[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

27インチiMacにVESAマウントはおすすめ!エルゴトロンMXで快適に。

Sponsord link

2017年末、いよいよ思い切って27インチの最新iMacを購入することにしました。

今更ながらはじめてのiMacですが、慎重派な私は得意のネットでiMac購入に向けて徹底的に調査をしました。

その中で27インチiMacには、少し気になる2つの問題点が浮かび上がりました。

今回は、その問題点を解決できる「VESAマウントアダプタ搭載iMac」とモニターアーム「エルゴトロンMX」をご紹介します。

 

 

27インチiMacの2つの不安は、「転倒リスク」と「画面の高さ」

27インチiMacの魅力は、何と言ってもその画面の大きさ、かつ、Retinaの5Kで美麗な画質でしょう。

しかし、画面が大きいゆえに小さな不安が2つ出てきました。

それは「転倒リスクの対処方法」と「画面の高さ」です。

 

27インチ画面の魅力

映像編集や写真加工の様なビジュアル作業での利点は言わずもがなですが、仕事のプレゼン資料作成やブログ作成など書類作成の面でもその画面の大きさは、作業効率を上げてくれるメリットを享受できます。

また、書類作成シーンでも、2つのウインドウを同時に横に並べられる大きさはかなりメリットがあります。

書類を作成するアプリのウインドウに加えて、資料としてウェブサイトの参考ページや参考となる資料データなどを、その横に並べて同時に見ながら、書類作成を進められます。

ブログ作業でも、wordpressを開きながら、記事で使用する写真たちを並べながら構成を書き進めたり、もちろん資料サイトなども閲覧しながら進められるというわけです。

この2画面を並べての作業はノートパソコンのMacbook12インチではもちろん難しいし、21インチiMacの画面で窮屈になってしまうでしょう。

今回、27インチiMacを思い切って購入した理由はそこにあります。

 

「転倒リスク」まで考えなくてもいい?

21インチiMacならそれほど気にならないかもしれませんが、27インチiMacのスタンドは、その画面の大きさに比べて、設置面が小さく、やや安定感にかけるという意見がネット上で散見されました。

もちろん、普通に置いているだけなら倒れることはないのですが、衝撃を受けたり、大きな地震があった場合には倒れてしまう可能性が考えられます。

また、倒れたとしても、机の周りにモニターが寄りかかる壁などがあったり、倒れた本体が下に落ちないほど広いデスクであれば、故障などは起きないと思います。

しかし置く場所が上記条件を満たさない場合は、ちょっと不安になります。

私の自宅の作業デスクは前後左右に壁のない場所にあり、万が一のときにiMacを支えてくれない環境でした。

それでも、人によっては全く気にならないと思いますが、とても心配性の私はこの万が一が引っかかったのです。

 

もう一つの不安、「画面の高さ

27インチiMacの通常モデルでは、横幅65cmで、高さが51.6cmです。

スタンドは画面の角度は可変ですが、高さ調整はできないため、どうしても画面を少し見上げることになってしまいます。結構疲れそうです。

モニターが大きい分、映画館で最前列で観るような辛さを味わうイメージに近いでしょう。

もちろん、デスクが広く奥行きがあり、iMacの画面と十分な距離が取れる恵まれた環境をお持ちの方ならば、見上げることにはならないので、それほど問題ありません。

 

 

さて、これらのちょっとした2つの不安「転倒リスク」と「画面の高さ」が、私が27インチMacの購入決断するまで、結構大きな課題となりました。

なんとか解決する方法はないかと、さらに広大なネットの海の中で、調査を進めました。

すると、iMacには通常のスタンドモデル以外にも、実はVESAマウントアダプタ搭載モデルがあるという解決策にたどり着いたのです。

このVESAマウントって言われても名前を知らない人はかなり多いと思います。私も名前を意識したことなどありません。ただ、巷では結構使われてるのを見たことはあるものなのでこれを機会に知っておくのもいいと思います。

そして、これが、2つの不安をあっさり取り除いてくれました。

 

 

 

VESAマウントアダプタ搭載iMacって?

さて、いよいよ本題のVESAマウントについて説明します。

家電量販店やAppleストアで実物を何度も見学したのですが、VESAマウントの存在は、あまり一般的には広めていない様に思います。

ネットのApple ストアでもiMacの販売ページで通常モデルの比較ページの下に「VESAマウントアダプタ搭載iMacはこちら」とテキストリンクがあるだけで普通に見ているだけでは気づかないでしょう。

簡単に言えば、VESAマウントアダプタ搭載iMacには、通常の固定スタンドなしで、そこにVESAマウントに対応する自分で好きなスタンドを取り付けられます。

モニタの後ろをみれば一目瞭然です。

左が標準モデルで、右がVESAマウントアダブタ搭載モデルです。

右はモニタしかありません。でも四角いパネルがモニタ中央にあります。ここがVESAマウントというわけです。

 

このVESAマウントを使用すれば、モニタを好きなところにつけることができます。

テレビを壁につける様にiMacを部屋の壁に備付けることも可能です。

さらにモニターアームをつけると、机にしっかり固定して、しかも、好きな位置に移動させたり、角度を変えて使用することができます。

歯科医などでもレントゲン画面を見せてくれるモニターがあったり、医療現場などで活躍しているのをよく見かけるやつですね。

 

そんなVESAマウントアダプタを搭載したiMacにモニターアームを接続すれば、先ほどあげた問題点が解決されてしまいます。

  • 固定力がっちり」地震が来ても大丈夫です。倒れるという概念がなくなります!
  • モニター移動は、自由自在」アームは可動域も広く、デスクすれすれまでモニターを下げて設置可能。

 

27インチVESAマウントアダプタ搭載iMacを購入することに至りました。

27インチiMacにおすすめのモニターアーム・定番のエルゴトロンMX

VESAマウントアダプタ搭載iMacに接続するモニターアームについては、いろいろと調べましたが、昔アップルストアでも販売実績があり、多くの人が実際に使用しているエルゴトロンのMXデスクマウントモニターアームで決まりです。

実績とレビュー評価の高さの2軸でここについては悩みは全くありませんでした。

 

モニターアームと合わせて買っておくと良いものが「補強プレート」です。

これは、モニターアームをデスクに固定させる時に挟むときに傷や凹みから守ってくれる補強プレートです。特に木製のデスクなどはこれをかませたほうが良いでしょう。

エルゴトロンMXデスクマウント モニターアーム組み立て!

iMacはアップルストアのネット通販のCTOで購入するため注文から配送完了まで1週間ほど時間がかかります。その間にモニターアームを購入したので、アームだけ届きました。

iMacを待ちきれず、早速アームを組み立て始めます。

 

 

エルゴトロンMXデスクマウント モニターアームの部品全て

中央のモニターアーム本体以外に小さなネジがたっぷりと幾つかの金具があります。結構多いなという印象を受けます。

しかし、説明書を読んでみると、いろんなモニターに対応するための部品が多く、実際に使用するものはごく一部でした。

 

私は、モニターアームをデスクに挟んで設置するタイプで作業を進めました。

 

1.アーム下部にL時の金具をつける

万力のようにデスクを金具で挟んで固定する土台となる部分です。

付属している六角レンチを使って、ネジを3本留めるだけの簡単な作業です。

2.デスク接触部の摩擦力を強めるゴムシールを貼る

これも超簡単です。

デスクと接触する面になる場所にゴムシールを4つ貼ります。この4面がデスクと摩擦するためモニターアームのずれなども防いでくれます。

 

 

3.万力の下の部分になる金具を取り付ける。

L字の金具に万力で挟むときに下になる部分をネジ2本で取り付けます。

取り付け完了。

これで机を挟み、黒いハンドルを回して締め上げることで、モニターアームをしっかりとデスクに固定するわけです。

4.補強プレートを挟んで、デスクに固定する

別売りで購入した補強プレートをデスクとモニターアームの接触面に挟みながら固定します。

補強プレートは、この3つのパーツだけ。左の黒いマットのようなものを右の上部プレートに貼り付けて、補強プレートの摩擦力とクッション性を高めます。

 

以上で設置完了。

モニターアームがデスクに設置されました。

なんとも急に未来っぽい区画が家の中に出来上がりました。

ここにiMacの画面が接続されることを想像するとワクワクします。

 

モニターアームを軽く動かしてみましたが、可動域も広く、高さや角度も簡単に変えられるので、通常のスタンドとはまた別の利便性が楽しめそうです。

 

 

27インチVESAマウントアダプタ搭載iMacをモニターアームに装着

iMacが翌日には上海より、期日通りで届いたので、早速、モニターアームに装着します。

にしても、27インチモニターは大きいです。

頑丈に見えていたアームも27インチの前では貧弱に見えてきます。

 

モニター背面のVESAマウントアダプタはこんな感じ。4つのネジだけで固定するわけです。

これも少し不安ですね。

さて、取り付け手順はすごく簡単です。モニターを持ち上げて、VESAマウントのネジ穴に合わせて、ねじ込むだけです。

ただ、私の場合、アームを先にデスクに固定してしまっていたため、一人では困難な作業になります。そこで、自分はモニターを持ち上げておき、もう一人にサポートしてもらい、ネジをつけてもらいました。

 

4本のネジをねじ込んで終了!

エルゴトロンMXは、ドライバーも要りませんでした。

 

しっかり、27インチiMacを持ち上げてくれています。

このちょっとだけ浮いた状態にできるのが、普通のスタンドとの違いですね。

デスクぴったりにしてしまうと排気口を塞いでしまうらしく、2.5cmほど浮かせる必要があります。

 

正面から見たらこんな感じ。モニターの存在感はありますが、デスクのはじに置いていても安心感があります。

「不安解消!」

地震が来ても大丈夫そうです。うっかり、引っ掛けて、デスクから落とす心配もありません。

 

また、距離も取れるので、27インチの大きなモニターでも見上げることもなく、とても快適なパソコンライフが送れそうです。

 

12インチMacbook、iPhoneX、27インチiMacファミリー誕生

2017年は今更ながらどっぷりAppleにはまりました。

Macbookに始まり、iPhoneX、iMacと最新機種を全て買い揃えてしまいました。

12インチから27インチサイズのモニターへの飛躍は圧倒的でした。

これで色々な作業が楽になりそうです。

 

あ、iMacには、マウスではなくトラックパッドにしました。

これが、大正解でした。

大きい画面でもスイスイ移動できるし、フィンガーコマンドでノートパソコン同じく直感で素早く操作できます。

マウスをガチャガチャ動かす必要もないので静かですし。マウスの人はぜひトラックパッドへの切り替えも検討してはいかがでしょうか?

 

あと、デジタル一眼レフを購入してしまいそうな勢いも付いていたり。

 

 

今回、ご紹介したアイテム

モニターアーム

補強プレート

 

iMac標準モデル

 

マジックトラックパッド2

充電式なのでワイヤレスで机の上がすっきり。一度の充電で1ヶ月ほど持つので気になりません。

Sponsord link

SNSでもご購読できます。

Sponsord Link

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください