意味 | 例文 (999件) |
convex sideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「convex side」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1320件
Respective elements 10 are provided with object side convex lenses 4 on their one-side flanks and image side convex lenses 5 on the flanks on the opposite side.例文帳に追加
各アレメント10は、その一側面に物体側凸レンズ4が、反対側の側面には像側凸レンズ5が設けられる。 - 特許庁
The outer diameter side convex parts 13 and the inner diameter side convex part 15 are engaged in an axial direction by inserting the outer diameter side convex parts 13 into the outer diameter side concave parts 16 and inserting the inner diameter side convex parts 15 into the inner diameter side concave parts 14.例文帳に追加
外径側凸部13を外径側凹部16に挿入すると共に内径側凸部15を内径側凹部14に挿入することにより外径側凸部13と内径側凸部15を軸方向で係合させる。 - 特許庁
To prevent damage of a mirror base side convex spherical surface part.例文帳に追加
ミラーベース側の凸球面部の損傷防止。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「convex side」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 1320件
a lens that is concave on one side and convex on the other発音を聞く 例文帳に追加
一方が凹面で、もう一方が凸であるレンズ - 日本語WordNet
Each frame has an upper convex rim and a lower convex rim at an external side.例文帳に追加
各フレームは外側に上部凸形状縁部及び下部凸形状縁部を備える。 - 特許庁
The joining convex portions 40 each have a convex portion side joining film 40a, and a base member 40b more flexible than the convex portion side joining film 40a and formed below the convex portion side joining film 40a.例文帳に追加
接合凸部40は、凸部側接合膜40aと、凸部側接合膜40aよりも柔軟であり、凸部側接合膜40aの下に形成されている下地部材40bとを有している。 - 特許庁
The object-side surface of the first lens L1 is convex to the object side and the image-side surface thereof is convex to the image side as shown in Fig.5(b).例文帳に追加
図5(b)に示すように、第1レンズL1は物体側の面が物体側に凸状であり、像側の面が像側に凸状である。 - 特許庁
The end part of the opening side is a convex part arranged on the upper side of the switch.例文帳に追加
開口側端部は、スイッチの上面に設けられた凸部である。 - 特許庁
A convex lens 14 is arranged in the light reflection side of a half mirror 12 and a convex lens 17 is arranged on the back side of half mirror 12.例文帳に追加
ハーフミラー12の光反射側に凸レンズ14を、ハーフミラー12の裏側に凸レンズ17を配置する。 - 特許庁
The convex locking part 27 and the convex locking part 33 are formed on a displacement wall 30 of the side wall 24.例文帳に追加
係止突部27と係止突部33は側壁24内の変位側壁30に設けてある。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|