意味 | 例文 (47件) |
横死の英語
おうし追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 violent (tragic or accidental) death; dog's death
「横死」を含む例文一覧
該当件数 : 47件
横死[変死]を遂げる.例文帳に追加
die an unnatural death発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
横死とは、思いがけない・予期しない、まともでない、不慮の死。例文帳に追加
and oshi (横死) means sudden or unforeseen, unreasonable, and unexpected death.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
非業の死を遂げる, 横死[変死]する.例文帳に追加
die a violent death発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
彼は 16 才で横死をとげた.例文帳に追加
He met with [died] a violent death at the age of sixteen.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
横難横死(おうなんおうし)とは、予期しない災難や非業の死をとげること。例文帳に追加
Onan (横難) oshi (横死) means to die in an unforeseen disaster or to die an unnatural death.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
斎藤和英大辞典での「横死」の英訳 |
|
横死
「横死」を含む例文一覧
該当件数 : 47件
これを九種横死(くしゅ・おうし)という。例文帳に追加
This is referred as kushuoshi (unnatural death of nine kinds or nine causes).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この家の人はことごとく横死を遂げた例文帳に追加
Every member of the family died by violence―died a violent death.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
仏教では、経論によって差異があるが、横死には9つの種類や原因があると説いている。例文帳に追加
In Buddhism it is explained, with difference in each kyoron (sutra), that there are nine kinds or causes in oshi (横死).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また各種仏教辞典などでも、横死は過去世の業果によらずに命終すること、と定義されている。例文帳に追加
Also in various Buddhism dictionaries and so on, oshi (横死) is defined as ending one's life without depending on one's goka (good or bad results caused by one's own karma) of the past world.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
同年6月に京都で織田信長が横死(本能寺の変)した。例文帳に追加
In July of the year, Nobunaga ODA died a violent death (the Honnoji Incident) in Kyoto.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
877年(元慶元年)日本へ帰る途中船が難破して横死を遂げた。例文帳に追加
In 877 on his way back to Japan, he died an unnatural death from a shipwreck.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお“枉死”は、『後漢書』天文志下などにも、その用法があり、和語で言われる「横様の死」は、横死の訓読語になる。例文帳に追加
Also, "oshi" (枉死, unnatural death) is used in Tenmonshige (astronomical reports in China) in "Gokanjo" (History of the Later Han Dynasty), and so on, while 'yokosama no shi' (横様の死, unnatural death) used as Wago (words of Japanese origin) corresponds to oshi (横死) when it is read in the 'kun' or Japanese reading.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日蓮は四箇格言を掲げて、法華経あるいは南無妙法蓮華経に依らず、邪教に依ると、その報いとして横難や横死に遇うと述べた。例文帳に追加
Nichiren, advocating Shikakakugen (four dictums blaming other sects), mentioned that if one depends on heresy, not on Hoke-kyo Sutra (the Lotus Sutra) or Nam Myoho Renge-kyo Sutra (Devotion to the Law of Hokekyo), one would encounter onan (横難) or oshi (横死) as retribution.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (47件) |
|
横死のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|