意味 | 例文 (119件) |
conjugated bondとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 共役結合
「conjugated bond」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 119件
POLYVINYL ALCOHOL-BASED DISPERSANT HAVING CONJUGATED DOUBLE BOND IN MOLECULE例文帳に追加
分子内に共役二重結合を有するポリビニルアルコール系分散剤 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING COMPOUND HAVING DOUBLE BOND CONJUGATED WITH AROMATIC RING例文帳に追加
芳香環に共役した二重結合を有する化合物の製造方法 - 特許庁
To provide a hydrogenation catalyst composition for selectively hydrogenating an unsaturated double bond of a conjugated diene unit in a conjugated diene polymer.例文帳に追加
共役ジエン重合体中の共役ジエン単位の不飽和二重結合を選択的に水素化するための水素化触媒組成物を提供する。 - 特許庁
The drying oil preferably contains an unsaturated fatty acid component having a conjugated unsaturated bond.例文帳に追加
また、乾性油は、共役不飽和結合を有する不飽和脂肪酸成分を含むものであるのが好ましい。 - 特許庁
The multiple bond of the carboxylic acid adjoins a carboxyl group and is conjugated.例文帳に追加
上記カルボン酸の多重結合が、カルボキシル基と隣接し、共役している。 - 特許庁
To provide a method for conjugated diene polymer hydrogenation, high in repeatability, capable of quantitative hydrogenation, and industrially profitable, by bringing a conjugated diene polymer into contact with hydrogen in an inactive organic solvent for the hydrogenation of the conjugated diene double bond.例文帳に追加
共役ジエン重合体を、不活性有機溶媒中にて水素と接触させて共役ジエンの二重結合を水素添加し、再現性よく定量水添可能な、工業的に有利な方法を提供する。 - 特許庁
In a π-conjugated system molecule of a symmetrical C2h having electron donor groups at the both ends of the π-conjugated system molecule, the π-conjugated system molecule is constituted of any one of an arylene ring, a carbon-carbon double bond or a carbon-nitrogen double bond and nitrogen atoms are contained in the π-conjugated system in the vicinity of both ends of the π-conjugated system molecule.例文帳に追加
π共役系の分子両端に電子供与基を有する対称性C2hのπ共役分子において、π共役系をアリレン環、炭素−炭素二重結合または炭素−窒素二重結合のいずれかにより構成し、π共役系の分子両端付近のπ共役系内に窒素原子を含む。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「conjugated bond」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 119件
The polymerization of the conjugated bond groups is effected by electrolytic oxidation polymerization, catalytic polymerization or actinic radiation polymerization.例文帳に追加
共役結合基の重合は、電解酸化重合、触媒重合、エネルギー線照射重合を用いる。 - 特許庁
The polymerization of the conjugated bond groups is effected by electrolytic oxidation polymerization, catalytic polymerization or actinic radiation polymerization.例文帳に追加
共役結合基の重合は、電解酸化重合、触媒重合またはエネルギー線照射重合法で行う。 - 特許庁
To provide a method for selectively hydrogenating a double bond in a conjugated diene-homopolymer and -copolymer.例文帳に追加
共役ジエンホモポリマーおよびコポリマー中のオレフィン二重結合を選択的に水素化する方法を提供する。 - 特許庁
Especially, an electrolytic oxidation-polymerized polypyrrole or polythienylene conjugated bond film has high conductivity.例文帳に追加
とくに電解酸化重合させたポリピロールまたはポリチェンレン共役結合の膜は高い導電性を有する。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING BIOLOGICALLY REACTIVE CARBON NANOTUBE FUNCTIONALIZED BY BONDING REDOX PROTEIN THROUGH NON-CONJUGATED BOND例文帳に追加
レドックスたんぱく質を非共有結合で結合させ機能化した生体反応性カーボンナノチューブの製法 - 特許庁
The resin (B) is preferably a cyclized product of a conjugated diene polymer having a percentage decrease in unsaturated-bond of ≥10%.例文帳に追加
樹脂(B)が不飽和結合減少率10%以上の共役ジエン重合体環化物であることが好ましい。 - 特許庁
The hydrogenated polymer is of a copolymer comprising an aromatic vinyl compound and a vinyl compound with a conjugated double bond.例文帳に追加
水素添加ポリマーは芳香族ビニル化合物と共役二重結合を有するビニル化合物からなる共重合体の水素添加ポリマーである。 - 特許庁
L expresses a linking group comprising a conjugated bond, and R_1, R_2 and L may form a ring by joining.例文帳に追加
Lは共役結合からなる連結基を表し、R^1、R^2、Lは各々結合して環を形成しても良い。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (119件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |