意味 | 例文 (13件) |
Fourdrinier machineとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 長網抄紙機
「Fourdrinier machine」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
FOURDRINIER PAPER MACHINE EQUIPPED WITH FORMATION ADJUSTMENT MECHANISM例文帳に追加
地合調整機構を具備した長網抄紙機 - 特許庁
The method for producing the bulky paper comprises the following practice: On the Fourdrinier wire of a papermaking machine with a Fourdrinier part, a wet paper layer under formation on the wire is sprayed with the paper bulking agent to include it in the paper.例文帳に追加
長網部を有する抄紙機の長網ワイヤー上において、ワイヤー上の形成過程にある湿紙層へスプレーにより紙用嵩高剤を噴霧し、紙中へ含有させる。 - 特許庁
To efficiently produce a raw paper for twisted paper products in which fiber is oriented in MD direction by a Fourdrinier machine.例文帳に追加
MD方向に繊維配向した撚り加工紙製品用の原紙を、長網抄紙機で効率よく生産すること。 - 特許庁
Paper raw material slurry to which a viscosity control agent is added is made into paper in 90 to 80% ratio of Jet/Wire by the Fourdrinier machine.例文帳に追加
粘度コントロール剤を添加した紙の原料スラリーを長網抄紙機によりJet/Wire比90%〜80%で抄造する。 - 特許庁
The raw material water-filtrating rate of Fourdrinier machine on a wire part is preferably adjusted in a range of 450 to 700cc CSF.例文帳に追加
長網抄紙機のワイヤーパート上における原料濾水速度は、CSF450cc〜700ccの範囲に調整するとよい。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Fourdrinier machine」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
To provide a washing apparatus that removes a dust and the like adhered to a surface of a dandy roll used on a Fourdrinier type paper machine.例文帳に追加
長網式抄紙機上にて用いられるダンディロールの表面に付着する塵芥等の除去を行う洗浄装置を提供する。 - 特許庁
The heat seal paper for filtering liquids, having clear and constant pattern and good freeness is obtained by papermaking with wet paper combination of a cylinder wire wet paper and a short-fourdrinier wire wet paper in a wet paper machine provided with a pattern on a cylinder wire 3 for the cylinder wire layer having a higher density than the short-fourdrinier wire layer and easily forming good formation.例文帳に追加
短網層より密度が高く、地合がとりやすい円網層の円網シリンダー3にパターンを付与した湿式抄紙機にて、円網層湿紙と短網層湿紙を抄き合わせ抄紙することにより、鮮明かつ規則的なパターンおよび良好なろ水性を有する液体ろ過用ヒートシール紙が得られる。 - 特許庁
The apparatus for producing the paper is equipped with a Fourdrinier machine 2, a thread feeder 6 and a thread guide pipe 8 for inserting a thread 17 fed from the thread feeder 6 into paper stock slurry 7 on a papermaking wire 3 of the Fourdrinier machine 2, and the thread feeder 6 forms a thread 18 reversed in the paper layer 39 by feeding out the thread 17 while mechanically twisting the thread 17.例文帳に追加
長網抄紙機2と、スレッド供給装置6と、スレッド供給装置6から供給されるスレッド17を長網抄紙機2の抄紙ワイヤー3上の紙料スラリー7中に挿入するためのスレッド案内管8とを備えており、スレッド供給装置6は、スレッド17を機械的に捻りながら繰り出して供給することにより、紙層39中に反転したスレッド18を形成する。 - 特許庁
To provide a dandy roll to be used on a Fourdrinier machine for papermaking, especially an assembling mechanism of a dandy roll for forming a watermark pattern and capable of flexibly changing a size to meet with the change of the size of the papermaking machine and texture, surface smoothness and watermark pattern of the paper to be produced without being restricted by these factors.例文帳に追加
用紙製造を行う長網抄紙機上で用いられるダンディロールであって、特に、すき入れ模様形成用のダンディロールの組み立て機構に関して、抄紙機のサイズ、製造する用紙の地合、表面の平滑及びすかし模様の制約を受けることなく、これらの条件の違いに合わせて、フレキシブルにサイズ変更ができるダンディロールを提供する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method for photographic raw paper with an excellent texture and a flat surface when manufacturing the raw paper by using a wire of a fourdrinier paper machine and a twin wire paper machine with an on-top wire provided thereon; and to provide a photographic supporting body without occurrence of declination in emulsion to coat the both surface of the raw paper with a resin.例文帳に追加
長網抄紙機のワイヤーとその上にオントップワイヤーが設けられたツインワイヤー抄紙機を用いて、写真用原紙を製造するに当たって、地合が良好で、表面が平滑な、写真用原紙の製造方法及びそれを用いてその両面を樹脂被覆した乳剤ズレの発生のない写真用支持体を提供する。 - 特許庁
In the production of the photographic paper by using a paper machine in which a wire of the Fourdrinier paper machine and an on-top wire thereon are disposed, a slurry concentration is 0.5-2.0 wt.%, the vibration number just after the slurry is supplied onto the wire is 200-310 times/min, the amplitude is 6-15 mm and the SHAKE NUMBER is 45-110.例文帳に追加
長網抄紙機のワイヤーとその上にオントップワイヤーが設けられた抄紙機を用いて、写真用紙を製造するに当たって、スラリー濃度が質量%で0.5〜2.0%であり、且つスラリーがワイヤー上に供給される直後の振動数が200〜310回/min、振幅が6〜15mm、且つ、SHAKE NUMBER(シェークナンバー)が45〜110にすることで達成できる。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |