意味 | 例文 (4件) |
acetyl-CoA synthetaseとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 アセチルCoA合成酵素、アセチルCoAシンテターゼ
「acetyl-CoA synthetase」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 4件
The yeast strain in which activity of the following enzymes: (a) an acetyl-CoA synthetase (ACS); and (b) an acetyl-CoA acetyltransferase (ERG10) are enhanced.例文帳に追加
以下の酵素:(a)アセチルCoA合成酵素(ACS);および(b)アセチルCoAアセチル基転移酵素(ERG10)の活性が増強されている、酵母菌株。 - 特許庁
The L-amino acid is produced by culturing a microorganism which has the ability to produce the L-amino acid, belongs to the family Enterobacteriaceae and is modified so as to increase the acetyl-CoA (acetyl-coenzyme A) synthetase activity.例文帳に追加
L−アミノ酸生産能を有し、かつ、アセチルCoA合成酵素活性が増強するように改変された腸内細菌科に属する微生物を培養することによってL-アミノ酸を生産する。 - 特許庁
The production method comprises making a labeled acetic acid or its salt react with acetyl CoA synthetase, aetoacetyl CoA synthetase, 3-hydroxy-3-methylglutaryl CoA synthetase and 3-hydroxy-3-methylglutaryl CoA reductase in a cell-free system, and labeled R-mevalonic acid can be produced at low cost, as compared with the conventional methods.例文帳に追加
前記製造方法は、標識された酢酸又はその塩に、アセチルCoA合成酵素、アセトアセチルCoA合成酵素、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルCoA合成酵素、及び3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルCoA還元酵素を、無細胞系で作用させることを特徴とし、従来法と比較して、安価に標識R−メバロン酸を製造することができる。 - 特許庁
The anti-obesity agent contains an agent inhibiting expression of acetyl CoA synthetase type 2 (AceCS2) or inhibiting the activity, and has actions preventing or treating obesity or conditions or diseases caused by obesity.例文帳に追加
アセチルCoA 合成酵素2 型(AceCS2)の発現を抑制するか、または、その活性を阻害する薬剤を含有し、肥満または肥満に起因する状態または疾患を、予防または治療する作用を備える抗肥満薬。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
ライフサイエンス辞書での「acetyl-CoA synthetase」の意味 |
|
acetyl-CoA synthetase
遺伝子名称シソーラスでの「acetyl-CoA synthetase」の意味 |
|
acetyl-CoA synthetase
bacillus | 遺伝子名 | acetyl-CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | Acetate--CoA ligase; AcsA; acsA; Acyl-activating enzyme; Acetyl-coenzyme A synthetase; Acetyl-CoA synthase; BSU29680 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P39062 | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | Subtilist:BG10370 |
fly | 遺伝子名 | Acetyl CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | BEST:GH28401; AceCS; acetyl CoA synthase; ACS; Acetate--CoA ligase; Acyl-activating enzyme; Acetyl-coenzyme A synthetase; Acetyl Coenzyme A synthase; Acetyl-CoA synthase; Acetyl-CoA synthetase; AcCoAS; Acetyl CoA synthase; acetate-coenzyme A ligase; acetyl-CoA synthetase; CG9390 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9VP61 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:40348 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0012034 |
human | 遺伝子名 | Acetyl-CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | AceCS; ACSS2; ACAS2; Acetate--CoA ligase; acetyl-Coenzyme A synthetase 2 (ADP forming); Acetyl-coenzyme A synthetase, cytoplasmic; MYH7B; DKFZp762G026; ACSA; Acyl-activating enzyme; acyl-CoA synthetase short-chain family member 2; Acyl-CoA synthetase short-chain family member 2; dJ1161H23.1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9NR19 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:55902 | |
その他のDBのID | HGNC:15814 |
mouse | 遺伝子名 | Acetyl-CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | Acecs1; Acss2; AceCS; AceCS1; ACS; Acetate--CoA ligase; 1110017C11Rik; Acyl-activating enzyme; acyl-CoA synthetase short-chain family member 2; ACAS; Acs1; acetyl-CoA synthetase 1; Acetyl-coenzyme A synthetase, cytoplasmic; Acas2; Acyl-CoA synthetase short-chain family member 2; Acas1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9QXG4 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:60525 | |
その他のDBのID | MGI:1890410 |
yeast | 遺伝子名 | acetyl CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | Acetyl-coenzyme A synthetase 1; YAL054C; Acetate--CoA ligase 1; FUN44; Acyl-activating enzyme 1; ACS1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q01574 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:851245 | |
その他のDBのID | SGD:S000000050 |
yeast | 遺伝子名 | acetyl CoA synthetase |
同義語(エイリアス) | Acetate--CoA ligase 2; Acyl-activating enzyme 2; YLR153C; ACS2; L9634.10; Acetyl-coenzyme A synthetase 2 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P52910 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:850846 | |
その他のDBのID | SGD:S000004143 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- Subtilist
- 枯草菌ゲノムプロジェクトにより運営されている、枯草菌株に由来するDNA・タンパク質配列のデータベース。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- SGD
- スタンフォード大学医学部内で運営されている、出芽酵母の一種のSaccharomyces cerevisiaeの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
Weblio英和対訳辞書での「acetyl-CoA synthetase」の意味 |
|
acetyl-CoA synthetase
|
意味 | 例文 (4件) |
|
acetyl-CoA synthetaseのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |