8000
We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
lib\str\format.ttl
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
#15 で追加した lib\str\format.ttl を何に使おうか全くアイデアなしだったんだけど、例えばログファイルのフォーマットとかを config.ini の中で
config.ini
[log] logfilepath=log\{type} logfilename={sysname}_{scenario}_{now}.txt
とか書いておいて、 format.ttl に渡して整形してやったらインベントリの列を一つ減らせそうだなぁ。とふと気づいた。
format.ttl
ログの格納以外にも案外使いみちがありそうなので、アイデアをここにまとめながら機能追加していく。
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
ログファイルを作成する上で例えば switch_cisco-ios_20191113_01.txt みたいな連番ファイルを作成したい時にゼロ埋めをしたくなることが出てきそうなので、 format.ttl を拡張してオプションを付けられるようにしたい。
switch_cisco-ios_20191113_01.txt
例: {i:03} …ゼロ埋めで3桁フォーマット( 1 → 001 となる)
{i:03}
1
001
色々有効活用できそう
例えば {ifname: 20F} | {ipaddress: 15F} | {subnetmask: 15F} | {description} とした場合 GigabitEthernet0/1 | 192.168.0.1 | 255.255.255.0 | ## To WAN ## みたいな表が作れそう
Sorry, something went wrong.
No branches or pull requests
#15 で追加した
lib\str\format.ttl
を何に使おうか全くアイデアなしだったんだけど、例えばログファイルのフォーマットとかをconfig.ini
の中でとか書いておいて、
format.ttl
に渡して整形してやったらインベントリの列を一つ減らせそうだなぁ。とふと気づいた。ログの格納以外にも案外使いみちがありそうなので、アイデアをここにまとめながら機能追加していく。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: