[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
寒い!寒い!寒い!(T_T)

ゴールデンウィークレジャーに最適なマテ貝取り!香川県観音寺市豊浜町の一の宮海岸に行ってきました〜。

ゴールデンウィークの連休中に、香川県観音寺市豊浜町の「一の宮海岸」で潮干狩りして「マテ貝」を取ってきました〜。

mate-1

▲ 上の写真は「一の宮海岸」です。遠浅の海岸なので小さなお子様でも安心かと思いますが、くれぐれもお子様から目を離さないようにお願いいたします。

マテ貝捕りの道具

マテ貝捕りの準備物は、次のような感じです。

mate-6

食塩

大量に使うので 1kg じゃ足りないかも。

伯方の塩 1kg

食塩を入れる容器

マテ貝の穴に塩をふりかけるための容器。スプーンで穴に入れるのも良いと思います。

アスベル 調味料ボトル 広口中 「フォルマ」 オレンジ 2145

くわ・ショベル

広範囲の砂を掘るので、片手持ちの小さい物は不可。大きいスコップでも代用できる。

高儀 村国 団地鍬

千吉(SENKICHI) ガーデンショベル パイプ柄 丸 805mm SPGS-1

捕れたマテ貝を入れておくクーラーボックス

暑い砂浜で長時間保存するためクーラーボックスが良いと思います。なければポリバケツでもオッケー。

コールマン クーラーボックス テイク6 ブルー

トンボ ニューセレクト バケツ 15L ブルー B-15

その他

暑いので、帽子・タオル・着替え・水筒など。サンダルも忘れずに。

マテ貝の捕り方

マテ貝の捕り方は、次のような感じです。

mate-8

潮位表 で干潮の時間を調べ、干潮の前後一時間ぐらいに海へ行く。

mate-9

▲ くわで砂浜の表面を掘る。少し海水が出てくるぐらいかな?

mate-10

▲ マテ貝のいそうな穴があったら塩をふる。本当かどうかはわかりませんが、マテ貝のいる穴に影がかかるとマテ貝が出てこないそうです。

mate-11

▲ マテ貝が出てきたら、素早くつかむ!

mate-12

▲ ちぎれないように優しく引っこ抜く。

mate-7

▲ マテ貝の外観はこんな感じ。

つかまえたマテ貝は家に持って帰っておいしくいただきましょう。

おまけ

おまけで浜辺の様子を何枚か置いておきます。

mate-1

▲ 当日は、とてもいい天気でした〜。

mate-2

▲ 着替えが無いのに、どっぷり海に入る次女w

mate-5

▲ なぜか、ヒトデが捕れましたw

感想

塩を振ると、穴からニュッと出てくるのが面白くて、小一時間ぐらい楽しめました。
今度は、アサリも捕ってみたいですね〜。

スポット詳細情報

名称
一の宮公園・一宮海岸海水浴場
住所
観音寺市豊浜町姫浜55-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です