「4~6歳」の検索結果 (42ページ目)
コラム
これって発達障害?3歳から激しい癇癪、小学生でも「泣き怒り」で数時間!発達障害の診断を受けてようやく分かった息子が怒る理由
わが家の長男タケルは3歳のころから突然激しい癇癪を起こすようになりました。どちらかといえば普段は大人しく温和な性格なタケル。何がそんなに息子を怒らせているのか分からず親は右往左往してしまいます...。今回はそ...
2023/04/25公開
コラム
「床の色が変わると動けない」自閉症息子のこだわり行動に困った!療育の先生が出した「魔法のアイテム」とは?
私の息子には、知的障害を伴う自閉スペクトラム症があります。
自閉スペクトラム症があるお子さんの中には、何らかの強いこだわりがある場合も多いでしょう。
息子も例にもれず、いくつかのこだわり行動が見られます。
今...
2023/04/24公開
コラム
自閉症息子の就学先は通級指導教室、特別支援学級どちらがいい?友達関係、勉強内容…就学してみてぶつかった壁も【読者エピソード】
【発達ナビでは読者のみなさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「就学の悩み」についてのエピソードをご紹介します。】わが家の小3の息子は5歳で自閉スペクトラム症(ASD)、小2のときにADHD(注意欠如・多...
2023/04/23公開
コラム
療育手帳(愛の手帳)取得してる?対象者やIQとの関係、判定基準、B1とB2、障害者手帳との違いなど専門家が回答。取得の実態は?【行政書士QA】
「療育手帳」とは、知的障害がある人に発行される障害者手帳です。療育手帳を持つことで、療育や支援をはじめとしたさまざまな障害福祉サービスを受けることができます。発達ナビ上で行った療育手帳についてのアンケート結果...
2024/10/09更新
コラム
「なかなか手強いです」自閉症息子が書けない、覚えられない「文字」。特別支援学級の先生の対応は【小児科医アドバイスも】
4歳のころに自閉スペクトラム症の診断を受けている太郎。今回は、小学1年生のころの「文字」との向き合い方を振り返ろうと思う。
2023/04/21公開
コラム
「あやしても笑わない」長男は自閉症、「1歳で超多動」長女はADHD…二人とも発達障害!?「まだ診断は受け入れられてないけど」凸凹子育て奮闘記【新連載】
初めまして。海乃けだまと申します。
ミニカーが大好きな自閉スペクトラム症のある息子(5歳)と、お気に入りのブランケットと猫のぬいぐるみを常に持ち歩くADHDのある娘(4歳)、そして超楽天家な旦那の4人で暮らし...
2023/04/19公開
コラム
自閉症娘に集団保育は難しい?入園先が決まらず追い詰められた母の出したSOS。娘と家族にとってのベストとは?
自閉スペクトラム症と知的障害の診断がついている娘のまゆみは、この春から保育園の年中クラスへ入園することになりました。
元々の希望では幼稚園の2歳クラスから集団生活を始める予定でしたが、まゆみの障害の程度が分か...
2023/04/18公開
コラム
発達が気になる子の多動・乱暴さ・整理整頓問題は「新五感」を育めば解決!?「遊び」で期待できる効果とは【まなびフェスタレポート】
「片づけが苦手」「着替えが遅い」「乱暴な行動が目立つ」。子どものこんな様子に、イライラしたり、叱ってしまうというのは、子育てのお悩みの代表格。遊具メーカーのアネビーは、困りごとの「なぜ?」を分解し、遊具や遊び...
2023/04/17公開
コラム
自閉症息子の大号泣入園式!母と離れられず出席を断念。「もっと伝えておけばよかった」見通しの大切さを感じて現在はーーユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「新学期・入園式」についてのエピソードをご紹介します。】
わが家には年中のときに軽度知的障害やASDの診断がおりた小2の知的障害特別支援学級在籍...
2023/04/16公開
コラム
就学先間違えた!? 入学式で逃亡、迷子、大号泣で早くも後悔。特別支援学級を選んだ障害のあるわが子、1年後の今は
こんにちは。漫画家の星きのこです。
7歳になるダウン症のある男の子、きいちゃんを子育て中です。
さて、今このコラムを書いている3月末はちょうど桜が満開です。きいちゃんが小学校の特別支援学級に入学した去年は、...
2023/04/15公開
児発・放デイ運営法人の方はこちら
発達ナビのパートナー