tangoの検索結果 |
16件 検索結果一覧を見る |
---|---|
tango の変化形 | tangos , tangoing , tangoed / 《複》tangos |
tango の意味・使い方・読み方
-
tango
【1名】- 〔ダンスの〕タンゴ◆19世紀後半{せいき こうはん}にブラジルのリオデジャネイロ地方{ちほう}(リオ・デ・ラ・プラタ)で、スペインとアフリカ文化{ぶんか}の影響{えいきょう}を受けて生まれた、男女{だんじょ}が組になって踊{おど}る社交{しゃこう}ダンス。20世紀初頭{せいき しょとう}にヨーロッパに広まり、さまざまな変種{へんしゅ}が生まれた。◆【同】tango dance
- 《音楽》タンゴ◆ダンスのタンゴで演奏{えんそう}される、1/4または2/4拍子{びょうし}の、シンコペーションのリズムを持つ社交{しゃこう}ダンス音楽{おんがく}。◆【同】tango music
【1自動】- タンゴを踊{おど}る
【2名】- 深橙色{ふか だいだいいろ}、濃{こ}いオレンジ色◆【語源】tangerineから。
【発音】tǽŋgou、【@】タンゴ、タンゴゥ、【変化】《動》tangos | tangoing | tangoed、【分節】tan・go
tangoを含む検索結果一覧
該当件数 : 16件
-
Tango
【名】- T◆通信符号用単語{つうしん ふごう よう たんご}◆【参考】T for Tango
【人名】- タンゴ
-
tango dance
〔ダンスの〕タンゴ -
Tango Lesson
【映画】- 《The ~》タンゴ・レッスン◆英1997年《監督》サリー・ポッター《出演》サリー・ポッター
-
tango music
タンゴ音楽{おんがく} -
tango orchestra
《音楽》タンゴ・オーケストラ◆通例{つうれい}、バイオリン、ビオラ、チェロの弦楽部{げんがく ぶ}、3人以上{にん いじょう}のバンドネオン部、ピアノとダブル・ベースのリズム部で構成{こうせい}される。◆【参考】orquesta tipica -
tango step
〔ダンスの〕タンゴのステップ -
Argentine tango
アルゼンチン・タンゴ◆【略】AT -
Naked Tango
【映画】- ネイキッド・タンゴ/むき出しの愛◆米1991年
-
dance a tango
タンゴを踊{おど}る -
T for Tango
TangoのT◆無線通信{むせん つうしん}などでアルファベットを正確{せいかく}に伝えるために用いられる。
【表現パターン】T for [as in] Tango -
children's song set to a tango beat
タンゴ調の童謡{どうよう} -
tangoist
【名】- タンゴ(tango)を踊{おど}る人、タンゴダンサー、タンゴ奏者{そうしゃ}
-
Tangor
【名】- タンゴールミカン◆オレンジとミカンの交配種{こうはいしゅ}
-
tangoreceptor
【名】- 《生物》触角器官{しょっかく きかん}