インタラクティブなWebの立役者、後進に道をゆずる。
米アドビは次期ソフトウェア群の発表にあたり、Web制作ツール「Flash Professional CC」の名前をひっそりとラインアップから消した。これはハックされやすいという悪評がつきまとった、Flash技術プラットフォームに終止符を打つということにもつながる。
2016年1月以降、アドビはより安全で汎用性の高いHTML5をベースにした「Adobe Animate CC」を、代替ソフトウェアとして開発者たちにプッシュしていくのだという。
インタラクティブなWebの立役者、後進に道をゆずる。
米アドビは次期ソフトウェア群の発表にあたり、Web制作ツール「Flash Professional CC」の名前をひっそりとラインアップから消した。これはハックされやすいという悪評がつきまとった、Flash技術プラットフォームに終止符を打つということにもつながる。2016年1月以降、アドビはより安全で汎用性の高いHTML5をベースにした「Adobe Animate CC」を、代替ソフトウェアとして開発者たちにプッシュしていくのだという。
同社はFlashの死を伝えたニュースレターにおいて「アドビには、業界標準を開拓して勢力を広げてきた歴史がある。我々は何もないところから新しいスタンダードを生み出し続けてきた。そして、FlashはWebに新しい機能をもたらすにあたって、主導的な役割を担ってきた」と記している。
Advertisement
ジョブズ氏からの酷評
なお、クリエイティブソフトウェアからFlashの名は消えるものの、まだ一部のゲームや広告で使われているFlashのサポートは継続するとした。
そもそもFlashが致命的とも言えるダメージを被ったのは、2010年にアップルがFlashのサポートを打ち切ったことにあった。これを主導したのはもちろんApple創業者のスティーブ・ジョブズ氏で、彼はFlashを「お粗末なパフォーマンスと、ひどいセキュリティ問題をかかえてこんがらがった、一種のスパゲティ・ボールだ」と酷評した。
すでにAmazonやGoogleも
その1年後から、アドビはモバイルデバイス向けのFlashを開発する計画を破棄して、HTML5への注力を進めてきた。やがて各方面からFlash技術はサポートされなくなっていき、ここ数カ月ではAmazonやGoogleもFlashベースの広告を取り扱わなくなってきていたのが現状だ。
しかしエージェンシーにとっては、長く親しんできたFlashを捨て、新たなアプリケーションを習得することには苦労がともなう。2015年7月に米Yahoo!のバナー広告のFlash脆弱性を介してマルウェアが蔓延したような惨事が、この移行期間を突いて発生しなければよいのだが。
written by ワタナベダイスケ(参照記事)