[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
なんとかデータベースラーメンカレーチャーハンぎょうざうどんそば
 

「アキバ盛りカレー」@カリガリ 秋葉原店の写真1300円(税別)。2015.10.13(火)、20:20頃訪問。先客3人、後客4人。
久々の秋葉原上陸。道すがら呼込みのメイドとコスプレ女子が沢山。たまたまかもしれないが、でかいメイド多い。絶対領域がヤバイ。眼福眼福。
店はオサレ寄りCAFEな感じ。勝手に想像していたのと違った。配膳担当はメイド女子ひとり。帰って調べてみると「柚餅子みこ」なる女子らしい。う~む、素晴らしい。→https://twitter.com/i_am_mcrn
壁掛けテレビはワイルドピタゴラスイッチ的な動画。BGMは月の爆撃機(アニメ系ver)、Jpop、アニソンぽいのが流れていた。月の爆撃機を口ずさむ柚餅子氏。やー、素晴らしい。ブルハ[ながれもの]のインストも流れていた。ブルハ好き?たまたま?
スパイスっぽい瓶があったが、卓上には調味料なし。呑みたくなってコロナ(650円)を。

アキバ盛りカレーメニュー説明↓
「2色掛けカレーに人気のトッピングを盛り合わせたお得なカレー。
チキン竜田、揚げナス、ポテトフライ、ウズラの卵、チーズ、パクチー盛り。」

中央にターメリックライス。ほんわりと香る。量はさほど多くなく、200gくらい?
右にカリガリカレー、左にインドカレー。

カリガリカレー。
ココナツミルク風味で、甘みもありながらちゃんとピリ辛も入っている。
主張はしないが、スパイスもしっかり入っている感じ。挽肉多め。うまい。

インドカレー。
カリガリよりスパイスを使っている感じ/風味はあるが、クミン等が前面に出ている感じはない。
インドカレーって名前からイメージするほどスパイス感はなし。辛みもカリガリと同じくらいのピリ辛。
ほぐれたチキンはいい感じ。

チキン竜田は胸肉なのでミシっと感はさすがにあるが、皮パリッとクニっと、肉も場所によってはプリっとで、いい食感。
味付けはなしorかなり薄め。濃い味好きとしては少し塩気かタンドリーテイストが欲しいところ。カレーと合わせれば問題はなし。
ポテトはホクホクでジャガイモのいい味。こっちは逆に塩気が少なくていい感じ。芋の味がうまい。
揚げナスは鉄板。チーズは業務用のモツァレラゴーダな感じ。強い風味はなし。あったほうがうまいのは間違いないが、少しインドカレーがぼやけるかも。
ウズラはコロンと可愛い感じ。パクチーは相乗効果こそないものの、好きなのでオケー。

カリガリとインドは混ぜてもいける。混ぜたほうがうまいかも?
ライスに比してカレーソースが少なめなのがちょいと残念。
サラっと完食。

カリガリカレーがネット情報では総じて甘めの印象だったのだが、ピリ辛が入っていて旨かった。
反してインドカレーはスパイス感がある印象だったのが、スパイス/辛みともにさほどなく、ちょいと残念。
事前情報なしのほうがよかったのかもしらん。んでも調べないと辿り着かないっぽいので仕方なし。

合うのかわからないが、ブルーチーズのトッピングが気になる。
ブルーチーズ+カレーで相乗効果が生まれたら最強やもしれぬ。イメージが湧かないが、試してみたいところ。
久々に来たけれども、秋葉原、好きかもしれない。

投稿(更新) | コメント (2) | このお店へのレビュー: 1件

コメント

こんにちは。
うぉ!
みこさん、カワユス。
あぁ、、こういう店もいいなぁ~。。
楽しそうですw

プリティ | 2015年10月18日 11:53

次回はメイドカフェに独りで乗り込もうかと思ってます(笑)

no | 2015年10月18日 13:47