shallow draftとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 浅喫水
shallow draftの学習レベル | レベル:26 |
「shallow draft」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
a shallow-draft river boat発音を聞く 例文帳に追加
浅喫の川ボート - 日本語WordNet
Performance Requirements for Shallow Draft Wharves発音を聞く 例文帳に追加
物揚場の要求性能 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a super shallow draft carrying vessel that can safely travel on a cannel whose depth is very shallow.例文帳に追加
極めて水深が浅い水路を安全に航行できる超浅喫水運搬船を提供すること。 - 特許庁
a shallow-draft sailboat with a sharp prow, flat bottom, and triangular sail発音を聞く 例文帳に追加
船首が鋭く平底で三角形の帆を持つ、浅喫水帆船 - 日本語WordNet
a small boat of shallow draft with cross thwarts for seats and rowlocks for oars with which it is propelled発音を聞く 例文帳に追加
横木の腰掛と、漕いで進むためのオールがついている揚場の小さなボート - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「shallow draft」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
(iii) Mooring facilities: Wharves, mooring buoys, mooring piles, piled piers, floating piers, shallow draft wharves and dry docking yards発音を聞く 例文帳に追加
三 係留施設 岸壁、係船浮標、係船くい、桟橋、浮桟橋、物揚場及び船揚場 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 31 The provisions of Article 26 or Article 29 shall be applied correspondingly to the performance requirements for shallow draft wharves.発音を聞く 例文帳に追加
第三十一条 第二十六条又は第二十九条の規定は、物揚場の要求性能について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Accordingly, a water depth position of the propulsion unit of the marine vessel can be changed and the marine vessel can be safely navigated even in shallow draft.例文帳に追加
したがって、船舶の推進器の水深位置を変更でき、浅喫水でも安全に船舶を航行することができる。 - 特許庁
To provide a propulsion method and a device for a marine vessel capable of being safely navigated even in shallow draft without using ballast water or while suppressing usage of the ballast water to the minimum.例文帳に追加
バラスト水を用いることなく又はバラスト水の使用を最小限に抑制しつつ、浅喫水であっても安全に航行することができる船舶の推進方法及び装置を提供する。 - 特許庁
To provide an enlarged vessel with Cb of 0.78 or more capable of effectively exhibiting reduction effect of resistance increase in a billow even in such a state that a draft becomes shallow or even in full-loading.例文帳に追加
満載時でも喫水が浅くなった状態においても、波浪中抵抗増加の低減効果が有効に発揮できるCbが0.78程度以上の肥大船を提供する。 - 特許庁
To provide a ship with a thruster and a storable thruster, in which the thruster is certainly set under a water surface even in a ship of shallow draft, the generation of sailing resistance, a turbulent flow and cavitation caused by a thruster tunnel are prevented, and vibration and reduction in speed caused thereby are prevented.例文帳に追加
吃水が浅い船舶でも確実にスラスターが水面下になり、スラスタートンネルによる送航抵抗並びに乱流及びキャビテーションの発生が防止され、また、それらが原因で発生する振動及び速力の低下が防止されたスラスター付き船舶及び格納式スラスターを提供する。 - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|