[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

キハE130系 単語

27件

キハイーヒャクサンジュウケイ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

キハE130系とは、JR東日本の一般気動車である。
JR北海道が所有していた「キハ130気動車」とは別形式なので注意。

概要

キハ110系に続くJR東日本の新気動車
JR東日本気動車としては初のステンレス体で、片側3である(キハE120系は片側2)。低騒音で排気ガスを抑えた環境にやさしいエンジンを搭載している。
エンジン出力は331kW(450PS)で、キハ110系309kW(420PS)より大きい。

キハE130形(両運転台のトイレ付き)、キハE131形(片運転台のトイレ付き)、キハE132形(片運転台のトイレし)の分類がある。

ワンマン運転対応で、ワンハンドルマスコン方式の運転台である。
最高速度100km/h。
ただし100km/h走行可なのは水郡線東北本線)の安積永盛〜山の1区間のみである。

活躍している路線

水郡線

2007年に運行を開始。利用者からの意見を参考に体の配色を決めている。
同線のキハ110系を置き換え、今まで使われていたキハ110系東北新潟地区の旧気動車を置き換えた。
座席はセミクロスシート

キハ110系との併結運転が可である。

キハE130・131132形各13両、合計39両在籍。

久留里線

2012年に運行を開始。それまでのキハ30形、キハ37形、キハ38形を全て置き換えた。

トイレなしオールロングシートで、100番台に区分されている。両運転台のキハE130形のみ10両の在籍。
キハ110系との併結運転は考慮されていない。

[1]

八戸線

2017年12月に一部列車で運行を開始。2018年3月ダイヤ改正で、それまでのキハ40系を全て置き換えた。
ただし不定期キハ48形の「リゾートうみねこ」代走列車がある。

大湊線青い森鉄道を含む)でも不定期で運用されるが、これは本来の車両であるキハ100形車両不足が生じた際の代走である。

寒冷地対応仕様500番台に区分されており、100番台と同じくキハ110系との併結運転は考慮されていない。
座席は0番台と同じくセミクロスシート
キハE130・131132形各6両、合計18両在籍。

運行開始当初は全列車ツーマン運転であったが、2018年10月よりワンマン運転が開始された。

内外のメーカーから募・調達する方式で製造された。
製造は新潟トランシス。

関連商品

関連項目

脚注

  1. *JR東日本千葉支社のプレスリリースexit
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/28(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/28(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP