株式会社kubell 技術基盤開発部の佐藤(@Satoooooooooooo)です。
こちらは kubell Advent Calendar 2024 シリーズ3 12月25日分の記事です。
この記事ではプロダクトオーナー目線でふりかえる大規模DBリプレイスの続編として、どのようにデータ移行をしたのか書いてみようと思います。
※プロジェクトの概要については前回の記事を参照してください creators-note.chatwork.com
続きを読む株式会社kubell 技術基盤開発部の佐藤(@Satoooooooooooo)です。
こちらは kubell Advent Calendar 2024 シリーズ3 12月25日分の記事です。
この記事ではプロダクトオーナー目線でふりかえる大規模DBリプレイスの続編として、どのようにデータ移行をしたのか書いてみようと思います。
※プロジェクトの概要については前回の記事を参照してください creators-note.chatwork.com
続きを読むIC本部 DXソリューション開発部の山下です。こちらはkubell Advent Calendar 2024 24日目の記事になります。
「認証チームにいたのでは?」と驚かれる方もいるかもしれませんが、実は11月から新規事業チームにもジョインしました!
現在は、兼務という形でこれまでの仕事に加えて、新たな挑戦に取り組んでいます。
この記事では、「なぜ新規事業チームに参加したのか?」「どんなことをしているのか?」といった点を中心に、新しい環境での取り組みについてご紹介したいと思います。
Androidアプリ開発部の奥澤です。この記事はkubell Advent Calendar 2024(シリーズ2)12月24日の記事です。
2024年も残すところ1週間となりました。今年は夏頃に体重がピークに達してしまったのですが、その後半年かけて5kg以上減量し、1年ぶり2回目のダイエットに成功しました。前回はその後リバウンドしてしまったので成功かどうか微妙なところでしたが、今回はリバウンドせずにキッチリ成功させたいです。目標体重までもう一息、頑張ります。
ダイエットと言えば、私の所属するAndroidアプリ開発部では技術的負債のダイエットにも取り組んでいます。今月はAndroidアプリ開発部で合宿を行い、2日間にわたって「Chatwork」Android版の技術的負債についてチームみんなで考えました。
この記事では、このAndroidアプリ開発部の合宿の様子を紹介したいと思います。
続きを読むXcode Cloudとは、Appleが提供するCI/CDサービスです。
他のCI/CDサービスと比べて独特な仕様もありますが、比較的安価だったり、純正なだけあって証明書まわりの管理が楽になるなどのメリットがあり、弊社のiOSアプリ開発でも利用しています。
SonarQube Cloudとは、コードの品質やセキュリティの問題を自動的に検出してくれるツールです。例えばPull Requestを作成すると差分のコードを解析してPRにコメントしてれたりします。
続きを読むこんにちは!サーバーサイド開発部の松田です。
こちらは kubell Advent Calendar 2024 シリーズ 2 12月23日の記事です。
2024年4月に入社してから約半年間、Amazon Aurora MySQL v2のEOL対応を行うプロジェクトに参加しており、そのプロジェクトの中で体感したことをお伝えします。
読者として、「EOL対応の経験がない新卒エンジニア」の方を想定しています。
今回の内容は、「多くの方がEOL対応を経験する中で通られたであろう道を、私も通ることができた」という話になるので、すでに経験がある方にとっては新しい内容はないかもしれません。
では、早速説明していきます!
続きを読むこの記事は kubell Advent Calendar 2024 12/23の記事です。
こんにちは、2024年4月に新卒でkubellに入社した石田です。
6月にフロントエンド開発部に配属されてから約半年が経ちました。
今回は半年間の業務の中で一番印象に残っている、フロントエンドのパフォーマンスチューニングについて書こうと思います。
ちなみに私は学生時代に競技プログラミングをやっていたこともあり、パフォーマンスチューニングが大好きです :D
続きを読む