中国発祥の2人対戦用ボードゲーム。 19×19の網目の付いた碁盤の上で、互いに黒石と白石を打ち合い、最終的には陣地を多く取ったほうが勝ちというルール。 陣取りゲームと石取りゲームをミックスしたようなもの。 世界の囲碁人口は4000万人を超え、2007年5月に開催された第28回世界アマチュア囲碁選手権戦では、世界68の国と地域から参加があった。
囲碁のサークル会は、今日で今年最後でした。 かといって、何か変わりがあるわけでもありませんが。 講師を務めてくれている先生のワンポイント講義は、今は布石をやっているので、今日も急場と大場に関するお話でした。 特に今日は、辺にまっすぐに4個くらい伸びている石の片側が詰まっている場合。反対側もハネられると後がつらいので、相手がどこに打つかも気にしながら、打たれたら困るところを守るのが一番大きいというお話でした。 辺に地があって、その外側を抑えられている場合、生きている石の近くは小さい、生きている石からノビるのは小さいと言いますが、注意しないと頭をハネられるととても形勢が悪くなってしまう時があります…
今週の火曜日は学習会だったのですが、投稿がちょっと遅くなりました(;^_^A そして、なんと教室に新しい可愛い仲間が増えました!! 囲碁AIロボットの、せんちゃんです!!(SenseRobot) いや~見ていて 「あ!石取った」「石置いた~!♪」って感動しちゃいました。 ということで、今回の午前中は、せんちゃんとの対局組と先生との二面打ちの組に分かれて対局しながらの雑談ありあり。 せんちゃんは、対局終わると「石の片づけ手伝いましょうか?」って聞いてくれます。 うふふ、可愛い(*´艸`*) お昼は、お菓子などの持ちよりも多くて、すごく豪華なクリスマスパーティー―みたいになりました♪ サンドイッチ…
15日は囲碁の日。(当ブログの掟)5段に向けてコツコツ勉強しています。 最近の囲碁ニュースとして第72期王座戦挑戦手合五番勝負にて井山裕太王座が3勝1敗で防衛し通算10期で名誉王座を獲得しました。 囲碁は連続5期もしくは通算10期タイトルを獲得した場合に名誉称号を名乗る資格を得ます。将棋は通算5期で名乗れるのに比べると囲碁の方が名乗るのが大変になっています。 今回は名誉王座を決めた第4局を並べています。
最近プログラマーの勉強を始めたばかりなのでまだまだ分からない事が多いのですが本を読んだりPCで遊びながら学べるのがあるのでそれで遊んだりしています。 まだまだこれから覚えることは多いのですが知識をつけていつかそういう仕事が出来たらいいな、なんて夢を見ています。 プログラマーの仕事が気になったきっかけはvtuberさんがそういう仕事をしていたらしくてそれがきっかけで勉強したくて本を買いました。 今はまだ始めたばかりで大変とか難しいと感じてはいないですがいつかそう思うときが来るんだろうなとは思ってます。 元々俺がアニメとか動画きっかけでやりたい事が増えていってるタイプで今までもアニメに影響を受けて…
私は打っ手返しの手筋が苦手で、未だに対局中の見逃しも多いし、問題集でも気が付きにくかったりします。 それで、「眠る前の小さな詰碁」の本の打っ手返しと追い落としの章を中心に、頭の中で形を覚えて動かせるような練習をしようと思いました。 今日は、自転車のトレーニングマシンで久し振りに30分ほど運動したのですが、その時に打っ手返しの一問目を頭の中で思い出せるように練習してみました。 頭の中で、本を見ながら、この端から黒石が三個、白石が二個とかって順に並べていきます。本を見たばかりなのにわからなくなるのですが、そのたびに本を見直して根気よく並べてみました。 30分頑張った甲斐があって、完全とはいかないま…
今日の午後は、学習会で解説聞いた棋譜のまとめと、女流アマの大会の棋譜で先生が棋譜を取ってくれた一局があったので、その振り返りをしました。 大会の棋譜は、ドタバタ戦いの棋譜でかろうじて勝てたけれど、攻めすぎらしいです。 多分、囲碁では石は狙って攻めていくべきものなのだと思うのですが、陣地の多さを競っているので、攻めることが目的ではなくて、地を取ることが目的なのだけどそれを忘れて攻めに行ってしまう。 そういう部分がなかなか抜けません。 それと、石を狙う時は、直接行ってはダメで、周りからやんわりと最後にドカンと行くべきらしいのですが、その辺りの感覚もよくわからないんですよ~。 改めて考えると、お互い…
今日はゆめのこ小さな囲碁教室さんの学習会の日でした。 (1) ゆめのこ/ちいさな囲碁教室 (@w_and_b_15) / X 生徒はいつものメンバー五人。 今日は最初にちょっと変わった脱出ゲームのような問題をやりました。 有名な問題だそうですが、夜ネットの上手さんに古典の問題だと教えてもらいました。 正解まで載せておいたので、考えてからご覧ください↓(黒番で脱出してください) 変化図2は失敗で手順間違うとダメなのね。な図 https://gokifu.net/t2.php?s=7471732027815357 その後プロの棋譜の序盤布石の説明と疑問点など、質疑応答ありで教えてもらいました。 午…
15日は囲碁の日。(当ブログの掟)5段に向けてコツコツ対局しています。 ここ最近の出来事なのですが対人戦を打っているとサーバーとの接続が切れてそのまま負けになることが続いています_| ̄|●lll 回線環境が悪いという訳ではなく『野狐囲碁』のみ起こる現象なのでシステム的に相性が悪くなってしまっている?しばらく様子を見るつもりですが続くようなら打つ場所を移動しないといけなくなりました。
今日は昼間パソコン開けなかったのだけど、10時ぐらいになってたかな? 対局場にインしまして、対局可にしていたところ、タイミングよく次々と申し込みがあったので、頑張って三局打ちました。 結果は二勝一ジゴ(引き分け) 調子よかったぁ~♪ このまま駆け上がれたらいいなぁ~~。 ってことで、今夜は気分良く寝ます。おやすみなさい(*^^*) ランキングに参加しています。 クリックしていただけるととても嬉しいです↓ にほんブログ村 囲碁ランキング ランキング参加中ライフスタイル
わたくしが棋士に並々ならぬ(←?)関心を持っていることは何度か書き記しているところなのだが。 yoneyumi0919.hatenablog.com 囲碁で世界一だと?囲碁。囲碁ねえ・・・・・・ 実は囲碁をたしなんでいる人が身近に複数いるのだが、まったく目がいかなかった。将棋盤は映える(・・・と書いて「ばえる」)けれども、(控えめに言って)かなり見劣りするような気がする。ない。囲碁はちょっと。 とか思っていたが「世界一」と言われれば否応なく目が行くというもの。囲碁といえば中国に韓国。そりゃーもうどんな手を使ってでも勝ちにきそうな敵を相手に世界一。 そこに一力遼くんだよ。 まんまドラマの主人公の…
【人類史上最大の衝撃】 神である私の子供は格兵器級の威力がある。⬅かもしんない。これが創価学会などのカルトやマスメディアに渡ったらオオゴトになる。必ず阻止しなければならない。潰さなければならん。デリヘル嬢にやられた?というよりもわしの子供を産む女がいたとはチョードン引きした。これほど衝撃的な話はないだろ。なによりもわしは神なのでややもするとセッ宝の罪に問われるかもしんない。残念な話、神であるわしを頼りにするもんが多いわりには神であるわしをフォローというか盛り上げるもんがいないのが、世の中を真っ暗にしている。じゃ、よろしゅう。 【莫迦野郎!!原辰徳】 ■莫迦野郎!!原辰徳。誰が勝てと言った。負け…
立ち上がり 平野さんは土曜日の研究会にまだ参加されていないが 浦安碁会・下じょ会・大会参加と熱心さはピカ一でした。 栄養のため辛甘解説したいと思います。右下黒16ケイマは 少しぬるく黒a押しつけが勝る。白受ければ形決まります。 白17打ち込みに対し実戦は隅へ根拠。ツメもありました。 ツメた場合の想定例 気合的には黒1です。白2とトブ予定でした。対し隅より 中を黒3と打つのがお勧め。白4なら黒5立ちで厚い。 ゆっくりじっくり進める考えは実戦も同じですが・・・ コスミツケはきつい手 黒1スベリに対し白2カケは白連絡し封鎖を目指す手。 黒5オシは絶対。ただしきつい手白6が飛びます。 対応は黒aかbか…
空を飛ぶ船にのった七福道人が天童道場にあらわれ、嫁として天童あかねをさらっていく。自分こそが七福道人の花嫁になるべきと考えている少女ライチとともに、早乙女らんまたちは中国寝崑崙に向かうが…… 1991年に公開された映画1作目。制作はスタジオ・ディーンだが、監督の井内秀治をはじめ演出陣はサンライズ系でよく見る名前が多い。リメイク版TVアニメの放送にあわせて初視聴した。 らんま1/2 中国寝崑崙大決戦!掟破りの激闘編【劇場版】 [DVD]山口勝平Amazon 同原作者の『うる星やつら』の映画シリーズ6作目と同時上映。TVアニメは終了して別会社でOVAを展開していた流れでつくられた『うる星やつら』は…
かーなーりー時間かかったーーーー 5子合格🈴 え、けろり? ほんとにできたけろ?けろ🐸 ちょっとあっけなかった だって凄く苦しくて もう無理かもって思ったり ちょっと時間空けちゃったりしてさ 囲碁全然やりたくなくて なんで囲碁?って思ってたくらい それなのに なんか囲碁を越えたら なんかなんかなんかなのかなって おもえてきて そしたらそこを越えてみたくなったんよねぇ 今回5子出来て、 これってチーム作りやんって思ったの 囲碁ぐらいやってたらいいよって 気持ちがわかった🥺 囲碁に自分の癖や無意識の思考が モリモリでさ もう苦しいくらい、、、 それを目の当たりにしたクルシミヲと ここを越えた爽快感…
OpenAIの新AIモデル「O3」とは? 先日発表されたOpenAIの新しいAIモデル「O3」が、いま注目を集めています。 これまでのGPTファミリーとは一線を画し、推論や戦略といった高度な思考プロセスに特化したモデルとして誕生しました。 しかも従来のGPTシリーズではブラックボックスになっていた「思考の連鎖」が可視化できるようになった点が、大きな特徴です。 O3はなぜ注目されているのか AIの世界では「AGI(汎用人工知能)」と呼ばれる、人間のような総合知能を持つAIを実現するための研究が盛んに進められています。 O3は、そのAGIに限りなく近いモデルとも言われており、人間さながらの 段階的…
今夜のご馳走を、買ってきました♪ 今年の桜花の家のクリスマスは、ショートケーキとローソンチキンにしてみました。 去年は7チキンでした。食べ比べ~。なんちゃって。 チキンは夜には、大皿に千切りキャベツと一緒に盛り付ける予定です。 息子も大きくなっちゃって、ツリー飾ってももう喜ばないのでツリーは無しですね。 子供が大きくなると、イベントで楽しませて~。って親の楽しみは無くなってきてしまいますが、それでも、おいしいものを食べるのは楽しいし、 うちは、旦那も息子も甘いものも好きなので(息子は餡子は食べませんが)一緒に食を楽しむことはできます。これもありがたいですね~。 今夜は、家族で美味しいチキンを食…
本記事は、Stockmark Advent Calendar 2024 - Adventarの24日目の記事です。本文はあくまで個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。 2021年、2022年と続けてAdvent Calendarの担当になって、なんだかんだで恒例行事みたくなるのかなーって、これから先も締切に追われる年の瀬を過ごすのかなーって考えてたら、弊社もだいぶ人が増えてきた影響か、昨年はいつの間にか枠が埋まって声もかからなかった。 どちらかというとホッとしたよね。もう締切に追われる必要もないんだなーってね。担当だった頃は出来なかったけど、他の人が執筆した記事を読む余裕もで…
AIモデルとは こんにちは、「生成AIについて日本一発信している人」(大嘘)テヘラニです。今回は「AIモデル」について書いていこうと思います。 その前にすこし余談になってしまいますが、実は今私は“12週間チャレンジ”と題して、12週間で10本記事を書くという目標に取り組んでいます。 これで2本目なのですが、すでに「進捗、大丈夫か?」と自問自答する日々です(笑)。とはいえ遅れをとっている場合ではないので、ここはAIの力も借りていきながら進めていこうと思います。 さて、こんな風にAI(人工知能)がビジネスやクリエイティブの現場で活躍する時代。その基盤を支えているのがなにかご存じですか? それは『A…
はじめに 久々の業務スーパー・・・ 冷凍の野菜炒め用の具とか とにかく日持ちして安いやつ買ってきた。 特に気に入ったのが味付きの鶏胸肉っすね・・・ 塩にんにく風味が付いてるから 胸肉でも特に物足りなさを感じないし、 レンチンか炊飯器ぶっ込むだけで食える。 値段もキロ700円だからコスパも良さげだし、 今度からは行く度に買いそうっすね・・・ まあ行けたらだけど。遠いし。 はじめに 雑魚戦 後編-モンモンサイド ~その2に続く~ 雑魚戦 雑魚敵からボスを想像できないか・・・ と思ったけど、正直無理そう。 毒に追加ダメに瀕死時強化にって 割と器用なことしてくるなコイツ・・・ あと今回のロケーションは…
今回の親子教室はクリスマス特別バージョン! 初参加のご家族も2組来てくださいました。前半は入門講座・交流対局、後半はクリスマスソング、手品、ビンゴ大会、サンタからのプレゼントなど、盛りだくさんの内容で楽しみました! 囲碁がはじめての方たちへの入門講座。いつもより短い時間でしたが、みなさん飲み込みが早く、石取りゲーム、陣取りゲームを通じて囲碁の基本ルールを学びました。 経験者クラスはそれぞれ先生たちと打って、ちゃくちゃくと力をつけています。 前半の最後は、入門者・経験者全員でチーム対抗の連碁ゲーム! だんだんみんなの打つ石の形がキレイになってきました(^^) 後半はお楽しみ会! まずは先生のウク…
12月23日 くもり 昨日はひとつだけ良いことがあった。囲碁教室で久しぶりに先生に5目ほど勝ったのだ。やっぱ勝つというのは気持ちがいい。 午後からの山道散歩も気持ちよく歩けたのだがひとつだけ大失敗。小鳥の餌がポケットから落ちたのか車に忘れてしまったのだ。餌場には一粒も食べられてなかった。小鳥には悪いことをした。小鳥の信頼を失うなあ。 千葉の同期の友から今年最後のリモートカラオケのお誘いがあった。 喜んでお誘いを受けた。最近は寒さで口笛も良くならない。なんとか頑張っていい音をだそうと思うけれどどんなことになるか。まあ遠隔の友と楽しむ方法としていい。 ただ歌を歌えないオレとしてはいまから何を歌おう…
昨日22日(日) 恒例の喫茶早川親睦年末囲碁大会がありました。お忙しい中、多数の皆さんが参加してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。 今年は28日(土)まで営業、来年は3日(金)から営業します。
あまりにも複雑過ぎて、そして人間はあまりに無力過ぎて、理解できないままに時間が過ぎ去っていき、いずれ忘却の彼方へと追いやられてしまう。あの日あの時あの場所で起こった事象の本当の意味を、誰がわかるだろうか。 囲碁は人生よりもだいぶシンプルなので、検討してだいぶ分析ができるが、それでも、AI以前のプロが行ってきた検討は全て、AIによって覆されるだろう。つまり過去のプロは過去の対局を理解していなかったのである。そして、今のAIよりもはるかに高性能のAIが、現在の最高のAIの検討を否定することだろう。一体、誰が本当の意味を理解できるのだろうか。 いや「本当の意味」なんて必要ない、そのときの当事者の解釈…
この記事は「Microsoft Power Automate Advent Calendar 2024」に参加しています。 シリーズ3の19日目が空いていたので埋めさせていただきました。(o_ _)o 掲題の連載その3です。今回は「Chat GPTと感想戦を行う」を紹介します。