CD5とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 CD5抗原
「CD5」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
When a driver CD5 is set in a PC1, an installer 51 stored in the driver CD5 is started.例文帳に追加
PC1にドライバCD5がセットされると、ドライバCD5に格納されたインストーラ51が起動する。 - 特許庁
When a user depresses an OK button, a designated printer driver 52 stored in the driver CD5 is installed.例文帳に追加
これに対して、ユーザがOKボタンを押すと、ドライバCD5に格納されている指定されたプリンタドライバ52がインストールされる。 - 特許庁
The DLBCL subgroup (namely CD5+type DLBCL and CD5-type DLBCL) can be specified by investigating an expression level of specific 24 gene clusters (CD5-specific gene clusters) of a DLBCL patient.例文帳に追加
DLBCL患者について、特定の24個の遺伝子群(CD5特定遺伝子群)の発現量を調べることにより、DLBCLのサブグループ(すなわち、CD5+タイプDLBCL及びCD5−タイプDLBCL)を特定することができる。 - 特許庁
The inhibiting receptor is selected from the group consisting of FcγRIIB, LAIR-1, KIR, OX2R, OX2Ra, DSP-1, CD5, MAFA, CTLA-4, HM18, Ly49, and gp49B1.例文帳に追加
上記阻害性レセプターは、FcγRIIB、LAIR−1、KIR、OX2R、OX2Ra、DSP−1、CD5、MAFA、CTLA−4、HM18、Ly49、およびgp49B1からなる群より選択され得る。 - 特許庁
When DLBCL is classified into four subgroups by combining a conventional germinal center B cell-like DLBCL with activated B cell-like DLBCL, it was found that CD5+typeDLBCL and activated B cell-like DLBCL exhibit significantly poor prognosis, compared with the other three groups.例文帳に追加
また、従来の胚中心B細胞様DLBCL及び活性化B細胞様DLBCLの分類と組み合わせることにより、DLBCLを4つのサブグループに分類すると、CD5+タイプDLBCLかつ活性化B細胞様DLBCLは、その他の3つのグループに比較すると、有意に予後不良であることがわかった。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
遺伝子名称シソーラスでの「CD5」の意味 |
|
CD5
human | 遺伝子名 | CD5 |
同義語(エイリアス) | Lymphocyte antigen T1/Leu-1; T-cell surface glycoprotein CD5 precursor; CD5 molecule; LEU1; CD5 antigen (p56-62) | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P06127 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:921 | |
その他のDBのID | HGNC:1685 |
mouse | 遺伝子名 | Cd5 |
同義語(エイリアス) | Ly-A; T-cell surface glycoprotein CD5 precursor; Ly-12; Lymphocyte antigen Ly-1; Ly-1; CD5 antigen; Lyt-1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P13379 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:12507 | |
その他のDBのID | MGI:88340 |
rat | 遺伝子名 | Cd5 |
同義語(エイリアス) | T-cell surface glycoprotein CD5 precursor; Lymphocyte antigen Ly-1; CD5 antigen; MGC114334; lymphocyte antigen CD5; Lyt-1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P51882 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:54236 | |
その他のDBのID | RGD:2309 |
zfish | 遺伝子名 | cd5 |
同義語(エイリアス) | ighv1s4; ighv1-1; cd11; ighv1s3; cd6; cd23; immunoglobulin heavy variable 1-1; cd4; cd2; ighv1s1; cd9; cd12; cd19; cd1 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:378753 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-030924-1 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
|
|
CD5のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのCD5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのCD5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |