お客様や社員を幸せにするのはもちろん 社長自身も幸せになれる組織づくりについてお伝えします。
今日 | 07/19 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,623サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,233サイト |
女性起業家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 534サイト |
今日 | 07/19 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 58,976位 | 63,926位 | 66,698位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,623サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 112位 | 121位 | 133位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,233サイト |
女性起業家 | 36位 | 37位 | 41位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 534サイト |
今日 | 07/19 | 07/18 | 07/17 | 07/16 | 07/15 | 07/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,623サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,233サイト |
女性起業家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 534サイト |
「今月の売上どうだった?」「フォロワー増えてる?」「アクセス数、先月より減った?」 日々、いろんな“数字”が目に入ってきますよね。 それ自体が悪いわけで…
以前、ある大学の精神科看護の教授が、こんなことをおっしゃっていました 「患者様は、同じ話を何度も何度もされることがあります。そのときに『それ前にも聞きました…
今日は「内閣府地域創生SDGs調査・研究会有識者会議」でした。 今回で2回目。普段あまり意識して生活していないけれど、大切なことを考えるとても貴重な時間で…
最近また、ネイルを楽しんでいます💅 実は、ネイルは“おしゃれ”のためだけではなくて、“お守り”のような存在にもなっています。 年齢を重ねるうちに、爪が…
起業当初、講座の価格を決めるときに本当に悩みました。 「こんな値段で、誰が買ってくれるんだろう」「安くしないと集まらないんじゃないか」そんな不安ばかりが頭…
助産師さんにいつも伝えている大切なことがあります。 「その赤ちゃんは、あなたのものではありません」 当たり前のことのように聞こえるかもしれませんが、長…
どれほど能力の高い人材が集まっても、組織としての一体感がなければ、物事は思うように進まない。 これまで、経営の現場で何度も体感し涙してきた現実です。 社…
私の新刊『パパとママがふたりで取り組む 幸せいっぱい母乳育児』の発売日が決まりました 8月5日、本を出版させていただくことになりました📘✨ これまでも…
ひとりで助産所を切り盛りしていた十数年前。 1日に何人もの方が私のケアを受けに足を運んでくださっていました。 SNSなんて世の中になかった時代、ビジネ…
「助産院をやってる」と話すと、なんとなく“慈善的な活動”とか、 “人のために尽くしてる感じ”で見られることがあります もちろん、誰かのためになりたいと…
以前の私は、現場のひとりひとりに頼りきっていました。 「あの人がいないとこの業務は回らない」「○○さんじゃないと、あの作業は無理」そんな状態が当たり前だっ…
日々、やることに追われていると、「これって誰のためにやってるんだっけ?」って、ふと立ち止まりたくなる瞬間があります。 でも、私は仕事を「ただの作業」にした…
もうすぐ七夕ですね🎋 昔、娘たちが通っていた幼稚園に飾ってあった七夕飾りに 子どもたちが思い思いに書いた短冊がさがっていてその中に、思わず立ち止まってしまう願…
先日、次女と一緒に、西野カナさんのコンサートに行ってきました🎤✨…と言っても、実は行ったのは「家族4人。夫と長女も一緒」なんです😊 次女は高校時代からずっ…
経営を続けていく中で、「組織の空気って、社長の在り方そのものなんだなぁ」と、つくづく思います。 特に、会社が大きな転機を迎えるときほど、試されるのは“覚悟…
新しく助産院に入ってくれた助産師さんには、必ず最初にお伝えしていることがあります。 それは「手技や知識ももちろん大切だけれど、それ以上に“空気を読む力”が…
最近スレッズで助産院経営の難しさをつぶやいているからか 開業助産師さん達からのお問い合わせが増えています まだまだ開業したばかりの方もいればすでに10…
久しぶりの投稿です 穏やかな正月を社員と共に迎えることが出来ました🎍 昨年は我が社がはっきりとTeamから組織に変革を遂げた年でした 娘の入社をきっか…
こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。😊先日、「開業助産師コース」をスタートするお知らせをさせていただいたところ、🔈たくさんの方から「い…
介護問題はある時突然に押し寄せてくる そんな時に備えて特に40~50代女性起業家がすべきこと それは 事業の自動化と組織化!! 介護問題は多く…
「ブログリーダー」を活用して、堀田久美さんをフォローしませんか?