[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

私が「iPhone XS」を買わない理由

Jason Hiner (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2018年09月15日 07時30分

 Appleでも時にはプライドをぐっと飲み込んで、最も先進的なイノベーターという企業イメージよりも製品のユーザビリティを優先させることがある。「iPhone」の無線充電、ベゼルレスなディスプレイ、デュアルカメラは、その最新の例だ。

 だが、Appleが頑固にイノベーターとしてのイメージにこだわる分野があり、それが同社の最も重要な製品のユーザビリティに悪影響を与えている。それは、「iPhone X」の「Face ID」だ。これは間もなく「iPhone XS」にも搭載される。

Face IDの問題点

 AppleがFace IDでまともな仕事をしていないというわけではない。顔認識技術は何年もの間、他のスマートフォンメーカーも取り組んでいるが、Appleの技術は他社のものより効果的で安全なものに思える。

 問題は、Face IDは「Touch ID」の指紋スキャナのようには多様なシナリオに対応しないだけだ。Face IDは暗い場所ではうまく機能しないし、iPhoneを顔に近づける際、ゆっくりだったり、うまくセンサに向き合えなかったりしても認証に失敗する。例えば、iPhoneを机に置いたまま通知を確認したり、信号待ちの間に音楽アプリのプレイリストを変えたりしたいときだ。

2つの方法の組み合わせがいい

 Touch IDももちろん、完全ではない。手が濡れていたり汚れていたり、手袋をしていたりすればうまく機能しない。そういうときには、Face IDが役に立つ。2つのシステムはお互いを完全に補い合う。それどころか、この2つを合わせれば、少なくとも認証機能では、iPhoneを市場で最も便利で、生産的で、安全なスマートフォンの1つにできるだろう。

 そうではなく、Face IDだけを採用するのは、最新のiPhoneをユーザビリティの面で一歩後退させることになる。なぜなら、Face IDがうまく機能しない回数はTouch IDより多いからだ。

 Appleが2つの技術を併用したがっている兆しはあった。同社はiPhone Xのベゼルレスな画面にTouch IDセンサを埋め込もうとあらゆる可能性を模索していたが、そうした技術を確立できなかったと報じられている。そうであれば、Appleはプライドを捨ててGoogleの「Pixel」シリーズのようにデバイスの背面に指紋スキャナーを設置するべきだった。背面ならユーザーは自然に指を置く。指紋センサが前面にあるよりも不便な点があることは確かだが、Face IDしかないよりはずっとましだ。

 私は2カ月間iPhone Xを使ったが、Face IDの不便さにあまりにもいらついたのでiPhone 8に戻ってしまった。私はiPhone Xが発売されるまでの1カ月間、iPhone 8を使っていた。iPhone XではTouch IDでの認証よりはるかに多く失敗し、ログインのためにピンを入力していた。

iPhone XSは後退するのか?

 Appleが2018年に発売するiPhoneの新モデルはすべて、Face IDを採用し、Touch IDを廃した。これは間違っているし、一歩後退だ。

 私は技術系ジャーナリストなので、最新情報を追って記事を書く必要があり、2007年の初代iPhone発売から毎年仕方なくiPhoneを最新モデルに買い換えてきた。だが、2018年には買い換えられない。Appleがプライドを捨ててFace IDとTouch IDを将来の(できれば2019年の)iPhoneに搭載してくれるまでは、iPhone 8のTouch IDセンサを使い続けるつもりだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]