若葉の頃、何か新しいことにチャレンジしてみませんか? 広島毘沙門道院は、広島市安佐南区内3ヵ所で、金剛禅の主行である護身の技術「少林寺拳法」の修練を中心に、小学生から大人までの男女が楽しく活動しています。 子供の頃や学生時代にされていた方が、大人になって再開されたり、改めて親子で一緒に入門される方も多くおられます。 月曜日:行友集会所(上安4丁目・安田女子大学近く) 19:20~22:00(小中学生は20:20まで) 水曜日:安佐南区民文化センター(中筋1丁目) 19:10~21:00(小中学生は20:10まで) 土曜日:毘沙門台学区集会所(毘沙門台2丁目・ピュアクック隣り) 19:30~22:00(高校生以上社会人、中学生もご相談ください。) 小中学生は月、水の週2回 高校生以上は月、水、土の週3回 いづれもご都合に合わせて週1回からでも結構です。 祝日はお休みとさせていただいています。 10月以降に入門される方については、年度会費が半額となります。 2月、3月の入門は、当年度会費は不要、翌年度会費のみとなります。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://bishamon-doin.com 見学、体験を随時受け付けています。 お気軽にメール、または問合せフォームからお問合せください。 メール hirotsubo319@yahoo.co.jp お問合わせフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=1682935934df3623 ※武道※護身術 ※ストレス発散 ※運動不足解消 ※習い事
広島市安佐南区で少林寺拳法を!! 広島 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。