[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

LeopardでSafariStandが動かないとお悩みの方に

大野晋一(編集部)

2007-10-26 20:19

 Mac OS XでブラウザSafariを使うとき、非常に便利なのがSafariStandと呼ばれるツールだ。LeopardではAppleのとった変更によりこれが動かなくなるといわれていた。しかし、SIMBLのバージョンアップPimpKitPlugSuitと呼ばれるツールによりSafariStandがLeopardでも使えるかもしれない。

 SafariStandの開発者はウェブサイトで

SafariStand はまだ Leopard に対応していません。PlugSuit や PimpKit を使用すれば、ロードすることはできますが、ちゃんと動作するかどうかは分かりません。あと、SIMBL の最新版(0.8.2)は Leopard で使えるらしいです。
としている。

 編集部では確かにロードできることを確認、すべての機能を精査してはいないが「_blankターゲットのリンクを新規タブで開く」や「Sidebar」といった主な機能が利用可能であることを確認した。

 保証こそされていないが、SafariStandがないとどうにも不便、という向きは試してみる価値があると思う。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Google Chrome Enterprise が実現するゼロトラスト セキュリティの最新実情

  2. ビジネスアプリケーション

    ITSMに取り組むすべての人へ、概要からツールによる実践まで解説、「ITSMクイックスタートガイド」

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. ビジネスアプリケーション

    ITSMの手法を組織全体に拡張、エンタープライズサービス管理(ESM)がもたらすメリット

  5. クラウド基盤

    信頼性と生産性を両立するアプリ環境の構築とは--先進的なIT戦略に取り組むためのガイドブック

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]