「FAS」を含む例文一覧
該当件数 : 61件
FAS ASSOCIATED FACTOR 1例文帳に追加
FAS関連因子1(FASASSOCIATEDFACTOR1) - 特許庁
FATTY ACID SYNTHETASE (FAS) INHIBITOR例文帳に追加
脂肪酸合成酵素(FAS)阻害剤 - 特許庁
MEDICAMENT INCLUDING ANTI-Fas ANTIBODY例文帳に追加
抗Fas抗体を含有する医薬 - 特許庁
STRUCTURAL GENE OF SWINE Fas LIGAND例文帳に追加
ブタFasリガンドの構造遺伝子 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
遺伝子名称シソーラスでの「FAS」の意味 |
|
fas
fly | 遺伝子名 | fas |
同義語(エイリアス) | facetious; Protein neurobeachin; Akap550; Drosophila A kinase anchor protein; A kinase anchor protein 550; AKAP 550; rugose; CG15466; A-kinase anchor protein 550; rg; pebbled; Protein rugose; CG6775; dAKAP550; DAKAP550 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9W4E2 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:44531 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0003244 |
fly | 遺伝子名 | fas |
同義語(エイリアス) | l(2)5488; CT39263; faint sausage; l(2)05488; CG17716 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:36521 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0000633 |
fly | 遺伝子名 | Fas |
同義語(エイリアス) | Fatty acid synthase; FAS; dFAS | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0022805 |
human | 遺伝子名 | FAS |
同義語(エイリアス) | fatty acid synthase; Fatty acid synthase; OA-519; FASN; MGC14367; MGC15706 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P49327 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:2194 | |
その他のDBのID | HGNC:3594 |
human | 遺伝子名 | FAS |
同義語(エイリアス) | Fas (TNF receptor superfamily, member 6); CD95; FASTM; FAS1; Apo-1 antigen; APO-1; ALPS1A; FASLG receptor; CD95 antigen; TNFRSF6; Apoptosis-mediating surface antigen FAS | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P25445 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:355 | |
その他のDBのID | HGNC:11920 |
mouse | 遺伝子名 | Fas |
同義語(エイリアス) | APT1; CD95; Apo-1 antigen; lpr; AI196731; APO-1; Apt1; TNFR6; FASLG receptor; Fas (TNF receptor superfamily member); CD95 antigen; Tnfrsf6; Apoptosis-mediating surface antigen FAS | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P25446 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:14102 | |
その他のDBのID | MGI:95484 |
mouse | 遺伝子名 | FAS |
同義語(エイリアス) | Fasn; fatty acid synthase; Fatty acid synthase; A630082H08Rik | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P19096 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:14104 | |
その他のDBのID | MGI:95485 |
rat | 遺伝子名 | Fas |
同義語(エイリアス) | Fas antigen (ATP1); Apo-1 antigen; Apt1; FASLG receptor; CD95 antigen; Tnfrsf6; Apoptosis-mediating surface antigen FAS | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q63199 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:246097 | |
その他のDBのID | RGD:619831 |
zfish | 遺伝子名 | fas |
同義語(エイリアス) | Fas (TNF receptor superfamily, member 6) | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:768248 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-061019-2 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
「FAS」を含む例文一覧
該当件数 : 61件
Such the FAS inhibitor is useful as an antiobestic medicine and an anticancer agent.例文帳に追加
このようなFAS阻害剤は抗肥満薬又は抗がん剤として有用である。 - 特許庁
To provide an anti-Fas antibody useful as a treating agent for diseases caused by the disorder of a Fas/Fas ligand system and binding with human Fas as well as murine Fas.例文帳に追加
Fas/Fasリガンド系の異常に起因する疾患の治療剤として有用な、ヒトFasともマウスFasとも結合する抗Fas抗体を提供する。 - 特許庁
To provide a treating agent for diseases caused by an abnormality of a Fas/Fas ligand system containing a humanized anti-Fas antibody capable of binding with human Fas and also mouse Fas as an active ingredient.例文帳に追加
ヒトFasともマウスFasとも結合するヒト化抗Fas抗体を有効成分として含有する、Fas/Fasリガンド系の異常に起因する疾患の治療剤を提供する。 - 特許庁
To provide a treating agent for diseases caused by an abnormality of a Fas/Fas ligand system, containing a humanized anti-Fas antibody capable of binding with human Fas and also mouse Fas as an active ingredient.例文帳に追加
ヒトFasともマウスFasとも結合するヒト化抗Fas抗体を有効成分として含有する、Fas/Fasリガンド系の異常に起因する疾患の治療剤を提供する。 - 特許庁
This recombinant antibody is obtained by expressing the gene in the CDR region arising from mouse antibody productive cells inducing apoptosis to human Fas-expressing cells and the recombinant gene consisting of human antibody gene in the region other than CDR region.例文帳に追加
該組換え抗体のFas抗原への結合能及びFas抗原を発現している細胞のアポトーシスを誘発する活性を確認した。 - 特許庁
ANTIRHEUMATIC AGENT CONTAINING ANTI-HUMAN FAS HUMANIZED ANTIBODY例文帳に追加
抗ヒトFasヒト化抗体含有抗リウマチ剤 - 特許庁
|
|
FASのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © 2025 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのFas (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |