漢字
- 筆順 :
- (日本における筆順)
- (中国における筆順)
字源
- 象形。「厂」の部分が原字で、いしの形を象る。のち羨符「口」を加えて「石」の字体となる。「いし」を意味する漢語{石 /*dak/}を表す字。[字源 1]
- 『説文解字』では「口」をいしの象形として「厂」を崖と解釈しているが、甲骨文字の形を見ればわかるように、これは誤った分析である。
- ↑ 李孝定編述 『甲骨文字集釈』 中央研究院歴史語言研究所、1970年、2957-2959頁。
裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、134頁。
張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、2342-2343頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、727頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、326-327頁。
関連字
意義
- いし。
日本語
教育漢字 (第1学年)
名詞
- (いし) 岩石や鉱物の塊。岩より小さく、砂より大きい。
- (いし) 語義1に限らず岩石や鉱物一般。
接尾辞
- (コク) 尺貫法における容積の単位(=「斛」)。
- 一般的なもの。1石=10斗=100升≒180リットル
- 船・材木の容量。1石=10立方尺≒278リットル
熟語
漢文用例
- 我心匪石、不可轉也。
我心匪席、不可卷也。
威儀棣棣、不可選也。(『詩経/国風』)
― わが心は石ではない。ゆえに転がすことはできない。
― わが心は、席ではない。ゆえに巻き取ることはできない。
― 威厳を保ち堂々として、非の打ちどころもない。
中国語
石 *
量詞
dàn
- (単位)石(コク)
人名
Shí
- 中国人の姓のひとつ。百家姓第188位。
熟語
語源
- 不詳。{鼫}(=マーモット)と同一語の可能性。[語源 1]
- 推定される同根語[語源 2]
- ヴィエト - モン祖語:*l-ta:(=いし・いわ)
- モン語:tā /daa/(=岩、かたまり)
- tā に、上古中国語でなじみの深い語末子音 *-k が付加されたという可能性もある。
↑ Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 462.
↑ 同上
朝鮮語
石 *
依存名詞
- (単位)石(コク)
人名
- 朝鮮人の姓のひとつ。
熟語
ベトナム語
文字情報
字典掲載
康熙字典
|
827ページ, 1文字目
|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)
|
24024
|
新潮日本語漢字辞典 (2008)
|
7893
|
角川大字源 (1992)
|
6546
|
講談社新大字典 (1993)
|
10912
|
大漢語林 (1992)
|
7672
|
三星漢韓大辞典 (1988)
|
1239ページ, 7文字目
|
漢語大字典 (1986-1989)
|
4巻, 2416ページ, 1文字目
|