[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

entertainment

怖い予言が気になるけど、どう向き合えばいい?不安を和らげる考え方

By - 吉元 由美  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

吉元由美の『ひと・もの・こと』

作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。

たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。

2025年の怖い予言〜どうしたらいいの?

密かになのか、大いになのかわかりませんが、SNS界隈で騒がしくなっている2025年預言問題。

2025年に大災害が起こり、日本のほとんどは消滅するとか。隕石が○月○日に落下するとか。

ある友人は、長野の標高の高い場所に家を買い、そこに食料や燃料などを備蓄。津波に備えて小型のゴムボートまで用意したと言います。

彼曰く、隕石の落下だから計算ができるので、○月○日という正確な日付を出せる。

だから信憑性が高い、と。東京から離れた方がいいと熱心に言ってくれたのですが、もうそこまでの災害なら小松左京原作の『復活の日』状態です。

この小説では新型ウィルスや核攻撃で人類はほぼ全滅、地球も荒廃する。

最後は、また原始時代からやり直そう、という希望……で終わる。

「希望」のレベルが、『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラの「明日は明日の風が吹く」という、多くの人に感銘を与えた言葉をはるかに超えています。

占いをしている写真

アフリカの小さな村の長老から聞いた予言とか、漫画家が見た大災害の夢とか、アメリカの漫画や、○○カードに描かれている予言とか、他にも2025年は怖い予言が目白押しなのです。

現実問題として日本はいつでも地震の危険性はあり、火山列島ですから噴火の危険性も高い。

その時のシミュレーション映像など見ると、とても生きていられる気がしません。

地震の写真

さて、このような予言、耳にすると不安になります。

私も、不安になります。

「またあ、どうせ陰謀論でしょ」と即座に一蹴できない弱さがあります。

「怖れ」「不安」は、最も人がコントロールされやすい感情で、もし本当に多くの人たちが「怖れ」「不安」を強く持ったとしたら、世の中の雰囲気は一気に悪くなるでしょう。

思考は現実化し、引き寄せの法則があるとするなら、それこそ災害を引き寄せかねない。

そうなると、私たちにできることは災害の備えをし、不安がらない。

来た時は、来た時、とするしかないように思います。

流れ星の写真

2024年に発見された小惑星が、2032年12月22日に2.2%の確率で地球に衝突するということを、ヨーロッパ宇宙機関が発表したそうです。

観測を続け、より正確な軌道を割り出す。衝突が確実視されれば、回避するための策を講じる。

そして予測地点が分かれば、人々を避難させる。JAXAはそのように国際機関と連携をとり、対策をとると見解を出しています。

もし7月5日、日本が消滅しそうなほどの隕石が近海に落下するのであれば、とうの昔に何か対策が取られているでしょう。

手を広げる女性の写真

怖い予言など、絶対に当たってほしくありません。絶対に、です。

災害や戦争などについての予言を信じ、公言している人ほど、心のどこかで「答え合わせ」のように、その瞬間を待っているのではないか……そんな気がするのは考えすぎでしょうか。

いま私たちにできること。

穏やかに暮らせていることを喜ぶこと。

いまを大切に生きること。

具体的な備えと共に、そんな「強い心の備え」が重要なのではないかと思います。

いのちを紡ぐ言葉たち かけがえのないこの世界で

いのちを紡ぐ言葉たち かけがえのないこの世界で

吉元 由美
1,584円(02/20 00:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

※記事中の写真はすべてイメージ


[文・構成/吉元由美]

吉元由美

作詞家、作家。作詞家生活30年で1000曲の詞を書く。これまでに杏里、田原俊彦、松田聖子、中山美穂、山本達彦、石丸幹二、加山雄三など多くのアーティストの作品を手掛ける。平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒットとなる。現在は「魂が喜ぶように生きよう」をテーマに、「吉元由美のLIFE ARTIST ACADEMY」プロジェクトを発信。
吉元由美オフィシャルサイト
吉元由美Facebookページ
単行本「大人の結婚」

カズレーザーさんの写真

カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

『ウィッチウォッチ』の画像

YOASOBIの新曲、『ジャンプ』アニメOPに決定! 4月よりTBS系にて放送開始コンポーザーのAyaseとボーカルのikuraによる音楽ユニット『YOASOBI』。新曲『Watch me!』が、2025年4月から放送開始のテレビアニメ『ウィッチウォッチ』(TBS系)のOPテーマに決定しました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top