multidomainとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 多ドメインの、多領域の
「multidomain」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
マルチドメイン液晶表示素子 - 特許庁
MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT例文帳に追加
マルチドメイン液晶表示素子 - 特許庁
MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY例文帳に追加
多重ドメイン液晶表示装置 - 特許庁
LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND METHOD FOR FORMING MULTIDOMAIN例文帳に追加
液晶表示装置及びマルチドメイン形成方法 - 特許庁
MULTIDOMAIN TYPE LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
マルチドメイン型の液晶表示素子 - 特許庁
An axial multidomain nuclear fuel assembly is constituted of axial multidomain nuclear fuel rods by applying the device in a height direction.例文帳に追加
この工夫を高さ方向に適用したものが軸多領域核燃料棒から構成された軸多領域核燃料集合体である。 - 特許庁
MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND DISPLAY PLATE USED THEREIN例文帳に追加
多重ドメイン液晶表示装置及びそれに用いられる表示板 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「multidomain」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND THIN FILM TRANSISTOR SUBSTRATE THEREOF例文帳に追加
多重ドメイン液晶表示装置及びその薄膜トランジスタ基板 - 特許庁
THIN FILM TRANSISTOR DISPLAY PANEL AND MULTIDOMAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY CONTAINING THE SAME例文帳に追加
薄膜トランジスタ表示板及びこれを含む多重ドメイン液晶表示装置 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR ERROR SEPARATION IN MULTIDOMAIN COMPUTER SYSTEM例文帳に追加
マルチドメイン・コンピュータ・システムにおいてエラー分離を行うための方法および装置 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device having such a structure that even when a multidomain structure is to be formed by a photoaligning process, it is more easily formed and to provide a method for forming the multidomain structure.例文帳に追加
光配向処理にてマルチドメインを形成する場合であれ、その形成をより容易とする構造を有する液晶表示装置及びそのマルチドメイン形成方法を提供する。 - 特許庁
To provide a multidomain liquid crystal display device in which the texture in an image display can be stabilized and improvement in the transmittance and the multidomain effect can be realized.例文帳に追加
画像表示のうちテクスチャーを安定化させ、通過率の改善及びマルチドメイン効果を実現できるマルチドメイン液晶表示素子を提供する。 - 特許庁
To provide a multidomain vertically aligned liquid crystal display (MVA-LCD) panel including an active element array substrate, a counter substrate and a liquid crystal layer.例文帳に追加
能動素子アレイ基板と、対向基板と、液晶層とを含むマルチドメイン垂直配向型液晶表示(MVA−LCD)パネルを提供する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method through which a multidomain liquid crystal display device having a floating pixel electrode structure is produced in a high yield.例文帳に追加
フローティング画素電極構造のマルチドメイン液晶表示装置を高い歩留まりで製造することができる製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide techniques to improve an aperture ratio of a multidomain vertical alignment type liquid crystal display apparatus.例文帳に追加
マルチドメイン垂直配向型の液晶表示装置の開口率を向上するための技術を提供する。 - 特許庁
|
|
multidomainのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmultidomain (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|