RTA飲酒ランGoToEa5T 裏方のーと #RTAinShuran
9月17日(土) 東京 パティア東京ベイサイド店にて行われた
beerさん主催
「RTA飲酒ラン Go To Ea5t」
裏方お手伝いのーとです。
今回の立ち位置
ドキュメント含めたデータ管理 new!
会場選定のお手伝い
キッチン総括 new!
走者(リアル) new!
配信総括
機材持ってくる
Discord の管理者権限 new!
Discord の連絡対応 new!
※押し付けられたとかじゃなく、自主的にもらってたらこうなりました。
ドキュメントを含めたデータ管理
不思議のダンジョンRTAフェスでよくやってるのでフォルダをイベント毎に分けていい感じやりました。
今まではbeerさん(以降は主催)の中で置いているだけっぽかったので、過去データをサルベージするのが大変でした。
会場選定のお手伝い
飲酒ランスタッフ内でめっちゃ悩んでました。
飲酒ランとして必須レベルなのが、
・飲酒、飲食OK
・大きい声が出てもOK
この辺は絶対に必要な条件として探していました。
飲酒OKでも大きい声が出るとNGがあったりと60人~80人程度の規模だとなかなか見つからなかったです。
下見は自分が岐阜在住なので他のスタッフが行きました。(感謝)
キッチン総括
キッチン管理
今回有志でやっていただいていた大佐キッチンがなかったのですが、
キッチン配信があることは飲酒ランの特徴の一つだったと思います。
また、キッチンが2箇所あるので使わないのはもったいないし、
勝手に使う人も出てくると想定していたので管理をすることになりました。
自分一人の視点では網羅しきれないので、適宜スタッフと相談しながら、できないところはサポートをお願いしていました。(感謝)
安心して提供する為に
大佐がいない状態で管理するにあたって、参加者・利用者から見て衛生面を安心してもらうにあたり、食品衛生責任者を取りました。
主催も受講・取得しましたが、自分が管理する流れだったことと個人的に食品衛生が気になったんで受けてきました。
キッチン利用者へのDiscord連絡
2カ月前位からキッチン利用者へ様々な連絡ややり取りを行っておりました。
特に、食品の取り扱いに際しての注意事項の展開等を行いました。
詳細は割愛しますが、ざっくりと
・生提供禁止十分に加熱する
・事前仕込み(漬けてもってきたり)は禁止
・しっかり洗ってね
・エプロン、帽子は付けてね
といったことを展開していました。
リアル走者(Cooking Simulator)
主催が「ただのキッチン料理風景並走よりは実際食べれた方がおもろいよね!やろか!(酒入り)」というノリから始まりました。
レシピがほんとオシャレで エッコレアッッスー… と思いながらなんかいい感じにおいしくしたいよねと考えてレシピをベースにいろいろ調べました。
今回は1品のみでしたが、いくつか試作をしながらやったので楽しかったです。
こちらがレシピになります。
配信総括
今までは主催とCHROM-D-やスタッフの一部がほぼ回していたのですが、今回はさすがに厳しいんじゃね?となり、ボランティアスタッフとして何名かお願いしました。
当日はボランティアに丸投げなところが多く、失敗したなと思います。
今後に活かしたいです。
配信画面管理
RTAイベントではNodeCGを利用した管理ツールがあります。
普通はこれを利用すればいいのですが、以下の理由で自分で作ることにしました。
・イベントレイアウトのベースが出来上がるのが1週間前くらいなので、
NodeCGへ取り込むとなると間に合わない
・間に合わせる為+現行がOBSのテキストソースなので踏襲したい
・言語学習を兼ねて新しい言語をやりたい
そこで、フロントはhtml+js、バックはGolangで作りました。
フロントの見た目はkajiroさんにお手伝いいただき、見やすい管理画面に仕上げていただきました。本当に感謝です。
機能は
・スプシのスケジュールを取り込む
・OBS上のタイマー、走者や解説等のゲーム情報、待機画面情報の自動表示(すべてテキストソース)
・Twitchのビデオマーカ
・Twitchのタイトルとカテゴリの自動変更
・Twitchのカテゴリ検索
で作りました。
音響回り
今回は個人的に色々挑戦したいと思い、いろいろ購入して構築しました。
具体的にはDMXマルチケーブルを使った配線、お手軽ヘッドセットマイクの導入をしました。
全てCLASSIC PROを使いましたが、非常にリーズナブルで十分いけるかなと思いました。
・マルチケーブルオス、マルチケーブルメス、DMXケーブル
・ヘッドセットマイク
機材をもってくる
今回は、レンタルをしつつ会場機材に必要なものを持っていきました。
beerさんが持っていた部分を一部レンタルし、自分が持っていく音響機材はあまり変わらなかったので、前より重くなったくらいです。
画像で言えば、灰色のデカイキャリーバックと真ん中のリュックは機材です。
Discordの管理者権限
付与されたのでせっかくならということで軽くDiscord内を整備しました。
諸事情で中途半端に残っちゃている部分もありつつなので、まだ使いにくいところはあると思います。
ゆくゆくはコミュニティモードにして機能を増やしたいところです。
Discordでの連絡対応
今まで参加された方はめっちゃ細かく連絡あるくね…?みたいな印象があるかもしれません。犯人は大体自分です。
今回は関東かつ参加者の半数以上がご新規来店で、今までのノリだと困惑してしまわないかということで色々な連絡をしていました。
次回は元に戻るかもしれません。
感想
色々挑戦したり失敗したりしましたが、楽しかったです。
諸事情で7月くらいから仕事をほぼやってなかったので、
かなりリソースを割けたのですが、今後同様の事をやろうと思うともっと期間が必要だと思います。
主催やスタッフ、ボランティア、参加者全員でお互い助け合いながらで成功したと思っているので本当に感謝です。
配信とキッチンの両立はしんどいっす。(最後奥で寝てた)
今までの運営・ボランティア経歴
https://note.com/chromdragnity/n/n284823b6b931