[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > be formed ofの意味・解説 

be formed ofとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 成立つ、成る、成立する


斎藤和英大辞典での「be formed of」の意味

be formed of


「be formed of」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43102



例文

of a group, to be formed発音を聞く 例文帳に追加

団体ができる - EDR日英対訳辞書

of a personality, to be formed発音を聞く 例文帳に追加

人柄が出来る - EDR日英対訳辞書

of a nose, to be well-formed発音を聞く 例文帳に追加

鼻筋が通る - EDR日英対訳辞書

of a thing to be formed発音を聞く 例文帳に追加

物事が成り立つ - EDR日英対訳辞書

A housing 15 is to be formed of rubber.例文帳に追加

ハウジング15をゴムで形成した。 - 特許庁

The device may be formed of a single wire.例文帳に追加

該デバイスは単一ワイヤから形成できる。 - 特許庁

例文

The device may be formed of a single wire.例文帳に追加

該デバイスは単一ワイヤから形成できる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「be formed of」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 43102



例文

The brush bristles 2 can be formed of hard bristles, and the auxiliary bristles 3 can be formed of soft bristles.例文帳に追加

そして、ブラシ毛2は硬質毛とし、補助毛3は軟質毛とすることができる。 - 特許庁

An assembly of a chip 7 formed on a wafer can be formed.例文帳に追加

ウエハに形成されたチップ7のアセンブリを形成できる。 - 特許庁

METHOD OF MANUFACTURING MEMBER TO BE FORMED WITH SOLDER LAYER例文帳に追加

はんだ層形成部材の製造方法 - 特許庁

The binder may be formed of starch.例文帳に追加

バインダーには澱粉を使用する場合がある。 - 特許庁

SPEAKER UNIT FORMED TO BE FIT TO SHAPE OF ROOM例文帳に追加

部屋の形と一体化させたスピーカーユニット - 特許庁

In this case, the holding section may be formed of resin.例文帳に追加

ここで、保持部は樹脂で形成してもよい。 - 特許庁

The top plate can be formed of a cardboard.例文帳に追加

このため、天板は厚紙とすることができる。 - 特許庁

例文

The high thermal conductivity layer may be formed of an aluminum, and the low thermal conductivity layer may be formed of an epoxy resin.例文帳に追加

また、高熱伝導率層をアルミニウムとし、低熱伝導率層をエポキシ樹脂としてもよい - 特許庁

>>例文の一覧を見る


be formed ofのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS