somewhatに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
適度に十分な範囲、または程度 to a moderately sufficient extent or degree |
pretty, jolly, fairly, reasonably, passably, somewhat, moderately, middling |
|
小さい程度か範囲に to a small degree or extent |
more or less, somewhat, slightly |
「適度に十分な範囲、または程度」という意味の類語
pretty, jolly, fairly, reasonably, passably, somewhat, moderately, middling
いい加減に、 過不及無く、 いいかげん、 それなり、 程々に、 好いかげん、 好いかげんに、 程程に、 相当、 可也、 可成、 かなり、 中々、 ずいぶん、 まずまず、 程良く、 好い加減に、 いい加減、 結構、 却々、 幾分、 却却、 中中、 適度、 けっこう、 随分、 中程度、 なかなか
この場合の「pretty, jolly, fairly, reasonably, passably, somewhat, moderately, middling」の意味
to a moderately sufficient extent or degree
適度に十分な範囲、または程度
「適度に十分な範囲、または程度」の意味で使われる「pretty, jolly, fairly, reasonably, passably, somewhat, moderately, middling」の例文
pretty big
かなり大きい
pretty bad
かなり悪い
jolly decent of him
彼はとても寛大だ
the shoes are priced reasonably
その靴はまあまあの値がつけられている
he is fairly clever with computers
彼はコンピュータにかなり優れている
「小さい程度か範囲に」という意味の類語
more or less, somewhat, slightly
些さか、 聊か、 少々、 少し、 心なしか、 稍、 小々、 こころもち、 心做しか、 些と、 心為し、 一寸、 いくらか、 心成し、 小小、 心成しか、 心持、 多少、 ちょいと、 ちょびっと、 鳥渡、 幾分、 心持ち、 ちょこんと、 わずか、 少少、 ちょい、 こころなし、 些か
この場合の「more or less, somewhat, slightly」の意味
to a small degree or extent
小さい程度か範囲に
「小さい程度か範囲に」の意味で使われる「more or less, somewhat, slightly」の例文
his arguments were somewhat self-contradictory
彼の議論は、いくぶん自己矛盾していた
the children argued because one slice of cake was slightly larger than the other
子供は、1切れのケーキがもう一方よりもわずかにより大きかったので議論した
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |