NEUTRALとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 中立の、戦争に参加しない、中立国の、(議論などで)不偏不党の、えこひいきのない、はっきりしない、中間色の、くすんだ、灰色じみた、かみ合っていない
NEUTRALの |
NEUTRALの |
|
NEUTRALの学習レベル | レベル:4英検:2級以上の単語学校レベル:高校3年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:470点以上の単語大学入試:難関大対策レベル |
研究社 新英和中辞典での「NEUTRAL」の意味 |
|
「NEUTRAL」を含む例文一覧
該当件数 : 5278件
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Eゲイト英和辞典での「NEUTRAL」の意味 |
|
neutral
中立的な
形容詞
He has remained neutral in that dispute.彼はその論争では中立を通した
2中立の;中立国の
|
3(人・物が)特色のない;(色などが)はっきりしない,中間の
4≪化・電気≫中性の(比較変化なし)
5(自動車などのギアが)ニュートラルの(比較変化なし)
名詞
ハイパー英語辞書での「NEUTRAL」の意味 |
|
neutral
2
〈性質・特徴・種類が〉はっきりしない, どっちつかずの, 並の;目立たない;控え目な;〈色が〉くすんだ;中間色の;(白や黒のように)色合いがない, 色消しの, 無色の;(φ比較)〔音声〕〈母音が〉あいまいな《舌は位置が中位, 中舌で弛緩させ, 唇は弛緩と円唇の中間で調音される;》.
用例 |
印欧語根 | ||
---|---|---|
kwo- | 関係代名詞・疑問代名詞の語幹を表す印欧語根。k^wi-とも表記。関係代名詞・疑問代名詞としての派生語はhow, what, when, where, which, who, whyなど。他の派生語は、either, quality, quantityなど。 | |
ne | 広く否定の意味を表す印欧語根。重要な派生語は、no, not, 接頭辞a-(awayなど)、接頭辞in-(injuryなど)、接頭辞non-(nonentityなど)、接頭辞un-(unlikeなど)などの単語。 |
日本語WordNet(英和)での「NEUTRAL」の意味 |
|
neutral
Weblio例文辞書での「NEUTRAL」に類似した例文 |
|
「NEUTRAL」を含む例文一覧
該当件数 : 5278件
|
|
|
NEUTRALのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |