意味 | 例文 (20件) |
antimony chlorideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 塩化アンチモン
「antimony chloride」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
The coating liquid 2b is a tin chloride solution containing antimony chloride for heating the surface of the ceramic plate 1 sprayed with the coating liquid 2b.例文帳に追加
コーティング液2bは塩化アンチモンを含む塩化スズ水溶液であり、セラミックプレート1のコーティング液2bを噴霧する表面を加熱する。 - 特許庁
An alcohol solution 2 in which antimony chloride is dissolved and an alkali solution 3 are dropped in parallel into a tin chloride aqueous solution 1 WITH TEMPERATURE ≤50°C.例文帳に追加
50℃以下の塩化錫水溶液1に、塩化アンチモンを溶解したアルコール溶液2とアルカリ溶液3とを並行滴下4する。 - 特許庁
Recovery of uranium is facilitated by performing a chloriding treatment on a catalyst having an uranium-antimony complex supported on a porous carrier; volatilizing and separating antimony from the complex oxide as antimony chloride; and converting remaining uranium into an uranium oxide.例文帳に追加
ウランとアンチモンの複合酸化物が多孔質の担体に担持された触媒を塩化処理して、当該複合酸化物からアンチモンを塩化アンチモンとして揮発分離し、残ったウランをウラン酸化物とすることでウランの回収を容易にする。 - 特許庁
The manufacturing method of difluoroacetic chloride comprises making Lewis acids such as antimony pentachloride (SbCl_5), aluminum chloride (AlCl_3), ferric chloride (FeCl_3), and stannic chloride (SnCl_4) catalysts, making difluoroacetic fluoride contact with chlorination silane, and carrying out the halogen exchange.例文帳に追加
五塩化アンチモン(SbCl_5)、塩化アルミニウム(AlCl_3)、塩化第二鉄(FeCl_3)、塩化第二スズ(SnCl_4)などのルイス酸を触媒として、ジフルオロ酢酸フルオライドを塩素化シランと接触させてハロゲン交換させるジフルオロ酢酸クロライドの製造方法。 - 特許庁
To provided an auxiliary flame retardant for imparting high flame-retardant properties to a vinyl chloride resin when used concurrently with a small amount of an antimony trioxide.例文帳に追加
少量の三酸化アンチモンと併用することで塩化ビニル樹脂に高い難燃性を与える難燃助剤を得る。 - 特許庁
In the reaction, a Lewis acid including, for example, an iron powder, ferric chloride, iodine, aluminum chloride, antimony pentachloride, and various metal chlorides, and a solid acid such as zeolite and silica-alumina can be used as the catalyst.例文帳に追加
反応には触媒として鉄粉、塩化第二鉄、ヨウ素、塩化アルミニウム、五塩化アンチモン、各種金属塩化物などのルイス酸、ゼオライト、シリカアルミナ等の固体酸を用いることができる。 - 特許庁
This vinyl chloride-based composition characterized by comprising 100 pts.wt. of a vinyl chloride-based resin, 1 to 10 pts.wt. of a stabilizer, 10 to 100 pts.wt. of a plasticizer, 0 to 15 pts.wt. of a paraffin chloride, an 1 to 15 pts.wt. of antimony pentaoxide.例文帳に追加
塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、安定剤1〜10重量部、可塑剤10〜100重量部、塩素化パラフィン0〜15重量部、及び五酸化アンチモン1〜15重量部からなる塩化ビニル系樹脂組成物。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「antimony chloride」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
To solve the problem of corrosion of vessels and piping when a stock solution having a tin compound and an antimony chloride as the solutes and an alcohol or the like as the solvent is used in forming an tin oxide film doped with antimony.例文帳に追加
アンチモンをドーピングした酸化錫膜の成膜に、錫化合物とともにアンチモン塩化物を溶質として添加し、アルコールなどを溶媒とする原料液を用いると、容器や配管の腐食が問題となる。 - 特許庁
High flame-retardant properties is achieved when the auxiliary flame retardant in an amount of 1-3.1 mass% relative to the total amount is added to a vinyl chloride resin composition comprising a vinyl chloride resin, an antimony trioxide, and a plasticizer.例文帳に追加
この難燃助剤を,塩化ビニル樹脂,三酸化アンチモン及び可塑剤等から成る塩化ビニル樹脂組成物中に,全体量に対し1〜3.1mass%となるように添加することで,高い難燃性が得られた。 - 特許庁
In a film-forming stock solution, an antimony chloride, particularly antimony trichloride is used as the major component of the solute and on the other hand, an organic solvent excluding an alcohol, e.g. an oxygen-free aromatic hydrocarbon, particularly benzene, toluene or xylene is used as the solvent.例文帳に追加
被膜形成用原料液の溶質の主成分をアンチモン塩化物、特に三塩化アンチモンとし、その一方、溶媒をアルコールを除く有機溶媒、例えば酸素を含まない芳香族炭化水素、特にベンゼン、トルエン、キシレンとする。 - 特許庁
Chlorine is supplied into liquid benzene to react benzene with chlorine, and as the catalyst for reacting benzene with chlorine, a Lewis acid including, for example, an iron powder, ferric chloride, iodine, aluminum chloride, antimony pentachloride, and various metal chlorides, a solid acid such as zeolite and silica-alumina can be used.例文帳に追加
液状のベンゼン中に塩素を供給し、ベンゼンと塩素を反応させる触媒として、鉄粉、塩化第二鉄、ヨウ素、塩化アルミニウム、五塩化アンチモン、各種金属塩化物などのルイス酸、ゼオライト、シリカアルミナ等の固体酸を用いることができる。 - 特許庁
To provide a decorative sheet having sufficient flame retardancy, especially excellent low flame propagating property even when magnesium hydroxide is used in place of antimony trioxide in a conventional decorative sheet in which a vinyl chloride-based resin is blended with antimony trioxide as a flame retardant and a black pigment as a pigment.例文帳に追加
塩化ビニル系樹脂に、難燃剤として三酸化アンチモン、顔料として黒色の顔料を配合した従来の化粧シートについて、三酸化アンチモンに代えて水酸化マグネシウムを用いても、十分な難燃性を有し、殊に低火炎伝播性が優れた化粧シートを提供する。 - 特許庁
A first resistor solution 11 comprising tin chloride, and a second resistor solution 12 comprising one chloride of a metal selected from among antimony, iron, vanadium, chromium, nickel, molybdenum, manganese, copper, zinc, bismuth, cobalt, and indium whose boiling point is different from tin chloride are separately vaporized or sprayed to form a metal oxide coat on the surface of a substrate.例文帳に追加
塩化錫を含む第1の抵抗体溶液11と、前記塩化錫とは沸点が異なるアンチモン、鉄、バナジウム、クロム、ニッケル、モリブデン、マンガン、銅、亜鉛、ビスマス、コバルト、インジウムから選ばれた一つの塩化物を含む第2の抵抗体溶液12とをそれぞれ別個に気化または噴霧させて、基体表面に金属酸化物皮膜を形成するようにしたものである。 - 特許庁
The metal compound is concretely a metal chloride or metal oxide containing at least one metal such as lithium, magnesium, calcium, strontium, tin, iron, antimony, zinc, aluminum or zirconium.例文帳に追加
具体的には金属化合物としてリチウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、スズ、鉄、アンチモン、亜鉛、アルミニウムまたはジルコニウム等の少なくとも1種の金属を含む金属塩化物又は金属酸化物を使用する。 - 特許庁
To provide a non-lead resin composition which is essentially free of antimony, uses a vinyl chloride resin alone as a base resin and is excellent in flame retardancy as well as in voltage resistance (retention of dielectric breakdown voltage) and retention of tensile elongation after aging, and an insulated wire using the composition.例文帳に追加
実質的にアンチモンフリーであって、基材樹脂として塩化ビニル樹脂を単独で使用し、難燃性及び老化後の耐電圧特性(絶縁破壊値残率)と引張伸び残率に優れた非鉛系の樹脂組成物およびそれを用いた絶縁電線を提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (20件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|