密閉型(クローズド)
ヘッドホン部が完全に閉じているタイプの製品です。外部の音が聴こえにくく、音楽に集中することができます。また、音圧で鼓膜を振るわせるので、音の迫力も十分です。
開放型(オープンエアー)
ヘッドホン部が開放されているタイプ。音漏れしやすいですが、高音の伸びがよく、女性ボーカルの音楽を楽しむのに適しています。長時間聴いても、聴き疲れしにくいのも◎。
半開放型(セミオープン)
ヘッドホン部が小さく開いているという、密閉型とオープンエアの特長を合わせ持つタイプの製品です。重低音も高音も満足のいく音質で楽しむことができます。
骨伝導
骨を振動させることで音を認識させるタイプの製品です。耳をふさぐことがないため、耳が疲れないという特徴があります。また、音楽を聴きながらも、外部音をしっかりと聞き取ることができます。
完全ワイヤレス(左右分離型)
左右のパーツがケーブルやヘッドバンドで繋がっていないタイプです。再生する音声データは無線で受信するためケーブルなどの煩わしさを解消できます。近年、耳にはめ込むだけの小型製品が増えてきています。
両耳
最も一般的な方式で、ケーブルやヘッドバンドで左右のパーツが繋がったイヤホン・ヘッドホンを両方の耳に装着して使用します。オーバーヘッドタイプは全てこの方式になります。
ノイズキャンセリング
マイクで集めた周囲の騒音を、逆位相の音波で打ち消す機能のこと。小さな音量でも聞き取れるようにすることで、音漏れを防いだり、耳への負担を軽減したりできる。
防水・防塵性能
防水・防滴性能では、水滴がかかっても平気なIPX1から、水没しても平気なIPX8まで規定され、数値が大きくなるほど、性能があがります。
なお、「IPX5/8」とある場合は、水流に対する強さと潜水性能の両方を示します。
IPX1:鉛直に落下する水滴から保護
IPX2:15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護
IPX3:散水に対して保護
IPX4:水の飛まつに対して保護
IPX5:噴流に対して保護
IPX6:暴噴流に対して保護
IPX7:水に浸しても影響がないように保護
IPX8:潜水状態の使用に対して保護
防塵性能では、直径50mm以上の大きさの固形物が内部に入らないIP1Xから、
粉塵が内部に入らないIP6Xまで規定され、数値が大きくなるほど、性能があがります。
IP1X:手などが内部に入らない
IP2X:指などが内部に入らない
IP3X:工具の先端などが内部に入らない
IP4X:ワイヤーなどが内部に入らない
IP5X:有害な影響が発生するほどの粉塵が内部に入らない
IP6X:粉塵が内部に入らない
ダイナミック型
対応する周波数帯域が広く、低音から高音までを幅広くカバーします。エントリーモデルからハイエンドモデルまで、幅広いイヤホン・ヘッドホンが、このタイプです。
バランスド・アーマチュア型
補聴器にも利用されるドライバーユニットで、中高音域の音を繊細に表現できますが、比較的低音が苦手です。ミドルモデルからハイエンドモデルを中心に、この方式を採用しています。
コンデンサ型
専用のアンプを利用して音を鳴らすタイプ。低音から高音まで、すべての音域で音質は抜群ですが、ほかのタイプのヘッドホンやイヤホンに比べて、かなり高価です。
ハイブリッド型
「ハイブリッド型」は、低音がよく響く「ダイナミック型イヤホン」と、中音から高音の表現が得意な「バランスド・アーマチュア型イヤホン」の長所を集約したタイプです。
平面駆動型
平面の振動板にコイルを引き、磁石と磁石で挟む構造の平面駆動型は、ダイナミック型ヘッドホンの一種。振動板全体に向けて均一に力が加わり、音の歪みが少ないのが特徴です。
インピーダンス
電力の抵抗を示す値で、小さくなるほど音が大きくなります。
音圧感度
この値が大きいほど、大きな音を鳴らすことができます。
ドライバサイズ
音を鳴らすドライバーユニットの大きさです。大きいほど高音質であるとされています。
リケーブル
ケーブルを取り外して、交換できるイヤホンやヘッドホンです。音質を自分好みに調整できるというメリットがあります。
ハイレゾ
CDの最大6.5倍の情報量を持つ、高品質な音楽データです。ハイレゾを楽しむためには、プレーヤーとイヤホン・ヘッドホンなどが、どちらもハイレゾに対応していることが必要です。
マイク
イヤホンやヘッドホンにマイクを搭載し、通話や音声による操作が可能なモデルです。
リモコン
音楽プレーヤー本体を取り出さなくても、曲送りや曲戻し、音量の調整ができるモデルです。
サラウンド
正面・右前方・左前方・右後方・左後方といった多方面から音が響いてくるように感じられる機能。
防水・防塵性能
防水・防滴性能では、水滴がかかっても平気なIPX1から、水没しても平気なIPX8まで規定され、数値が大きくなるほど、性能があがります。
なお、「IPX5/8」とある場合は、水流に対する強さと潜水性能の両方を示します。
IPX1:鉛直に落下する水滴から保護
IPX2:15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護
IPX3:散水に対して保護
IPX4:水の飛まつに対して保護
IPX5:噴流に対して保護
IPX6:暴噴流に対して保護
IPX7:水に浸しても影響がないように保護
IPX8:潜水状態の使用に対して保護
防塵性能では、直径50mm以上の大きさの固形物が内部に入らないIP1Xから、
粉塵が内部に入らないIP6Xまで規定され、数値が大きくなるほど、性能があがります。
IP1X:手などが内部に入らない
IP2X:指などが内部に入らない
IP3X:工具の先端などが内部に入らない
IP4X:ワイヤーなどが内部に入らない
IP5X:有害な影響が発生するほどの粉塵が内部に入らない
IP6X:粉塵が内部に入らない
Bluetooth
機器間を容易にワイヤレス接続できるBluetooth。近年のスマートフォンやポータブルオーディオプレーヤーはほぼ標準で搭載しており、対応イヤホン・ヘッドホンを選べば簡単にワイヤレス環境を実現できます。
NFC
NFC対応スマートフォンにタッチするだけで、簡単にBluetoothのペアリング設定ができる機能です。
NFMI・MiGLO対応
近距離磁気誘導技術のことです。音が途切れにくい、音の遅れが小さい、消費電力が少ないなどのメリットがあります。
TWS Plus対応
TrueWirelessStereo Plusの略称。イヤホンの左右それぞれと直接接続して音声データを伝送することで、音が途切れにくく、接続の安定性が見込めるなどのメリットがあります。
マルチペアリング対応
複数のBluetooth機器とのペアリングを記憶できる機能です。
aptX
SBCよりも圧縮率が低く、広い音域の音をしっかりと再現できます。Android OSのスマートフォンで採用されています。
aptX HD
aptXを拡張し、最大48kHz/24bitに対応した音声コーデックです。
AAC
iTunesやデジタル放送などで使用されているものと同じコーデック。元の音楽ファイルがAACで圧縮されていれば再圧縮されずに伝送されます。iPhoneなどで採用されています。
LDAC
ソニーが開発した新しいコーデック。96kHz/24bitのハイレゾ音源をダウンコンバートせずに伝送できます。
SBC
Bluetoothでのオーディオデータ伝送における必須コーデックであり、多くの機器で対応しています。ただ、音質は他のコーデックに劣ります。
発売時期の指定について
発売日をもとに、発売時期で製品を絞り込むことができます。
※発売時期が公表されていない製品は、発売日が登録できないため、発売時期を指定しても検索結果に表示されません。
※発売時期を指定せず、「並び順」で「登録日の新しい順」を指定することで、すべての製品を新しい順に表示できます。(ただし、「登録日」は価格.comに製品情報が登録された日付で、「発売日」とは異なります。)
メーカー直販モデルとは?
メーカー直販モデルとは、メーカーサイトでメーカーが直接販売している製品です。
メーカー直販の魅力として、システム構成の変更・直販サイト限定カラーの販売・直販独自のサービス・保障制度の提供などがあります。
また直販のみの割引や各種キャンペーンなどを提供しているメーカーもあります。