[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • HOME
  • 記事
  • ニュース
  • 【外車】遊べる本気バイク「Fantic」からスクランブラー・フラットトラックスタイルの125・250・500が登場!

【外車】遊べる本気バイク「Fantic」からスクランブラー・フラットトラックスタイルの125・250・500が登場!

今年に入って海外バイクメーカーがジャンジャン日本でも販売を始めています。

今回紹介するFanticもその中の一つ。

イタリア生まれのメーカーからスクランブラー、フラットトラックのモデルが登場しました!

本気のクオリティ


Fantic(ファンティック)は1986年にイタリアで生まれたメーカー。
レースの世界でも数々の記録を残してきましたが、訳あって一度無くなってしまったんです…。

しかし今回満を持して復活し、日本でもB+COMでお馴染みのサインハウスを通して販売されることとなりました!

登場したのはスクランブラーフラットトラックの2スタイル。
どちらも最近改めて注目されているジャンルですが、かなり本気の作り!

もちろんカジュアルにも使えますが、本気のライダーたちも唸らせる、ずば抜けたマジスタイルなんです!

スクランブラー


今では言わずと知れたスクランブラースタイルですが、元々はオフロードバイクが存在しなかった時代にオフロードを走るために生まれたのがスクランブラー。

なのでオンロードバイクのオフロード仕様、というイメージが近いですが、ファンティックのスクランブラーはそれが派生した現代的なスクランブラー

アップマフラーブロックタイヤ、倒立フォークなど定番は抑えていますが、どの部分もかなり本気度高めです。

さすがはイタリアらしいデザイン。
このスタイルでオフロード寄りのエンジンが乗っているのでオフロードだけでなく、峠やツーリングなども幅広く楽しめるバイクです。

排気量は125cc、250cc、500ccと3ラインナップ

フラットトラック


たまにSNSなどの動画で上がっている、オフロードをドリフトしながら走るジャンル、それがフラットトラックです。
ドリフト、というとざっくりしていますが、このジャンルは海外でも日本でもレースが行われ、それに適したカスタムなどもあるんです。

ファンティックのフラットトラックはまさにレースで走っているトラッカーと瓜二つレベルの本気度

「フラットトラックスタイル」と言われて売り出されている車両でも実際にレーサーと比べてしまうと見劣りしますが、ファンティックは決して負けないクオリティに仕上がっています。

パット見スクランブラーと似ていますが、ホイールのサイズやサイドカバー、トラッカーシートなど、細かい所が変わっています。

ダートトラックの定番、前後19インチホイールを履いている公道車はなんとファンティックだけ

こちらも125cc、250cc、500ccがラインナップされます!

まとめ

発売時期などはまだ発表されていませんが、サインハウスショールームにて実車を見ることが出来ます
おそらく近々に発売されるでしょう

どちらのスタイルも本気度高めの仕上がりですが、特に気になったのはフラットトラック
レーサーなどは前後19インチが当たり前なんですが、公道車となるとどのメーカーもスタイルメインにするため、そこは再現されませんでした。

ココも本気出しちゃったファンティックはもはや「再現」ではなく、公道を走れるようにしたレーサーと言ってもいいほど攻めた作り!

価格は125ccが79万、250ccが89万、500ccが110万と若干高めですが、価格に見合ったクオリティになっていると思います。
気になった方はぜひ一度実車を見てみてください!

Fanticの詳しい情報はこちら!

この記事をかいた人

佐藤 快アイコン

28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)

関連記事一覧