Lifestyle

「デリケートゾーンのケア」について話すイベントに女性たちが集まるワケ

 月経やPMS(月経前症候群)、季節の移り変わりによる体調の変化などの悩みを抱えながらも、周りの人に相談できない女性は多くいます。  そんな心や体の“ゆらぎ”のセルフケアやコミュニティを提供するサブスクリプションサービス「LaboMe」(ラボミー)が2023年8月1日にスタートしました。
「LaboMe」プロジェクトリーダーの橋麻依子さん

「LaboMe」プロジェクトリーダーの橋麻依子さん

 LaboMeは、味の素の新規事業創出プログラム「A-STARTERS」で採用第1号となったサービス。プロジェクトリーダーの橋麻依子さんは、10年以上PMSに悩んだ自身の経験から発案、社内起業に至りました。  今回はサービス内容や、そこに込めた思いについて橋さんに聞きました。

自分に合うものを試しながら、心と体に向き合う

LaboMeイメージ

LaboMe専用アプリの画面イメージ

――LaboMe(ラボミー)はどんなサービスなのですか? 橋麻依子さん(以下、橋):会員限定のコミュニティで人とつながりながらセルフケア情報の交換をしたり、毎月届くセルフケアプロダクトを試していただくことができます。さらに専門家の監修に基づいた最新の情報が得られます。 ――毎月、どんなアイテムが届くのでしょうか。 :毎月違う6つの切り口「食~EatWell、休息~MeTime~、美容~BeautyMe~、運動~BodyFlow~、温める~Warm~、つながり~ForUs~」で、味の素の研究員やLaboMeが厳選した食品やボディケア用品などのセルフケアプロダクトが毎月届きます。  10月は「美容~BeautyMe~」をテーマに、ソフトピーリング泡パックの『Boost Facial Wash』や、身体の冷えや肌荒れなどに寄り添うバスパウダー『MONTHLY FRIEND』をお届けしました。
10月のセルフケアプロダクトの一つ『MONTHRY FRIEND』

10月のセルフケアプロダクトの一つ『MONTHRY FRIEND』

――その他にはどんなサービスがあるのですか? :LaboMeの専用アプリで会員だけが参加できるコミュニティで情報交換ができます。専門家やプロダクト開発者、味の素の研究員と直接つながり、セルフケアや日頃の悩みなどについて質問できます。また、医師や専門家が監修した会員限定記事を読むことができるので、科学的根拠に基づいた最新のセルフケア情報を得ることができます。  オフラインのサービスとしては、毎月のテーマに基づいた会員が参加できる体験イベントを開催しています。専門家やコミュニティの仲間と一緒に、最新のセルフケアを学び体感することができます。

“ゆらぎ”の解決より大切なこと

橋さん――橋さんがLaboMeを発案したきっかけは? :学生時代から10年以上PMSに悩んでいて「どうして自分はダメなんだろう」と思い込んでいたんです。当時の自分に対して「そんなことないよ」と言ってあげたいという思いから始まりました。  一番最初に考えたのは、パーソナライズによって「心身の不調の解決」を目指すサービスでした。でも3年以上の開発期間の中で多くの方の話を聞くうちに「症状を1つ1つ潰してゼロを目指すようなアプローチは苦しいんじゃないか」と感じるようになりました。  私は社会人になってから「心や身体に揺らぎがあることは悪いことなんだ」という価値観に苦しんでいました。それを事業として肯定したくなかったんです。  一方で、PMSについて人と話したりいろいろなセルフケアを探索するうちに、PMSが無くなった訳ではないのに、以前よりも余裕を持って構えられている自分に気づくようになりました。 「ゆらぎが無いこと」を目指すより、「ゆらぎとうまく付き合っていく」ほうが気持ちがラクになるのではないかと思います。私の経験をそのままサービスとして提供したくてLaboMeが生まれました。
次のページ 
「セルフケアを開拓したい」と利用する人も
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ