dotの検索結果 |
506件 検索結果一覧を見る |
---|---|
dot の変化形 | dots , dotting , dotted |
dotを含む | on the dot / cross the t's and dot the i's / to a dot |
dotを含む検索結果一覧
該当件数 : 506件
-
dot presentation
ドット表示方式{ひょうじ ほうしき} -
dot product
《数学》ドット積、点乗積{てんじょうせき}◆【同】scalar product◆【略】DP -
dot product of 2 vectors
→ dot product of two vectors -
dot product of force and displacement
《the ~》力と変位{へんい}の内積{ないせき} -
dot product of two vectors
《the ~》《数学》二つのベクトルのドット積 -
dot qualities
→ dot quality -
dot quality
ドット品質{ひんしつ} -
dot release
《a ~》《コ》ドット・リリース◆【同】point release -
dot reproduction
《工学》ドット再現{さいげん} -
dot retinal haemorrhages
〈英〉→ dot retinal hemorrhages -
dot retinal hemorrhages
《医》点状{てんじょう}および斑状{はんじょう}の網膜出血{もうまく しゅっけつ} -
dot row
ドット列 -
dot sequence
点列{てん れつ} -
dot signal
ドット信号{しんごう} -
dot someone in the eye
(人)の目を殴{なぐ}る -
dot someone on the nose
(人)の鼻をたたく -
dot structure
《電子工学》ドット構造{こうぞう} -
Dot Task
ドット・フォース◆2000年沖縄{ねん おきなわ}サミットで日本{にほん}が提唱{ていしょう}し採択{さいたく}された「情報技術{じょうほう ぎじゅつ}IT活用{かつよう}」の方針{ほうしん}。インターネットのURL(www.abc.dot.com)の区切{くぎ}り記号{きごう}ドット(.)から。
【表現パターン】Dot Force [Task] -
dot the i's and cross the t's
- 〔文字{もじ}のtとiを混同{こんどう}しないように正確{せいかく}に〕tの横棒{よこぼう}を引きiの点を打つ
- 〈比喩〉細部{さいぶ}まで気を配る[注意{ちゅうい}を払{はら}う・手を抜{ぬ}かない]、事細{こと こま}かに記す、あくまでも慎重{しんちょう}を期する◆theの代わりに所有格の代名詞(yourなど)が用いられる場合もある。
・If you don't dot the i's and cross the t's, they'll cancel your benefits. : 事細{こと こま}かに記さないと給付金{きゅうふきん}を取り消されるよ。
・Prosecutors were doting the i's and crossing the t's. : 検察官{けんさつかん}は、事細{こと こま}かに記していました。
-
dot with
~を散らす -
black dot
黒色点{こくしょく てん} -
black-dot ringworm
黒点状白癬{こくてんじょう はくせん} -
black-dot root-rot
《病理》黒点根腐{こくてん ねぐさ}れ病 -
center dot
中丸{なかまる} -
centered dot
中黒記号{なかぐろ きごう} -
centre dot
〈英〉→ center dot -
centreed dot
〈英〉→ centered dot -
circular dot
円形{えんけい}ドット -
dash-dot line
一点鎖線{いってん させん}、一点長鎖線{いってん ちょう させん}、一点短鎖線{いってん たん させん}◆鎖線{させん}の長さにより呼称{こしょう}が異なる場合{ばあい}がある。
【表現パターン】dash-dotted [dash-dot, dashed-dotted] line
→ dash-dotted line|dashed-dotted line
【表現パターン】dashdotted [dash-dot, dashed-dotted] line -
dash-dot-dash line
= dash-dotted line -
dash-dot-dot line
二点鎖線{にてん させん}
【表現パターン】dash-dot-dot [dash-double-dot] line -
dash-dot-dot-dash line
= dash-dot-dot line -
discrete dot
分離{ぶんり}ドット -
double dot
《音楽》複付点{ふくふてん} -
electron-dot formula
《化学》点電子式{てん でんし しき}◆「式」の単数形=formula、複数形=formulae
【表現パターン】electron-dot formula [formulae] -
electron-dot structure
《物理》点電子構造式{てん でんし こうぞうしき} -
ferromagnetic dot
《物理》強磁性体{きょう じせい たい}ドット -
flock dot
フロックドット◆布地{ぬのじ}に織り込まないで貼り付けられた水玉模様{みずたま もよう} -
fruit dot
胞子嚢群{ほうし のう ぐん} -
gold dot in one of someone's nostrils
小鼻{こばな}の片方{かたほう}にある金のドット[鼻ピアス] -
halftone dot
《画像》網点{あみてん} -
heavy dot
中黒記号{なかぐろ きごう} -
Lewis dot formula
《化学》ルイスの点電子式{てん でんし しき}◆【略】LDF -
little dot of red
小さな赤い点 -
magnetic dot
磁気{じき}ドット -
magnetic dot array
磁気{じき}ドットアレイ◆【略】MDA -
Maurer's dot
《医》マウレル斑点{はんてん} -
micro-dot
→ microdot -
opaque dot
混濁点{こんだく てん}
* データの転載は禁じられています。