メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の夜、私が別室で寝ていてずっと咳をしていたらオッサンが大丈夫?水でも飲む?と来て、ありがとう大丈夫。と返して、そのままオッサンは寝室へ戻っていった。一見、…
都合が悪くなると寝逃げする夫、大晦日から逆ギレでほぼ寝たきり
あけましておめでとうございます。前に書いた時から随分と間が空いてしまいました。何も書く事が無かったから間があいたのか?そうではありません。イライラネタは山盛り…
寒い日に欲しくなるものは?あったかい飲み物と布団があればいいです… 3日前ぐらいから急に冬が本気出し始めて、寒い日が続いている。関東で初雪が観測される日は共通…
ようやく仕事が決まり、働き始めた夫。肉体的にはきつい業務も多いが 人間関係はすこぶる良く 社会復帰できた喜びと 充実感もあるようで順調そうに見えた。のだが。少し慣れて来た今、 うつがまた悪化したようだ。昨日もいろいろあり 大変だった…。健康な人でも 五月病にかかるが元々うつ病を抱えていると 尚更ハードルが高い。ただ、 ここで辞めたり休んだりしても また同じことの繰り返しで 余計にうつが酷くなることは 目に見えている。彼の人生、その繰り返しで、 年齢の割に異常に職歴が多い。 少し勤めては辞め…を繰り返してきた。うつ病は厄介な病気だ。 甘えとか怠けとか 根性がないのではなく そういう病気なのだ。脳…
タイトルまんまです。朝から不調だったので頓服いろいろ飲んで寝たら回復しました。脳が不調な時は寝るのが一番ですね。睡眠に勝る抗精神病薬無し。やっぱクエチアピン取…
ついこの間まで 春の陽気でポカポカしていたのに、 最近また肌寒く、天気が良くないですね。気温差や気圧差で 私も夫も心身共にダウンしています。うつの回復期って、 この波がしんどいですよね。昨日まで好調で元気に過ごせても、 今日またガクッと不調に戻る。せっかく治って来たと思ったのに…。 この落差にショックを受けてしまいます。こういうものだと、 経験上よくわかっていても。しんどいですね…。夫婦とも家事をする余力がなくて、 部屋は散らかり放題だけど仕方ない。野菜を買っても料理できずに 腐らせて捨てる羽目に。こういう時は スーパーやコンビニのお惣菜、 デリバリーのお弁当などに頼ります。便利な時代になって…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)mとうとう、投資資金の一部を出金することになりました。本当は、軍資金が目標金額に…
うつ病患者同士で結婚して困ったことの1つは、 <お互いイライラして 夫婦喧嘩になりやすいこと>。 うつ病の症状に、 焦燥感や不安感がありますよね。 ついイライラしがちなんですよね。 理由があってイライラしている時もあるし、 理由はわからないけどイライラしてる時も。 で、夫婦のどちらかがイライラしてると 相手のちょっとした動作にイラッとして 八つ当たり気味に怒りをぶつけがちで。 大きな夫婦喧嘩に発展することが多いです。 (主に私が怒りがち……反省。) 特に、新婚の頃は、 互いの性格や暮らし方、価値観の違いで 衝突することが多かったです。 喧嘩があまりにもヒートアップし過ぎて 警察を呼んだことも何…