直撃ではないのですが、台風6号が沖縄付近を通っていきました。大変足の遅い台風で約1週間影響をうけました。 太陽…
|
https://twitter.com/medaka_aquap |
---|
直撃ではないのですが、台風6号が沖縄付近を通っていきました。大変足の遅い台風で約1週間影響をうけました。 太陽…
親メダカ・親エビと一緒の水槽へ 先日、ある程度のサイズに成長したメダカの稚魚とミナミヌマエビの稚エビを親と同じ…
稚魚・稚エビを専用水槽で飼育 稚魚(針子)やミナミヌマエビの稚エビが親メダカに捕食されないよう専用の水槽で飼育…
水温があがる 沖縄は夏本番になりました。 ビオトープ・アクアポニックスどちらの水槽も昼間は32度近くになります…
生まれたばかりの針子は針子専用の容器で飼育し、その中でサイズが大きい個体をアクアポニックスの水槽に移動していま…
みじんこの卵を購入し、百均で購入した容器でしばらく増え続けていました。 しかし、梅雨が過ぎてビオトープの水温も…
先日購入した水質測定器で水質を測定してみました。各数値は以下のとおりです。 pH7.65EC342μS/cm水…
サニーレタスの種を冷蔵庫に3日ほど入れ、外に出してから2日ほどで芽が出てきたのですが、ポットに植え替えるタイミ…
ビオトープ水槽が置いてあるベランダの手すりには簾を張り日除けしていますが、手すりより上の部分から結構直射日光が…
暑くなって着たので足し水 梅雨も明け気温が上がってきました。それに比例し水温も上がってきています。昼間は30度…
水質の測定 最初は大きな水槽にメダカ7匹程度だからと、水質もあまり気にしていませんでした。一応ペーハーだけは・…
先日、アクアポニックス水槽のポット固定を発泡スチロールから網に変更しました。変更したことでもっとポットをさせそ…
アクアポニックスのポット固定を発泡スチロールから網に変える 先日、島ちしゃ菜とサニーレタスを植え替える際に発泡…
初期に購入したエアポンプは分岐させ、アクアポニックス・ビオトープ両水槽へエアレーションしています。 バッテリー…
5月の下旬頃10匹のミナミヌマエビを買ってきてビオトープ水槽に入れました。 翌日1匹死んでしまいましたがその後…
先日、サイズ違いの針子(とびこ)を別容器に移動させました。サイズ違いと言っても倍のサイズなどではないです。1.…
ECO-WORTHY 単結晶 12Vソーラーパネル 25W +10Aチャージーコントローラー
うちのベランダには、室内から電気配線を引っ張ることも出来ず電源がありません。軽自動車のバッテリーに充電しながら…
先日、針子を大きめの容器にまとめました。その中でも数匹飛び抜けて大きい針子(トビコ)がいました。 トビコは一緒…
人工餌の食いが悪い ホームセンターで適当に購入した人工餌を親メダカに与えていました。ずっと気になっていたのが、…
普通の鉢に植えるのは失敗 百均の鉢に種を直接植えた、島ちしゃ菜とサニーレタスですが失敗に気づきました。 1つの…
親メダカが産み落とした卵を別の容器に移して孵化させたらとんでもない針子の数になりました。 小さな容器をいくつも…
自然に近い餌は食いが良い 先日から育てているミジンコが少し量が増えたので親メダカに与えてみました。 LEDライ…
雨水のpH 沖縄は台風と梅雨前線の影響で大雨です。大雨警報(土砂災害)(警戒レベル3)が発表され、避難指示(警…
みじんこの卵 親メダカにミジンコを与えてみたいと、みじんこの卵を買ってみました。 まず、袋を開けてみてびっくり…
「昼間ポンプが動いてなかったよ」など、昼間の仕事中の出来事はLINEなどで送られてきた写真や帰ってからの話でし…
5月の後半に種まきをしたサニーレタスと島ちしゃ菜が育ってきています。 栄養の元となる親メダカが7匹だけだからか…
針子用の容器 先日、針子用の容器を準備し水を貯めて起きました。毎日のように孵化する針子は小さな容器にサイズ別で…
針子用の容器先日、針子用の容器を準備し水を貯めて起きました。毎日のように孵化する針子は小さな容器にサイズ別で分けているのですが、細かく分ける必要もなさそうです。そこで、百均の米びつを準備しました。針子用の水槽にも良い水を維持したい針子の死因
充電器の選択を間違った最初に購入した充電器はケチって一番安いものを購入しました。商品説明をしっかり読んでいないのが悪いのですが、1Aでしか充電してくれません。軽自動車のバッテリーをフル充電するのに10時間以上かかる可能性があるほどゆっくり充
蚊の季節 沖縄は最高気温が30度以上になる季節になりました。先週くらいまでは比較的涼しかったのですが台風が過ぎ…
蚊の季節沖縄は最高気温が30度以上になる季節になりました。先週くらいまでは比較的涼しかったのですが台風が過ぎてからは一気に気温も上がりました。今朝、メダカの様子を見ていると数匹の蚊が飛んでいました。気温も高くなり蚊も元気になったようです。う
グリーンウォーターにならない原因 グリーンウォーターを作ろうと、以下の方法を試していますが緑色になる気配があり…
グリーンウォーターにならない原因グリーンウォーターを作ろうと、以下の方法を試していますが緑色になる気配がありません。ペットボトルに飼育水を入れる少量のハポネックスを入れる毎日メダカの様子を見に行くたびにペットボトルを振るベランダの一番日光が
産卵箱で針子を育てていますが、毎日のように卵を産み、毎日のように針子が生まれるので針子たちの中でも色々なサイズ…
産卵箱で針子を育てていますが、毎日のように卵を産み、毎日のように針子が生まれるので針子たちの中でも色々なサイズが出てきました。そこまで大きくサイズが違うわけでは無いのですが、このペースで針子が生まれ続けると産卵箱のスペースでは心配です。産卵
毎日のように卵が水槽内の何処かに産み付けられています。その卵を産卵箱に移して起きました。 カビが生えてしまった…
毎日のように卵が水槽内の何処かに産み付けられています。その卵を産卵箱に移して起きました。カビが生えてしまったりなど結構ダメになる卵もあるのですが、ここ数日は毎日のように針子が生まれています。グリーンウォーターが出来ていません卵を産卵箱に移し
毎日のように卵が水槽内の何処かに産み付けられています。その卵を産卵箱に移して起きました。カビが生えてしまったりなど結構ダメになる卵もあるのですが、ここ数日は毎日のように針子が生まれています。グリーンウォーターが出来ていません卵を産卵箱に移し
毎日のように産卵します 個人売買サイトで、5匹で800円で幹之が売られていました。近所のスーパーで待ち合わせし…
毎日のように産卵します個人売買サイトで、5匹で800円で幹之が売られていました。近所のスーパーで待ち合わせし少し弱っていないかだけ確認して即購入したのですが、7匹入っていました。サービスで追加してくれたのだと思うのですが、その時には気づかず
老眼過ぎて肉眼で確認できませんww
老眼過ぎて肉眼で確認できませんww
台風2号は、勢力は弱まりながらも沖縄本島を直撃するようです。予報では沖縄本島付近に来る時には980ヘクトパスカ…
台風2号は、勢力は弱まりながらも沖縄本島を直撃するようです。予報では沖縄本島付近に来る時には980ヘクトパスカル程度と弱まるのですが、ギリギリ暴風域に入るらしいです。暴風域と言っても風速25m/s以上が暴風と言われ、今回の台風ではギリギリ瞬
日当たりの悪く野菜が育たない私がビオトープやアクアポニックスを始めた場所は日当たりが悪いです。直射日光は夕方の2~3時間ほどしかあたりません。正確に言うと直射日光ではなく、お隣の部屋の窓ガラスに反射した光があたります。今まで、シソや唐辛子を
水槽の苔の掃除をしてもらおうと、ヒメタニシを5匹入れています。先日、3mmほどの稚貝を見つけました。ヒメタニシの能力ヒメタニシは、水槽内に発生した苔や藻以外に底に沈んだ食べ残しの餌も食べます。そして、水中のプランクトンを濾過しそういった物を
アクアポニックスとビオトープの水槽の水位を同じにするために、塩ビパイプでサイフォンを作っています。しかし、塩ビパイプだと中に空気が入ってサイフォンとして意味をなしてない状態でも気づきづらいです。念の為2つつけていますが、中が見えるといいな・
地域タグ:那覇市
電源のないベランダでビオトープやアクアポニックスを初めました。メダカなどの生体を飼っている水槽の水とアクアポニックス側の水槽の水をポンプを使って循環させることで、生体を飼っている側の水質が良くなりアクアポニックス側の野菜の栄養も補給できると
ビオトープやアクアポニックスの環境を作るのによく塩ビパイプを使うと思います。塩ビパイプとジョイントを接続する際、バリが残っていたり斜めにカットされているとしっかり刺さらずに水漏れの原因になります。最初のうちはノコギリで塩ビパイプをカットし、
メダカが寝ている時間は水流を止めたいこと、バッテリーの充電頻度を下げたいことを理由に12V対応のタイマースイッチを購入しました。電源が入らないバッテリーに接続してもモニターを含めすべて無反応でした。初期不良かな・・と頭をよぎりましたがリセッ
水ポンプの稼働時間をタイマーでON/OFF25Wのソーラーパネルで発電し、軽トラで使っていたバッテリーに充電し24時間ポンプを動かし続けると3日毎にバッテリーを充電する必要があることがわかりました。また、メダカ関連のブログや動画サイトを見て
数日経っても発芽しないサニーレタスと島ちしゃ菜の発芽方法をネットで調べて冷蔵庫に一回入れると発芽し易いということを知りました。発芽しました日曜に種をまき、今日水曜に発芽しました。毎日楽しみに見ていたので「発芽が遅いな・・」と思っていましたが
地域タグ:那覇市
沖縄は梅雨入りしました。そのせいで太陽を見る日が一気に減りました。先日、25Wソーラーパネルで24時間365日水ポンプを動かすことが出来るのか計算してみました。結果・・多分ダメということになりました。水ポンプが止まる結局曇ってた日の夜に、水
サニーレタスの種まき間違った・・サニーレタスの発芽温度は15~20度と種をまいた後に知りました。25度以上になると種は休眠し発芽しなくなるそうです。そして、沖縄は今昼間は26度ほど。種を巻いて2日経ちましたが、白い綿に種をまいてしまったので
地域タグ:那覇市
天気の悪い日が続くとソーラーパネルが発電してくれないので、車のバッテリーに充電されないどこから消費していきます。2~3日ほどでコントローラーが過放電防止のためにポンプへの給電をストップします。そういうときには仕方ないので充電器を使ってバッテ
熱帯魚水槽昔、熱帯魚を買っていました。外部ろ過装置・水槽用のクーラー・二酸化炭素などなど色々な物を揃えました。外部ろ過装置の水流で水槽内の水も安定していたと思います。メダカの飼育に水流は要らない?動画サイトなどを見ていると、メダカは水流の少
地域タグ:那覇市
メダカやエビを飼う水槽と野菜を育てる用の水槽は水位が同一になるようU字にした塩ビパイプをサイフォンとして使って繋げています。野菜を育てる用の水槽にポンプを入れ24時間エビやメダカがいる水槽に水を送り続けます。増えた水は塩ビパイプを伝って野菜
地域タグ:那覇市
水耕栽培の環境を造るアクアポニックス側は、発泡スチロールの板に穴をあけポットを差し込む予定です。発泡スチロールは、ホームセンターには売られていませんでしたが、ダイソーに売っていました。3枚購入。3枚もあればポットを差し込む深さを調整できそう
地域タグ:那覇市
水耕栽培の環境を造るアクアポニックス側は、発泡スチロールの板に穴をあけポットを差し込む予定です。発泡スチロールは、ホームセンターには売られていませんでしたが、ダイソーに売っていました。3枚購入。3枚もあればポットを差し込む深さを調整できそう
水を貯めてから2週間以上経過し、水もに濁ることもなく大丈夫そうです。メダカとミナミヌマエビを投入しました。ミナミヌマエビヤマトヌマエビとミナミヌマエビどちらを入れようか最後まで悩みましたが、勝手に増えてくれるだろうミナミヌマエビを10匹購入
地域タグ:那覇市
ソーラーパネルでバッテリーに充電してポンプを24時間作動させるのに充分か計算してみた
うちのベランダは3時間ほどしか直射日光があたりません。その他の時間は薄暗いとか影になっているほどではないのですが、夕方の3時間ほどしかベランダには直射日光が入りません。その3時間の直射日光で、ポンプを24時間動かすのに充分なソーラーパネルを
地域タグ:那覇市
コンセントなどの100Vの電源がないベランダに水槽を設置したので、ソーラー発電に頼るしかありません。ソーラーパワーの水ポンプはおそらく水流は弱いだろうということで、一緒にソーラー発電し、充電式のエアポンプも購入しました。この商品には3つのモ
日当たりの悪いベランダですが、一応明るいは明るいのでソーラーで動くポンプで水を回そうと考えていました。しかし、ソーラーパネルに直射日光が当たる時間帯しか動作しませんでした。直射日光が当たらなくても明るければ少しだけでも動くだろうと考えていた
ソーラーパネル+コントローラー+バッテリーでポンプを動かしてみました
先日注文しましたソーラーパネルや12Vで動くポンプが届きましたので設置してみました。 組み立て・設置 組み立て…
ソーラーパネル+コントローラー+バッテリーでポンプを動かしてみました
先日注文しましたソーラーパネルや12Vで動くポンプが届きましたので設置してみました。組み立て・設置組み立てや設置は難しくありません。唯一加工が必要だったのがポンプの方の電源に何か端子がついていてそれはコントローラーに接続できませんんでした。
水ポンプ・エアポンプともにダメAmazonで注文したソーラーパネル付きの水ポンプもエアポンプも十分には動作しませんでした。天気の良い日には動いてくれるはずだけど、不十分だと感じました。車のバッテリー(12V)に蓄電できないか試す天気の悪い日
ソーラーパネル付きのエアポンプを設置水質の維持と水温が上がりすぎないようにするためにエアポンプを購入しました。こちらの商品はバッテリーが内蔵されている上にソーラーパネルもついています。ホースを2つに分岐し、トロ舟2つともエアレーションするこ
ソーラーパネル付きの水ポンプソーラーパネル付きの水ポンプが届きました。水を動かしたいので早速設置してみます。設置は簡単でソーラーパネルを太陽の方向に向け、ポンプを水中に投入するだけです。しかし・・・ポンプが水を送ってくれません。少し曇り気味
配置を決める電源があれば棚を作ってビオトープ用のトロ船とアクアポニックス用のトロ舟は上下に設置したほうが良いのですが、設置するベランダには電源がありません。ソーラーパネル付きの水ポンプでは、下のトロ舟から上のトロ舟まで水を汲み上げることは出
アクアポニックス始めますYouTubeを流し見していたら、ビオトープの動画がありました。正直、ビオトープの方には興味がなかったのですが、その後の動画でアクアポニックスの紹介がありました。以前から水槽の浄化槽で野菜を育てること出来ないかな?と
「ブログリーダー」を活用して、KAWさんをフォローしませんか?
直撃ではないのですが、台風6号が沖縄付近を通っていきました。大変足の遅い台風で約1週間影響をうけました。 太陽…
親メダカ・親エビと一緒の水槽へ 先日、ある程度のサイズに成長したメダカの稚魚とミナミヌマエビの稚エビを親と同じ…
稚魚・稚エビを専用水槽で飼育 稚魚(針子)やミナミヌマエビの稚エビが親メダカに捕食されないよう専用の水槽で飼育…
水温があがる 沖縄は夏本番になりました。 ビオトープ・アクアポニックスどちらの水槽も昼間は32度近くになります…
生まれたばかりの針子は針子専用の容器で飼育し、その中でサイズが大きい個体をアクアポニックスの水槽に移動していま…
みじんこの卵を購入し、百均で購入した容器でしばらく増え続けていました。 しかし、梅雨が過ぎてビオトープの水温も…
先日購入した水質測定器で水質を測定してみました。各数値は以下のとおりです。 pH7.65EC342μS/cm水…
サニーレタスの種を冷蔵庫に3日ほど入れ、外に出してから2日ほどで芽が出てきたのですが、ポットに植え替えるタイミ…
ビオトープ水槽が置いてあるベランダの手すりには簾を張り日除けしていますが、手すりより上の部分から結構直射日光が…
暑くなって着たので足し水 梅雨も明け気温が上がってきました。それに比例し水温も上がってきています。昼間は30度…
水質の測定 最初は大きな水槽にメダカ7匹程度だからと、水質もあまり気にしていませんでした。一応ペーハーだけは・…
先日、アクアポニックス水槽のポット固定を発泡スチロールから網に変更しました。変更したことでもっとポットをさせそ…
アクアポニックスのポット固定を発泡スチロールから網に変える 先日、島ちしゃ菜とサニーレタスを植え替える際に発泡…
初期に購入したエアポンプは分岐させ、アクアポニックス・ビオトープ両水槽へエアレーションしています。 バッテリー…
5月の下旬頃10匹のミナミヌマエビを買ってきてビオトープ水槽に入れました。 翌日1匹死んでしまいましたがその後…
先日、サイズ違いの針子(とびこ)を別容器に移動させました。サイズ違いと言っても倍のサイズなどではないです。1.…
うちのベランダには、室内から電気配線を引っ張ることも出来ず電源がありません。軽自動車のバッテリーに充電しながら…
先日、針子を大きめの容器にまとめました。その中でも数匹飛び抜けて大きい針子(トビコ)がいました。 トビコは一緒…
人工餌の食いが悪い ホームセンターで適当に購入した人工餌を親メダカに与えていました。ずっと気になっていたのが、…
普通の鉢に植えるのは失敗 百均の鉢に種を直接植えた、島ちしゃ菜とサニーレタスですが失敗に気づきました。 1つの…
直撃ではないのですが、台風6号が沖縄付近を通っていきました。大変足の遅い台風で約1週間影響をうけました。 太陽…
親メダカ・親エビと一緒の水槽へ 先日、ある程度のサイズに成長したメダカの稚魚とミナミヌマエビの稚エビを親と同じ…
稚魚・稚エビを専用水槽で飼育 稚魚(針子)やミナミヌマエビの稚エビが親メダカに捕食されないよう専用の水槽で飼育…