phononとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 音子
phononの学習レベル | レベル:18 |
「phonon」を含む例文一覧
該当件数 : 78件
ULTRA HIGH-SPEED PHONON DEVICE例文帳に追加
超高速フォノンデバイス - 特許庁
MODULATION METHOD FOR LIGHT BEAM BY COHERENT PHONON AND PHONON MODULATOR例文帳に追加
コヒーレントフォノンによる光の変調方法およびフォノンモジュレータ - 特許庁
Phonon-loss electrons are diffusely scattered inside the specimen.発音を聞く 例文帳に追加
フォノンロス電子は、試料内部で散漫に散乱される。 - 科学技術論文動詞集
METHOD FOR GENERATING TERAHERTZ ELECTROMAGNETIC WAVE BY COHERENT PHONON例文帳に追加
コヒーレントフォノンによるテラヘルツ電磁波発生方法 - 特許庁
The professor made students write the formula for phonon heat conduction.発音を聞く 例文帳に追加
その教授は学生たちにフォノンの熱伝導式を書かせた。 - Weblio英語基本例文集
PHONON POLARITON WAVEGUIDE COUPLED APPARATUS FOR GENERATING TERAHERTZ WAVE例文帳に追加
フォノンポラリトン導波路結合テラヘルツ波発生装置 - 特許庁
METHOD OF MEASURING PHONON WAVE NUMBER OF 3C-SIC LAYER ON SI SUBSTRATE例文帳に追加
Si基板上の3C−SiC層のフォノン波数の測定方法 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「phonon」の意味 |
Phonon
出典:『Wikipedia』 (2011/06/17 21:28 UTC 版)
「phonon」を含む例文一覧
該当件数 : 78件
METHOD AND DEVICE FOR GENERATING TERAHERTZ WAVE BY PHONON POLARITON EXCITATION例文帳に追加
フォノンポラリトン励起テラヘルツ波発生方法及び装置 - 特許庁
The mobility μ and the Vg-Id characteristic of the TFT are measured and 3 mobilities, Coulomb scattering mobility μ (Coulomb), phonon scattering mobility μ (phonon) and surface roughness scattering μ (surface), and an effective electric field Eeff are calculated from the measured mobility μ and the Vg-Id characteristic of the TFT.例文帳に追加
該TFTの移動度μおよびVg−Id特性を測定し、測定された移動度μおよびVg−Id特性からクーロン散乱移動度μ(Coulomb)、フォノン散乱移動度μ(phonon)、そして表面ラフネス散乱μ(surface)の3つの移動度と実効電界Eeffを算出する。 - 特許庁
The artificial superlattice method has extended, allowing inclusion of phonon excitations. 発音を聞く 例文帳に追加
人工超格子法(の影響力の範囲)が拡張し、フォノン励起を含むことを可能にした。 - 科学技術論文動詞集
A phonon, a quasiparticle or the like is generated by making a radiation incident into a substrate.例文帳に追加
放射線の基板への入射によってフオノンあるいは準粒子などを発生する。 - 特許庁
Because a scattering phenomenon is generated in the border between each layer due to the short wavelength of a phonon, the scattering of the phonon is generated actively to improve the thermoelectric performance index of the thermoelectric element.例文帳に追加
フォノンの短波長による散乱現象が各層の境界部分で発生するため、フォノンの散乱が活発に行われて熱電素子の熱電性能指数が向上することができる。 - 特許庁
To provide a modulation method for light beam by a coherent phonon and a phonon modulator for performing amplitude modulation or phase modulation of light beam such as a laser beam in a frequency of a tera-hertz region.例文帳に追加
テラヘルツ領域の周波数でレーザ光などの光の振幅変調あるいは位相変調を行うことが可能なコヒーレントフォノンによる光の変調方法およびフォノンモジュレータを提供する。 - 特許庁
Furthermore, the figure of merit can be enhanced because phonon thermal conductivity is reduced sharply by phonon dispersion when the thermoelectric material is sintered.例文帳に追加
また、前記熱電材料を焼結することで、フォノン散乱によりフォノン熱伝導率が大きく低減するため、性能指数の向上を図ることができる。 - 特許庁
To provide a nano-composite thermoelectric conversion material which does not require material for phonon scattering particles separately and achieves uniform and fine dispersion of the phonon scattering particles.例文帳に追加
フォノン散乱粒子のための材料を別途に必要とせず、かつ、フォノン散乱粒子の均一微細な分散を達成したナノコンポジット熱電変換材料およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
|
|
phononのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのPhonon (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1civilization
-
2undefined
-
3fumigate
-
4bay
-
5tariff
-
6iwara
-
7opponent
-
8Illite
-
9role
-
10reciprocal
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|