[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/415

工業都市トゥバーン攻略戦(後編)

30話



 師匠の放った電撃は、恐ろしい威力だった。ここからでも、城門の扉が激しく損傷を受けたのがわかる。

 同時に屍蝋兵の残骸が燃え上がり、大扉は炎に呑み込まれた。

「やった!」

 フィルニールが嬉しそうに飛び跳ね、槍を高々と掲げる。

「よーし、行……」

 俺は慌てて、彼女を制止した。



「待て! まだ扉が焼け落ちてない! 失敗してたら全滅するぞ!」

「あ、それもそっか」

 フィルニールは頭を掻いて、槍をおろす。

「やっぱ今のナシ! もうちょっと待つよ!」

 突撃態勢になっていた人馬兵たちが、再び待機姿勢に戻る。

 見事な統率力だ。

 しかしちょっと危なっかしいな。



 ふと横を見ると、城門の様子をクルツェ技官が観察している。こいつ、望遠鏡なんか持ってるじゃないか。

「いいもの持ってるな、ちょっと貸してくれ」

「これが何かおわかりなのですか、ヴァイト殿?」

 あ、しまった。この世界では最先端の装置らしい。

 適当にごまかしておくか。

「そうやって覗いてるんだから、観測機器だろう。ガラス板で風景を拡大して、遠くを見る装置ではないのか?」

「お、恐れ入りました。その通りです」



 驚いているクルツェから望遠鏡を借りて覗いてみると、城門の大扉は崩壊寸前だ。景気よく燃えている。

 城塞側からさかんに砂をかけて消火活動をしているようだが、屍蝋兵三百体分の脂が、そんなもので消えるはずがない。

 ただ、ひとつだけ誤算があった。

 それも致命的な誤算だ。



「鉄格子だ……」

 焼け崩れていく扉の陰から、鉄格子の落とし戸が見えてきた。二重の防御策が施してあったらしい。

 リューンハイトよりかなり堅固な構造だ。ちょっとうらやましい。

 しかし困ったことになった。

 鉄格子は焼き払えない。



 俺が見たままを告げると、フィルニールはたちまち暗い顔をした。

「どうしよう、センパイ!? こうなったら、みんなで破城槌を抱えて突っ込むしかないよね?」

 破城槌といえばかっこいいが、鉄板で補強された丸太みたいなものだ。大勢で構えて何度かぶつけないとダメだろう。

 しかしそんなもの抱えてのろのろ突っ込めば、確実に大損害が出る。

「落ち着け。こういうときのために、準備をしておいた」

 俺はクルツェに命じる。

「あれを全部持ってきてくれ」

「全部ですか!? 大樽ですよ!?」

「いいから早く」

 クルツェ技官は現在、俺の指揮下にある。彼は軍人らしくすぐさま敬礼して、数人がかりで火薬樽を運んできた。



 竜人の技師が数人がかりで持ってきたそれを、俺は人狼の力でヒョイと担ぎ上げる。半分ぐらいは樽の重量だろうが、軽く百キロはありそうだ。

 俺は火薬のことなんかさっぱりわからないが、これならたぶんいけるだろう。

「ちょっと行ってくる」

「どこへですか、ヴァイト殿!?」

「いや、あの格子戸を吹っ飛ばしに……」

「あなたは指揮官でしょう!? やめてください!」



 俺とクルツェがもめていると、フィルニールが俺に声をかける。

「行くなら、ボクが力を貸すよ。乗って」

「お前、今回の総指揮官だろうが」

「それ言うなら、センパイだってリューンハイトの司令官じゃない。無茶なのは同じだって」

 横でクルツェ技官が気絶しそうな顔をしているが、俺は構わずに会話を続ける。



「人馬兵の中で、一番足の速いヤツに頼む。誰だ?」

 俺が居並ぶ人馬族の戦士たちを見回すと、彼らは一斉にフィルニールを見た。

 小柄な少女は、得意げに薄っぺらい胸を張る。

「ボク、人馬族の巫女だからね。『烈走』の称号はウソじゃないよ」

 よく見ると、他の人馬兵とは備えている魔力が何倍も違う。

 どうやらこいつも、魔王と同じような突然変異らしい。



 どうするべきか迷っていると、トゥバーンの方角から「ポン、ポポン」という破裂音が聞こえてきた。

 北門を包囲しているメレーネ先輩からの信号だ。あちらにも竜人の技師を何人か回している。専用のスリングショットで竜玉を打ち上げたらしい。

 望遠鏡を覗いたクルツェが、すぐに信号の意味を伝えた。



「『敵』『南』『主力』……敵主力部隊が、こちら側に向かっているようです!」

 北門から敵が出てきたか。

 メレーネ先輩の骸骨兵部隊は、城壁のクロスボウから狙撃されない距離にいる。

 敵の弓騎兵隊は、クロスボウに援護されながら城門から出てきたらしい。東側と西側、どちらの城壁を迂回してくるのかはわからない。



 もう悩んでいる暇はない。

 俺がうなずくと、フィルニールは槍を掲げた。

「祖霊の加護を!」

 そしていきなり、兜を脱いで投げ捨てた。

 さらに着ている鎧を脱ぎ捨てる。

 とうとう服まで脱ぎ捨てた。小振りな乳房が露わになるが、彼女は満面の笑顔だ。

 なんだ、何が始まるんだ。



 裸になったフィルニールは、槍と盾だけ構えて叫んだ。

「両翼防御陣形! 射撃戦用意!」

 人馬兵たちは一糸乱れぬ動きで、隊列を変更する。人間の騎兵では、こうはいかないだろう。

 そしてフィルニールは陣形の先頭に立ち、人馬族の兵士たちを激励した。

「ボクの鎧は、ここにいる勇敢な戦士たちだ! キミたちがいる限り、ボクは死なないよ!」

「おおおお!」



 人馬兵たちは大興奮だ。別におっぱいおっぱいで喜んでいる訳ではなく、戦士としての高揚に酔っているらしい。

 ある者は矢筒を叩き、またある者は槍と盾を打ち合わせて叫ぶ。

 そういえば、人馬族は無謀な方法で勇猛さを誇示する種族だと聞いている。

 だがまさか、戦場のど真ん中で鎧脱いで裸になるとは思わなかったぞ。

「今こそ人馬族の武勇を示すときだ! みんな、がんばろー!」

「おおおお!」

 見事なカリスマっぷりだ。さすがは魔王軍の将だけのことはある。



 やがてトゥバーンの誇る弓騎兵隊が土煙を巻き上げ、城壁の両側から現れた。左右から挟撃するつもりらしい。

 こちらと比べると圧倒的に少数なので、指揮官を狙った奇襲が狙いか。

 だがこちらは奇襲を事前に察知できたので、万全の態勢で迎え撃てる。竜玉のおかげだ。

「まだだ、まだだよ!」

 フィルニールは戦士たちに待機を命じる。

 距離は次第に詰まってくるが、彼女はまだ兵を動かさない。

 敵の弓騎兵たちが、馬上で弓を構えた。



 その瞬間、フィルニールが叫ぶ。

「とつげきいぃっ!」

「うおおおおぉ!」

 まるでひとつの生き物のように、両翼の部隊が動き出した。飛び交う矢をものともせず、トゥバーンの城壁に向かって走り出す。

「行くよ、センパイ!」

「おう!」

 俺は火薬樽を担ぐと、駆け出したフィルニールの背に飛び乗った。



 城壁からのクロスボウを警戒した俺だが、ありがたいことにほとんど矢は飛んでこなかった。

「今撃つと、弓騎兵たちに当たっちゃうもんね」

 ギリギリまで敵を引きつけたせいで、俺たちはトゥバーンの城壁と敵弓騎兵隊に挟まれる形になっている。

 もちろん非常に危険な状態だが、一番恐ろしい固定式クロスボウを封じることができた。

 威力がありすぎるので、流れ矢で弓騎兵たちにまで被害が出てしまうのだ。

 なかなか考えてるじゃないか、こいつ。



 フィルニールの脚力は、他の人馬兵とは桁が違った。

 人狼と火薬樽を載せているにも関わらず、他の人馬兵をぐんぐん置き去りにして走っていく。向かい風で息がしづらいほどの猛烈なスピードだ。

 確かに「烈走」の称号は伊達じゃない。

 俺たちはあっという間に、城門に近づいた



 城門周辺には、生き残りの骸骨兵たちが多数いる。

「整列! 盾をかざせ!」

 俺は骸骨兵たちに道を作らせると、盾で壁を作らせた。

 クロスボウの矢が飛んでくるが、盾で視界を塞がれているので狙いはデタラメだ。



 いよいよ眼前に、燃えさかる城門が迫る。

「フィルニール、俺が飛んだら反転しろ!」

「センパイは?」

「何とかなるだろ!」

 俺はそう叫ぶと、彼女の馬体を蹴って飛んだ。



 クロスボウの矢が飛び交う中、俺は火薬樽を城門に向かって投げつける。

「これでもくらえ!」

 導火線に引火したのが、一瞬見えた気がした。

 大爆発が起きた。

ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いいねをするにはログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

↑ページトップへ