Appleは米国時間6月5日、「iPhone」の次期OSとなる「iOS 11」の機能を発表した。その数週間前にはGoogleが「Android O」を披露している。この2つのOSが、実質的に世界のスマートフォンを動かすことになる。では、より優れているのはどちらだろうか?
結論を言えば、Android Oが優勢だ。
理由は、Googleの人工知能(AI)──「Google Assistant」から、Wi-Fiのパスワードにカメラを向けただけで自動でWi-Fiの接続設定をするクールな機能まで──だ。
Appleは停滞しているわけではない。現実世界に仮想の物体を表示する拡張現実(AR)をメインストリームにできれば、同社にも追いつくチャンスがある。
ただし、以下の点は考慮すべきだ。
上記の3点を踏まえた上で、両者の優劣を項目ごとにみていくこととしよう。
ここでの勝者は、Android Oだ。Picture in PictureとSmart Text Selectionは小さな機能だが、日常での端末利用をより便利にしてくれる。そして、Android端末はiOSと違い、既に端末から複数のスピーカで音楽を再生できるようになっている(Chromecastをサポートしていれば)。
それでも、iMessageでの個人間(P2P)決済機能の追加は大きい(Android端末にはない機能だ)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力