剥き出しの英語
むきだし追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 uncovered、exposed、open、bare、open、overt、raw、naked、undisguised、open
「剥き出し」を含む例文一覧
該当件数 : 104件
彼女があからさまに敵意を剥き出したため、雰囲気が壊れた例文帳に追加
her unconcealed hostility poisoned the atmosphere発音を聞く - 日本語WordNet
その大きな犬は、剥き出した牙でひどく吠え、彼らに迫った例文帳に追加
the huge dog bore down on them with bared fangs and barking murderously発音を聞く - 日本語WordNet
骨が取り外され剥き出しになった壁面にさらに凹んだ箇所があるのだ。例文帳に追加
Within the wall thus exposed by the displacing of the bones,発音を聞く - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』
希土類磁石13は、コア突極部先端部27に対して剥き出し状態で対向配置される。例文帳に追加
A rare earth magnet 13 is counterposed in stripped state to the tip 27 of a core salient pole. - 特許庁
キャップ32は、露出した剥き出しのブレードの上に嵌まるように構成される。例文帳に追加
A cap 32 is configured to be fitted on the exposed blade. - 特許庁
また、電源コード6を引き出す長さが調整でき、電源コード6が剥き出しとならない。例文帳に追加
Also, length of pulled out electric power cord 6 can be adjusted and the electric power cord 6 is not exposed. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
日本語WordNet(英和)での「剥き出し」の英訳 |
|
剥き出し
(not covered with clothing)
open sports cars オープンスポーツカー |
(open and observable)
斎藤和英大辞典での「剥き出し」の英訳 |
|
「剥き出し」を含む例文一覧
該当件数 : 104件
オープンリム2は内部にリム通水路4を有しており、ボウル部1に剥き出しとなっている。例文帳に追加
The open rim 2 has a rim water passage 4 formed therein, and is exposed or opened toward the bowl portion 1. - 特許庁
後に氷を回転させるモーターが剥き出しで取り付けられているものに代わっていき、近年ではモーターを内蔵したスタイルに移行している。例文帳に追加
Then, it was changed to one equipped with an exposed motor that rotates ice and, in recent years, it shifted to one with a built-in motor.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
枝や幹の一部分が枯れることによって、樹皮が剥がれ白色の木質部分が剥き出しになることがある。例文帳に追加
On some trees part of the branch or trunk may die off, and the bark peel off causing the white core of the tree to be exposed.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ウォータージェット推進機を分解した際に、インペラーが剥き出しになることを防止することができるウォータージェット推進機を提供する。例文帳に追加
To provide a water jet propulsion machine capable of preventing exposure of an impeller when disassembling the water jet propulsion machine. - 特許庁
フラットケーブルを剥き出しで使用しても、他の物体へ干渉することなく、フラットケーブルが損傷しない構造を持つロボットの提供。例文帳に追加
To provide a robot having such a construction that a flat cable does not interfere with other objects and is not damaged even when used in an exposed state. - 特許庁
架空アース線2は、例えばアルミニウム製のアース線であり、剥き出し状態つまり裸線のままで電柱間や鉄塔間に掛け渡される。例文帳に追加
The aerial ground wire 2 is an aluminum ground wire, and hung between the utility poles or steel towers in a bared state. - 特許庁
連続的生体内診断のための一体化されたセンサー配列を備えた選択的に剥き出し可能なミニチュアプローブ例文帳に追加
SELECTIVELY EXPOSABLE MINIATURE PROBES WITH INTEGRATED SENSOR ARRAYS FOR CONTINUOUS IN VIVO DIAGNOSTICS - 特許庁
そして、SiO_2層3と金属薄膜4には開口部が形成されており、開口部においては窒化硼素膜2が剥き出しになっている。例文帳に追加
Opening parts are formed in the SiO2 layer 3 and a metal thin film 4, where the boron nitride film 2 is exposed. - 特許庁
|
|
剥き出しのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |