[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ファンドレイジングの最新情報無料

Event / Training / Schoolイベント・研修・スクール

【CBT方式】准認定ファンドレイザー資格試験

開催20257/1Tue.-31Thu.

 

准認定ファンドレイザー資格試験

「准認定ファンドレイザー」は、ファンドレイジングの基礎知識と倫理観を身につけた
ファンドレイザーを認定する資格です。
ファンドレイジングの未経験者でも、必要な研修を受講することで、誰でも受験可能です。(18歳以上)
►資格制度の詳細はこちらから
►研修や試験について詳しく知りたい方向けの説明会はこちらから


第27回准認定ファンドレイザー試験
実施概要
准認定ファンドレイザー試験
試験形態 CBT方式
CBT(Computer Based Testing)方式とは、会場設置のパソコンを使って受験するテスト形式です。コンピューターを使って試験を受けていただくため、マウス操作や記述式問題の際にはキーボードを使った文字入力が必要となります。日本全国300ヶ所以上のテストセンターからご希望の会場・日時を予約して受験いただきます。
試験実施 2025年7月1日(火)-7月31日(木)の期間内で、希望日時を予約
申込期間 2025年6月2日(月)-7月28日(月)
※各会場の空席状況により、ご希望の日程で予約ができない可能性もございます。お早めの予約を推奨いたします。
試験時間 60分
会場 全国47都道府県300ヶ所以上のテストセンター
テストセンターの一覧はこちら
受験料 ¥8,000(税込 8,800円)
※受験料の領収書は、受験申込後に【試験運用会社】から送付されるメールより、【試験運用会社が提供するマイページ】にログインし、ご自身でダウンロードできます。
申込方法 お申込みまでの流れ:
(1)必修研修、選択研修を受講します
(2)日本ファンドレイジング協会が提供するマイページにログインします
(3)受験資格を満たされた方は、マイページの「会員・資格情報」の画面からお申込みが可能となります
(4)次に、【試験運用会社が提供するマイページ】を開設してください
(5)ご希望の受験日時・テストセンターを予約します(試験運用会社の個人ページから予約)
(6)受験日時に、予約したテストセンターで各自試験を受験します
(7)合否は、【当会マイページの受講・受験一覧】にて結果が反映されます(受験日から約2ヶ月以内)


お申込みまでの流れに関するガイドはこちらをご覧ください

受験資格 ・満18歳以上
・准認定ファンドレイザー必修研修を受講していること
・選択研修を9ポイント以上取得していること
※受験資格を満たす研修の有効期限は、受講日より6年間となります。
資格認定 准認定ファンドレイザー資格試験合格後、当協会が指定する方法により、倫理遵守等への同意の意思表明があること、当協会の個人会員(年会費12,000円)であることが准認定ファンドレイザーの認定要件となります。
※本検定受験実施期間終了日から60日以内に手続きを完了しない場合は、合格が取り消しとなり、認定・准認定ファンドレイザー資格取得を目指す者については、再度必要な研修や選択研修ポイントを獲得し、受験する必要があります。
出題傾向および合格率 本試験の直近の合格率は、概ね80%以上で推移しています。試験問題は、選択問題と記述問題から構成されており、必修研修で配布されるテキストの内容を中心に、ファンドレイジングの基礎知識の理解を選択形式で問う問題が設問の大半を占めており、正解率70%以上で合格となります。
(参考)選択問題の例題はこちらから
出題範囲はこちらから
出題傾向はこちらから
結果通知日 受験日から約2ヶ月内にお知らせ致します。
結果発表方法 受験者全員に通知いたします。
当会マイページの【受講・受験一覧】に掲載し、お知らせいたしますので、
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
留意事項 資格制度についての詳細は、「認定ファンドレイザー資格認定制度規約」を予めご確認ください。
准認定ファンドレイザー試験を受験するには
[1]准認定ファンドレイザー必修研修の受講(オンデマンドでいつでも受講可能)

[2]9ポイント分の選択研修の受講
試験に関してよくいただく質問
[お申込みに関するもの]

Q
申し込み期間内でも、希望の日時や会場が満席で予約ができない可能性はありますか?
A
各会場の空席状況により、ご希望の日程に予約ができない可能性もあります。お早めの予約を推奨いたします。
Q
受験資格を満たす前に、試験の申し込み(予約)は可能ですか?
A
試験の申し込み(予約)ができるのは、受験資格を満たした後となります。
Q
試験会場となるテストセンターの場所を教えてください。
A
会場一覧はこちらをご確認ください。
Q
予約した試験日程の変更やキャンセルはできますか?
A
受験日・会場の変更・キャンセルは、試験運営会社のマイページから受験日の3日前まで可能です。キャンセルの場合、キャンセル料1,100円(税込)が発生します。
Q
受験料の領収書は発行してもらえますか?
A
領収書の発行は可能です。領収書は、受験申込後に、【試験運用会社】から送付されるメールより、【試験運用会社が提供するマイページ】にログインし、ご自身でダウンロードできます。
Q
過去に受験したことがある場合も、再受験はできますか?
A
受験資格である研修の有効期限内(6年間)であれば、再受験は可能です。
[CBT方式に関するもの]
Q
CBT試験とはどのようなものですか?
A
CBT方式とは、Computer Based Testingと呼ばれる、会場設置のコンピュータをつかって受験する形式のテストです。コンピューターを使って試験を受けていただくため、マウス操作や記述式問題の際にはキーボードを使った文字入力が必要となります。試験会場は、全国47都道府県280ヶ所のテストセンターからご希望の会場をお選びいただけます。受験日時も特定の日ではなく、一定期間から、ご希望の日時をインターネットで予約していただく形式となります。
Q
試験中にメモをとることはできますか?
A
可能です。試験会場で配布されるメモ用紙をご使用いただけます。ただし、試験終了後は使用有無にかかわらず全て回収となります。本試験において、メモ用紙を持ち帰ることは認められません。
Q
試験は何分前から入室できますか。
A
試験開始の30分-5分前です。尚、試験当日は公共機関の遅れなども想定されますので、時間に余裕を持ってご来場ください。
Q
試験会場にテキストの持ち込みは可能ですか?
A
テキストを持ち込むことはできません。本人確認書類以外の私物(携帯電話、財布、腕時計、帽子、かばん、コートなどを含む) を試験室に持込むことはできません。
Q
合否はその場で確認することができますか?
A
できません。合否のご連絡は、受験日から約2ヶ月以内に、当会マイページの【受講・受験一覧】にて結果が反映されます。
[試験内容に関するもの、その他]
Q
過去問題はありますか?
A
過去問題は公開しておりません。設問例と直近の試験の講評をご参考にしてください。詳しくは、上記表の「出題傾向および合格率」をご確認ください。
Q
受験のための研修は、いつまでに受講すればよいですか?
A
受験申込時点で、受験要件「(1)准認定ファンドレイザー必修研修の受講、(2)9ポイント分の選択研修の受講」を満たすことが必要となります。
Q
合格に必要な勉強時間はどれくらいですか?独学で合格できますか?
A
多くの受験者が独学で試験勉強を行っています。勉強時間は、受験者により様々なため一概に言えませんが、資格保有者を対象として実施した試験対策アンケート(2022年10月に実施)の結果を参考になさってください。
Q
今後、試験の申込開始までに必修研修や選択研修が追加となる可能性はありますか?
A
必修研修は、現在掲載されている研修が、本試験までに開催されるすべてとなります。ポイント取得のための選択研修に関しては、今後追加となる可能性がございます。最新情報は、当協会のウェブサイトを適宜ご確認ください。
Q
先に会員になったほうがおトクですか?受験にかかる費用の総額はいくらですか?
A
研修お申込み時にご入会いただくことで、研修費用が1万円以上割引になります。
会員価格での受験までにかかる費用の総額は、概ね33,000円(税込)です。
なお、合格後、ご登録の際には当協会の会員であることが要件となります。
(費用の内訳)
(1)受験資格に必要な研修の受講費  24,200円〜(税込)
・准認定ファンドレイザー必修研修  14,300円(税込)
・選択研修9ポイント分の取得 およそ 9,900円(税込)
※ 選択研修の受講費用は研修によって異なります。
(2)検定試験費 8,800円(税込)


\月払い制度を利用してさらにおトクに/
当協会の個人会員であることが准認定ファンドレイザーの認定要件となります。
年会費(12,000円)を毎月1,000円ずつお支払いいただく月払い制度をご利用
いただくことで、初期費用の負担を抑えることができます。


Q
今後の試験日程を教えてください。
A
准認定ファンドレイザー検定試験は、年2回(7月・11月を予定)の実施となります。