[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
トップ アプリ オイラも始めたよ!今話題の『LINE BLOG』の始め方概説

オイラも始めたよ!今話題の『LINE BLOG』の始め方概説

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20161117 001

ども、コンニチワ。新しいものには取り敢えず飛び付く派の いぢま。@ezm_t )です。

これまで芸能人や著名人など、LINE株式会社が個別に契約した方々しか投稿の出来なかった『LINE BLOG』が、今週月曜日(2016年11月14日)から一般ユーザーにも解放されました。
新しいモノ好きのオイラも早速ブログを開設してみましたが、ある程度機能が限定されていてブログというよりインスタのようなSNSに近い感じで、お手軽感がいい感じですね。

今回は、まだ始めていないけど、ちょっと興味あるなあって方々向けに『LINE BLOG』の始め方をご案内しておきますので参考にしてみてください。

[スポンサードリンク]

現時点では LINE BLOG の開設や投稿は専用アプリからのみのようなので、まずはアプリをダウンロードします。
また、LINE のアカウントでログインして利用するようになっていますので、LINE のアカウントも必須です。
LINE をお使いでない方は、まず先に LINE のアカウントを作っておきましょう。

LINE BLOG
LINE BLOG
開発元:LINE Corporation
無料

アプリのインストールが完了したら、早速アプリを立ち上げてブログの開設を始めます。

IMG 20161117 002
▲ LINE 連携でログイン

LINE BLOG アプリを立ち上げたら「ログインする」ボタンをタップします。

ログイン画面が表示されますので、続けて「LINE ログイン」ボタンをタップします。

IMG 20161117 003
▲ 利用規約への同意と LINE 認証

次に利用規約が表示されますので、ちゃんと読んで理解した上で「同意する」ボタンをタップします。
当然のことながら同意しなければ先には進めません。
ま、至極まともな事しか書いてないので心配はご無用ですけどねw

IMG 20161117 004
▲ ニックネームと BLOG ID の登録

次にLINE BLOG で利用するニックネームBLOG ID を登録します。
プロフィール用のアイコンをここで登録することも後から設定画面で登録することも可能です。
登録したい内容を入力したら「ブログをはじめる」ボタンをタップします。

【注意】ニックネームは後からでも変更可能ですが、BLOG ID はブログの URL としても使われる一意のものですので一度登録すると変更はできません。
よく考えて、後から後悔しない ID を登録しましょう。

BLOG ID に使えるのは小文字の半角英数字と"_(アンアダーバー)"のみで、勿論既に登録されていた場合には登録できません。
つまり、早い者勝ちですので、その意味でも早めに始められた方がいいと思います。

IMG 20161117 005
▲ 早速はじめる

入力内容に問題がなければ晴れてブログの開設が完了し、LINE BLOG の利用が可能になります。

冒頭でも書きましたが、ブログというより SNS に近いので他のユーザー(ブログ)をフォローすることでホーム画面が充実していきます。

IMG 20161117 006
▲ ブログ記事の投稿は超簡単

画面下部にメニューアイコンが並んでいますが、真ん中の鉛筆アイコンがブログ記事の作成ボタンになっています。

入力には HTML などの知識も必要なく、何も考えずに文字入力に集中できます。
勿論、画像の追加やリンクの追加、簡単な文字修飾の機能もありますので、実際の見た目にアクセントを付けることも可能です。

IMG 20161117 007
▲ 入力が終わったら「次へ」

書き掛けの状態で、公開はせず保存したい場合は「保存」ボタンをタップすれば下書きに保存されます。

公開できる状態まで書き上げたら「次へ」ボタンをタップして投稿の設定をします。
投稿の設定では、タグの追加や記事フォントの変更、SNSへのシェア設定、コメントの許可、予約投稿の指定ができます。

投稿前に実際の見た目を確認したい場合は画面上部のプレビューアイコンをタップすればプレビュー画面に切り替わります。

全てが完了したら「投稿」ボタンをタップして公開します。

IMG 20161117 008
▲ フォントの指定は記事ごと

プレビュー画面では上の画像のように実際に公開した時の見た目そのままに確認できます。
フォントを変えるだけでも随分と印象が変わります。

フォントの指定は記事ごとに変えられますので、真面目な内容の時には硬めなフォント、楽しい内容の時には丸文字にするなど使い分けるのも良いかもしれませんね。

と、まあ、こんな感じで簡単にブログが始められちゃいます。
かなりお手軽なので、カッコイイ事書かなくちゃなんて変に構えず SNS 感覚で書いても良いんじゃないでしょうか。

多分、LINE さんの考えている位置付けもそんな感じなんじゃないかなと思ってます。
SNS と ブログの間ぐらいのライトブログとか、色々書けるインスタとか、記事投稿に限定した Facebook みたいな感じですかね。
色々発信したい気持ちはあるけど、ブログは敷居が高いなあなんて思っている方にこそオススメしたいサービスです。

因みに、オイラの LINE BLOG はこちら→『いぢま。LINE BLOG』になります。
大したことは書いてませんが、是非フォローしてやってください。
よろしくお願いします!

LINE BLOG
LINE BLOG
開発元:LINE Corporation
無料

[スポンサードリンク]

FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0