エクレアさんの旅行記全0冊 »
エクレアさんの写真全0枚 »
エクレアさんのクチコミ全462件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年12月19日
3.0友人と1泊しました。レイクサイドに立つ静かなホテルです。10月に宿泊したのですが、部屋の温度を調節してもすごく寒かったです。部屋は少し老朽化が気になりました。ロ...もっと見る
-
投稿日 2018年12月19日
プルマン オークランド ホテル & アパートメンツ オークランド
4.0友人と二人で3泊しました。一応5つ星扱いですが、個人的な感覚としては4つ星くらいが妥当かと思います。部屋の照明が足りず、全照明をつけても薄暗いです。暗すぎてビジ...もっと見る
-
投稿日 2018年04月21日
ホリデイ イン 深圳 東華 IHG ホテル (深圳東華假日酒店) 深セン
4.0深圳湾体育中心で行われるライブ鑑賞のため、女一人旅で1泊しました。地下鉄の駅から徒歩8分くらいで、そんなに苦になるような距離ではありません。駅を出...もっと見る
-
投稿日 2018年04月21日
4.0ワイキキの中ではかなりリーズナブルなホテルです。何度も目の前を通ったことがありましたが、ホテルだったとは知りませんでした。5階まであるようで4階のお部屋に泊まり...もっと見る
エクレアさんのQ&A
回答(5件)
-
宿泊しなくても行けますか?
- エリア: ナイアガラ・フォールズ
9月の初めに、トロントに行きます。
予定では、バスに乗ってナイアガラ・フォールズに行く予定ですが
1泊ナイアガラ・フォールズのホテルを予約しようか迷ってます。
普通に滝を見るのとレインボーブリッ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/08/03 21:57:59
- 回答者: エクレアさん
- 経験:あり
麗奈さん、こんにちは。
昨年の9月末にナイアガラの滝に一人旅で行きました。
カナダまで行ったからには夜のライトアップも見たい、と思ってナイアガラフォールズ(カナダ側)に1泊したのですが、結論から言って、期待したほどでもなかったです。たしかに綺麗ではありますが、絶賛するほどでもないです。日帰りにすれば良かったなと思いました。
ナイアガラフォールズの街も小さいし、1泊したのにすることもなくて夜は暇でした。
私は朝早いメガバスを利用して行ったのですが昼前にはナイアガラの滝に着いて、昼から夜にかけてひたすら観光しました。半日あればアメリカ側に行ったりしても、ほとんど見れます。
トロントから朝早くに行って、夕方のバスで帰るので充分な気がします。バスで片道2時間です。
あと、バスは予約してください。私はオフシーズンなりかけの時でしたが、それでもバスは満員でした。
個人的にはグレイハウンドよりメガバスがおすすめです。昔、アメリカ在住時代にグレイハウンドには何度も嫌な目に合わされました(予約していたののに乗せてもらえない等)。メガバスはいまのところ不満なしです。
-
9月後半の女一人旅 「マルタ」か「プラハ」かで迷っています
トラベラーの皆様、すでに
いろいろな質問でお世話になっております。
9月後半の旅行(女、一人旅。個人旅行)を、
「マルタ」にするか「プラハ」にするかで迷ってしまいました。
どちらもホステル...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/07/17 22:09:53
- 回答者: エクレアさん
- 経験:あり
さみだれさん、はじめまして。
昔マルタに住んでました。プラハは半年前に一人旅で行きました。
さみだれさんと他の回答者さんの回答を読んでなんとなく思ったことを書かせていただきます。
旅行日数が最大で10日くらいですよね?今回はマルタかプラハのどちらかにしたほうが良いと思います。マルタとチェコの2カ国とも行くことは可能ですが、2つとも全然違う国なんです。マルタに行ってからチェコ、もしくはその反対だと、あまりにも違う国なために慣れるまで時間がかかります。
失礼ですが、年齢を考えるといくら体力があってもこの2つの国に行くのはかなり疲労が溜まると思います。旅の後半、疲労が溜まっって注意散漫になっていると予期せぬ事故に合う危険があります。ネイティブ並みの英語力とよっぽど旅慣れているなら別ですが。
私個人の経験ですが、10日で複数国を回るなら隣接する国にした方が良いです。また、ある程度似たような国にしたほうが良いです(今回の場合、チェコとハンガリーの組み合わせとか、マルタとイタリアのシチリア島とか)。
旅行日数が7日ならマルタ(ヴァレッタを拠点にゴゾ島、シチリア島など)、10日ならプラハ(プラハからドレスデン、ブダペスト、チェスキー・クルムロフへすべて日帰り観光可能。好みに応じて宿泊したりするのも良いかも)が日数的にちょうどいいです。プラハ自体はそんなに観光するところもないですが、プラハから日帰り観光できる魅力的な街はたくさんあります。
ちなみにマルタの英語は強烈な訛りで(アラビア語っぽい)聞き取りにくく、プラハは観光施設以外ほとんど英語は通じません。
ぶらぶらと街歩きが楽しいのはチェコです。ゆっくりしたいならマルタです。
すいません、勝手に思ったことを書かせていただきました。旅行楽しんでください。
-
チャイナエアラインのマイルについて
こんばんは。
チャイナエアラインのマイルについてご教示お願い致します!!
近々、チャイナエアラインで台湾に行くのでマイルを貯めようと思うのですが現在ANAとJALのカードしか持っていません。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/03/17 18:51:55
- 回答者: エクレアさん
- 経験:あり
1年に何回か国内線の飛行機を利用していませんか?
国内線に全く乗らない方ならあまりおススメもできませんが、数回乗るような方ならデルタがおススメです。
デルタ航空が実施しているニッポン500マイルボーナスキャンペーンをご存じですか?
2015年4月1日から2016年3月31日の期間限定のキャンペーンですが、期間限定と言いつつも、このキャンペーン毎年行われています。
たぶん今年も2016年4月1日から2017年3月31日限定と言って行われるのではないでしょうか。
このキャンペーンは日本国内線のどの飛行機に乗っても、航空券の半券をデルタのキャンペーン事務局にファックスすれば(郵送でも可)、1回の搭乗につき500マイルもらえるのです。ANAやJAL、ピーチやバニラなどのLCCでも対象です。デルタ航空に乗らなくてもマイルが溜まるという、なかなか良いキャンペーンです(デルタが独自に行っているキャンペーンなのでANAやJALのマイルは個別にちゃんと溜まります)。
デルタの平会員ならキャンペーン期間中10回分まで(計5,000マイル)マイルをもらえます。
デルタはマイルの期限もないし、スカイチームにたまに乗ってマイルを加算しつつ、このキャンペーンで地味にため続ければ意外と溜まりますよ。