『BEAMS』が飲食店支援! オリジナルデザインのTシャツを購入すると寄付につながる
公開: 更新:
年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!
2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
災害の多い日本。『令和元年台風第19号』や『北海道胆振東部地震』、『平成30年7月豪雨』など、数々の災害に見舞われてきました。
セレクトショップであり、オリジナルのアパレルや雑貨の販売も行っている株式会社ビームス(以下、ビームス)は、災害が発生するたびにチャリティーTシャツを発売し、被災地を応援しています。
そんなビームスが、新型コロナウイルス感染症の流行で打撃を受けている全国の飲食店を応援するプロジェクトを始めました!
オリジナルのTシャツを買って飲食店を応援しよう!
「日頃よりお世話になっている飲食店を応援したい」
8都市(東京・札幌・静岡・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡)のビームスショップスタッフの、そんな想いからプロジェクトが発足。
本プロジェクトに賛同するアーティストのオリジナルイラストを使用したTシャツが、2020年2月5日~2月21日までの間『BEAMS』の通販サイトで受注販売されます。
売上の一部を応援対象である21店舗へ寄付。参加アーティストは、サブカルチャー界隈で注目を集める6名のアーティストです。
・イラストレーターの一乗ひかるさん
・お笑いコンビ『カラテカ』の矢部太郎さん
・漫画家の小山ゆうじろうさん
・イラストレーターの白根ゆたんぽ
・グラフィックデザイナーのSETOさん(BEAMS CREATIVE INC.)
・イラストレーターのYUNOSUKEさん
Tシャツは、応援する飲食店の数に合わせて21種類。
白根さんがデザインを提供したこちらのTシャツは、原宿の飲食店支援でイタリアンの『ALA』と老舗カレー店『ONDEN』を応援しています。
通販サイトを見ると、ビームスショップスタッフによる『飲食店のオススメポイント』が書かれていて面白いですよ!
BEAMSの通販サイトで『飲食店応援Tシャツ(原宿)』を見る
渋谷の飲食店支援では、小山さんがデザインを提供。テーブルの下に犬がいてかわいいですね。
左側のTシャツには中華料理店『長崎飯店』、右側には中華麺店『喜楽』の文字が入っています。
ほかのアーティストがデザイン提供したTシャツも、ぜひ通販サイトでチェックしてください!
どのTシャツも価格は1枚4千円(税別)で、サイズ展開はS、M、L、XLです。
BEAMS通販サイトを見る
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]