[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
やさしいミライの学校
住友重機械工業

やさしいミライの学校

TOPIC

2024年9月21日(土)・22日(日)
愛媛にてワークショップを
開催しました。イベントレポートはこちら

MOVIE

動画

STATEMENT

未来のやさしさって、 なんだろう?

すぐに遠くに移動できる飛行機。 未知の病気に立ち向かう機械。 人と一緒に働いてくれるロボット。

今までできなかったことができるようになったのは、 今までできなかったことができるようになったのは、 "あったらいいなという想いが形になった" つまり、人と社会に"やさしさ"が増えたからだと思う。 つまり、人と社会に"やさしさ"が増えたからだと思う。

もっと多くの人が"やさしい未来"を考えたら、 より良い未来をつくることができるはず。 そう信じて、私たち住友重機械工業は 「やさしい未来を自ら考え、創る」 実践型の教育プログラムをつくりました。 まずは住友重機械工業はじまりの地、愛媛県新居浜市から まずは住友重機械工業はじまりの地、愛媛県新居浜市から やさしい未来を一緒に考えましょう。

住友重機械工業の思い

未来の街を考えよう

  • あったらいいな
    あったら
    いいな
    あったらいいなと思う未来を考え、そのやさしさとアイデアを直感的につくってみる、ワークショップです。
  • STEAM教育
    STEAM
    教育
    STEAM教育をベースに、課題発見や未来創造に結びつく資質や能力を育成するきっかけになるようなプログラムを用意しています。
  • ワークショップ
    ワーク
    ショップ
    ワークショップ形式の授業で、アイデア発想に加え用意された材料を選び自由に創作しながら楽しく学ぶことができます。
  • 大人も子どもも
    子どもたち
    みんなで
    子どもたちみんなで「やさしいミライ」について一緒に考え、一緒につくってみましょう。

PROGRAM

イメージ
イメージ

未来の暮らしを考える

暮らしが便利になるということは、
人や社会を「やさしさ」で
満たすことだと私たちは考えます。
私たちの暮らしの「やさしさ」は、
昔の人が思い描いた「あったらいいな」から
生まれてきました。
やさしいミライの学校は、
「やさしい未来を考え、創る」実践型の
教育プログラムです。
今、私たちが思い浮かべる未来の
「あったらいいな」はなんでしょう?
ワクワク・ドキドキするような
「やさしい未来」を考え、
つくってみましょう!

開催日時

やさしいミライの学校は、
「やさしい未来を考え、創る」実践型の教育プログラムです。
未来の街や暮らしに「あったらいいな」と思うものを“想像し考えて”、
そして自分たちで実際に“手を動かしつくる”発想と工作のワークショップです。 ※プログラムオマージュ:深沢アート研究所

日 程 2024年9月21日(土)、22日(日)
時 間 ■21日(土) 
午前の部 10:00〜12:30 /
午後の部13:30〜16:00

■22日(日) 
午前の部 10:00〜12:30 /
午後の部13:30〜16:00
※各回最大2時間30分
対 象 小学生(1~6年生)※本プログラムは、小学校4~6年生を想定した内容となっております。
小学生であればどなたでもご参加いただけますが、ご了承の上ご参加くださいますようお願いいたします。
定 員 各回最大15名様程度
(保護者の同伴必須。原則1名まで。)
参加費 無料
※事前申込制/先着順
※参加者には参加記念品をご用意

REPORT

後援:新居浜市教育委員会

ワークショップ開発協力 CANVAS 遊びと学びのヒミツ基地
CANVAS(キャンバス)は、こどものための創造・表現の場を提供し、豊かな発想を養う土壌を育てることを目標に2002年に活動をはじめました。
これまで全国で約3,000回のワークショップを実施し、およそ60万人のこどもたちが参加。
産官学さまざまなプレイヤーのみなさまと連携しながら「未来をつくる」プロジェクトを生み出しています。

私たち住友重機械工業は、1888年の創業から100年以上にわたって、身の回りのものから大型機械まであらゆる分野で世の中を支える"モノづくり"の技術を届けてきました。
昨今、小・中学校ではプログラミングが必修化されるなど「考えて、つくること」への注目度は高くなっています。
この「やさしいミライの学校」が、子どもたちの「人を想うやさしさ」や「モノづくりの楽しさ」を学ぶ機会のひとつになればうれしいです。

もっと詳しく
EVENT REPORT