[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Thunderbolt 3

概要

Thunderbolt 3とは、コンピュータ本体と周辺機器などを結ぶ高速なシリアル通信インターフェース規格であるThunderbolt(サンダーボルト)の第3版。伝送速度が40Gbps(ギガビット毎秒)に向上し、コネクタ形状がUSB Type-Cに変更された。

Thunderboltは米インテルIntel)社と米アップルApple)社が開発したパソコン向け通信インターフェース規格で、ディスプレイや外部ストレージ、外部GPUなど高速・大容量の通信が必要な機器の接続に用いられる。

Thunderbolt 3は2015年に発表された規格で、伝送速度が初版の4倍にあたる全二重40Gbpsまでに引き上げられ、PCI Express 3.0DisplayPort 1.2に加え新たにUSB 3.1 Gen 2対応が追加された。40Gbpsディスプレイへの映像信号の伝送と周辺機器との間のデータ伝送の合計値で、データ単独では22Gbpまで(機種によっては16Gbps)となる。

コネクタ形状が以前のMini DisplayPortからUSB Type-Cに変更された。USBの信号にも対応するため、USB機器の接続にも用いることができる。USB PDPower Deliveryモードでは最高100Wの給電に対応する。物理仕様は同じだがUSB用に設計されたUSBポートThunderboltによる通信うことはできない。

(2022.7.14更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。