[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

W3C と WHATWG、HTML/DOMの仕様策定で協力し、共通の仕様を共同管理すると発表

HTML と DOM の標準仕様について、以前から W3C と WHATWG がそれぞれ別々に仕様策定していることが色々と問題視されていましたが、今回、W3C と WHATWG が協力して仕様策定を行っていくことで、HTML/DOMの仕様が一本化されることが正式にアナウンスされました。

HTML と DOM の標準仕様について、以前から W3C と WHATWG がそれぞれ別々に仕様策定していることが色々と問題視されていましたが、今回、W3C と WHATWG が協力して仕様策定を行っていくことで、HTML/DOM の仕様が一本化されることが正式にアナウンスされました。

形としては WHATWG Living Standard への統合で、今後はこの仕様のみ参照すればよいことになります。

もともと今年の 4月に W3C HTML WG のDraft Charter(憲章案) が出された際、WHATWG とのDraft Memorandum of Understanding Between W3C and WHATWG(相互確認覚書案) に則って、HTML/DOM の仕様策定は WHATWG に一本化し、その Review Draft(レビュー草案) を W3C 勧告にするという目標が語られていましたが、これが正式に発表された形になります。

とりあえずリンク先のアナウンスの中から重要そうな部分を簡単に翻訳。

Motivated by the belief that having two distinct HTML and DOM specifications claiming to be normative is generally harmful for the community, and the mutual desire to bring the work back together, W3C and WHATWG agree to the following terms:

  • W3C and WHATWG work together on HTML and DOM, in the WHATWG repositories, to produce a Living Standard and Recommendation/Review Draft-snapshots
  • WHATWG maintains the HTML and DOM Living Standards
  • W3C facilitates community work directly in the WHATWG repositories (bridging communities, developing use cases, filing issues, writing tests, mediating issue resolution)
  • W3C stops independent publishing of a designated list of specifications related to HTML and DOM and instead will work to take WHATWG Review Drafts to W3C Recommendations

2つの異なる HTML と DOM の仕様がお互いにこっちが標準だって言ってる状況は有害だし、共に作業進めたいという相互の願望から、W3C と WHATWG は次の条件に同意したよ。

  • W3C と WHATWG は WHATWG のリポジトリ上で HTML/DOM の仕様策定で協力。Living Standard とそれを基にした Recommendation/Review Draft-snapshot(W3C 勧告/レビュー草案スナップショット) を作成する
  • WHATWG は HTML/DOM の Living Standards を維持
  • W3C は WHATWG のリポジトリで直接コミュニティの作業を促進していく(コミュニティとの橋渡しやユースケースの開発、問題の報告、テストの作成、問題解決の仲介)
  • W3C は、HTML/DOM に関連する仕様うち、指定されたリストの独立した公開を中止し、代わって WHATWG の Review Draft(レビュー草案) を W3C 勧告へ

あと補足っぽい部分。

Additional aspects of the collaboration include:

  • WHATWG produces periodic snapshots, called Review Drafts, for a patent exclusion opportunity; W3C selects those to be Candidate Recommendations, which follow the W3C process (Candidate Recommendation → Proposed Recommendation → Recommendation). The W3C CR, PR, and REC, and the WHATWG Review Draft are the same document
  • /TR (All Standards and Drafts) will point to whatwg.org for HTML and DOM

今回の合意に関する補足は下記の通り。

  • WHATWGは、Review Drafts(レビュー草案) と呼ばれる定期的なスナップショットを作成する。W3C はそれを Candidate Recommendation(勧告候補) とし、W3C の勧告プロセスに則って勧告(候補勧告 → Proposed Recommendation(勧告案) → Recommendation(勧告))。W3C CR、PR、REC と WHATWG Review Draft は同じ文書である
  • W3C の HTML/DOM に関する /TR(すべての仕様とドラフト)は whatwg.org に転送される

すでに WHATWG Living Standard しか参照してないよって人も多いと思いますが、今回の発表でモヤモヤしていた点がスッキリしてよかったんじゃないでしょうか。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?