にあるちゃんぽん屋
私が行った訳ではないですが、聞いたところ、タバコの臭いが凄いって話があり、個人的にはきつそうな感じです。
・会場前の通りにあるセブンイレブン
良くも悪くもコンビニ。
平日は周りのリーマンとかで結構混んでいるので注意です。
・飯田橋 鳥よし
やきとりセンターに比べたら神じゃねって話になったお店。普通に美味しい焼き鳥でした。
ラーメンタワーの横の道を突き当りです。
・飯田橋やきとりセンター 去年走った当日に行ったお店。
混んでいましたが質はかなり微妙で、うーん。うん…。
そしてさっき調べたら閉店してたww
ってか普段行かない場所な場合、一人でも目的持って行くのもヨシ!何となくふらっと入ってみるのもヨシ!そういう楽しみもありますよね。