A10とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「A10」の意味 |
|
A10
fly | 遺伝子名 | A10 |
同義語(エイリアス) | Pherokine 1; Putative odorant-binding protein A10 precursor; OS-D/A10; OS-D; OS-D protein; Antennal protein 10; CG6642; a10; Phk-1; Os-D; antennal protein 10 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q27377 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:39906 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0011293 |
human | 遺伝子名 | A10 |
同義語(エイリアス) | IGKV6D21; immunoglobulin kappa variable 6D-21; IGKV6D-21 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:28870 | |
その他のDBのID | HGNC:5837 |
mouse | 遺伝子名 | A10 |
同義語(エイリアス) | PGD; 3-PGDH; MGC117966; PGAD; 3-phosphoglycerate dehydrogenase; Phgdh; PGDH; 4930479N23; D-3-phosphoglycerate dehydrogenase; 3PGDH; SERA; MGC113796 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q61753 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:236539 | |
その他のDBのID | MGI:1355330 |
mouse | 遺伝子名 | A10' |
同義語(エイリアス) | Ugt1a10; Ugt1a7c; A13 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:394432 | |
その他のDBのID | MGI:3032636 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
「A10」を含む例文一覧
該当件数 : 188件
A10 nerve connection, normal.例文帳に追加
a10神経接続、異常無し - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Arisugawa Station (A10) - Kurumazakijinja Station (A11) - Rokuoin Station (A12)発音を聞く 例文帳に追加
有栖川駅A10-車折神社駅A11-鹿王院駅A12 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Katabiranotsuji Station (A9/B1) - Arisugawa Station (A10) - Kurumazakijinja Station (A11)発音を聞く 例文帳に追加
帷子ノ辻駅A9・B1-有栖川駅A10-車折神社駅A11 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Uzumasa-Koryuji Station (A8) - Katabiranotsuji Station (A9) - Arisugawa Station (A10)発音を聞く 例文帳に追加
太秦広隆寺駅A8-帷子ノ辻駅A9-有栖川駅A10 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
During this, interference check is performed based on whether the position of the operation shaft is within the stroke limit (a6-a10).例文帳に追加
この間、操作軸の位置がストロークリミット内かで干渉チェックがなされる(a6〜a10)。 - 特許庁
A tool is moved to a position where it does not interfere with a work by a learning control start instruction (a10).例文帳に追加
学習制御開始指令により、工具とワークが干渉しない位置に移動させる(a10)。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「A10」に類似した例文 |
|
「A10」を含む例文一覧
該当件数 : 188件
Zero points of the AC signals amplified by the operational amplifiers A10, A20 are regulated by variable resistors VR1, VR2.例文帳に追加
オペアンプA10,A20で増幅する交流信号の零点を可変抵抗VR1,VR2で調整する。 - 特許庁
Wash water is discharged from the injection nozzle A10.例文帳に追加
噴射ノズルA10からは洗浄水が吐出される。 - 特許庁
These AC signals induced in the coils S1, S2 are amplified by operational amplifiers A10, A20 operated by positive and negative power sources.例文帳に追加
検出コイルS1,S2に誘起した交流信号を正電源および負電源で動作するオペアンプA10,A20で増幅する。 - 特許庁
Using the operational amplifiers A10, A20 operated by the positive and negative power sources and the variable resistors VR1, VR2, the zero points can be adjusted accurately.例文帳に追加
正電源および負電源で動作するオペアンプA10,A20と可変抵抗VR1,VR2とを用いて、正確な零点調整ができる。 - 特許庁
If it is a command capable of learning control by reading the program (a10), an identification code and data of learning control ON are added to this block (a11, a12).例文帳に追加
プログラムを読み学習制御可能指令であれば(a10)、このブロックに識別コードと学習制御オンのデータを付加する(a11,a12)。 - 特許庁
A positive and negative power supplying portion 31 converts a single power source of a battery 30 into positive and negative power sources to supply electric power to the operational amplifiers A10, A20 and the like.例文帳に追加
正負電源供給部31で電池30の単電源から正電源および負電源に変換し、オペアンプA10,A20などに供給する。 - 特許庁
In the module A10, a scheduler 110 manages a schedule.例文帳に追加
モジュールA10において,スケジューラ110はタスクのスケジュール管理を行う。 - 特許庁
|
|
A10のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのA10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|