[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【資産寿命34.6年】またも株の下落を為替でカバー(24年12月21日時点)

    今週はアメリカでFOMC、日本では日銀の金融政策決定会合があり、どちらも結果発表後は相場が動きました。 米株は利下げペース鈍化の懸念で下落し、日銀の利上げがなかったことで日本円は対ドルで大幅下落となりました。 米株は下落ですが、ドル円レートはドル高になり、合わせて円換算したS&P500は-0.4%程度と軽い下落となっています。 海外株投資は株価のリスクと為替のリスクをダブルで背負うと言われますが、逆方向に動いてヘッジになるときもありますね。これも資産分散(通過分散)の効果です。 というわけで今週の私の資産状況です。 https://x.com/honkidefire 一週間の値動き(S&P50…

  • 【資産寿命34.6年】株価の下落を為替でカバー(24年12月13日時点)

    アメリカのインフレ圧力がまだまだ根強いことと、日銀が12月の利上げを行わないという報道で、円安ドル高になっています。 米株は週間でやや下落しましたが、それを上回るドル高で私の資産は増加しています。 海外株投資は株価と為替の変動リスクをダブルで追うわけですが、局面によってはどちらかの下落をどちらかの上昇で補うことがあるわけです。 というわけで今週の私の資産状況です。 https://x.com/honkidefire 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円…

  • 【資産寿命34.3年】そろそろ波乱が来るか?(24年12月6日時点)

    2022年の年末を底にしてこの2年間順調なマーケットが続いています。あまりに順調すぎます。 感覚的には、2年続けて悪くなることはないけど、3年続けて順調なこともなかったこの十数年です。 16○、17○、18× 19○、20△、21○、22× 23○、24○、25? こんな感じでしょうか。 この2年のような調子はもう続かないと思っておいた方がよいかもしれません。 というわけで今週の私の資産状況です。 https://x.com/honkidefire 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P50…

  • 【資産寿命34.1年】まずまずの外貨資産比率(24年11月29日時点)

    この一週間は大方の予想に反して、米国債が買われました。つまり米国の長期金利低下です。 トランプ次期政権の政策が思ったほどインフレをもたらさないと市場が読んだのかもしれません。 逆に日本の方は東京都区部の物価が上がり、日銀の12月利上げ観測が強まりました。円高ドル安です。 S&P500連動投信を日本円に換算する際、円高になれば資産額は減ります。 ただし、日本円を米ドルに換算すると資産額は増えることになります。 今週は円建てでは資産額減少、ドル建てでは資産額過去最高更新となりました。 リスク資産と無リスク資産、外貨資産と円資産、それぞれの割合がうまいところに落ち着いている気がします。 というわけで…

  • 【資産寿命34.6年】案外下がらない(24年11月22日時点)

    トランプ次期政権での通商政策や財政政策への懸念で、米国債売り(=長期金利の上昇)が続いてきました。 しかしそろそろ上がり切ったのか、またはウクライナとロシアの戦闘激化で安全資産として米国債が買われたのかで、今週の米国長期金利は低下しています。 金利低下は株価にプラスということで、株価は上昇しましたね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況 前週比:-0.3% 先週…

  • 【資産寿命34.7年】そろそろ一休みか?(24年11月15日時点)

    アメリカ大統領選挙直前から始まったトランプトレードですが、金曜に一息ついた感じでしょうか。 ドル円と米国の株価を合わせて、金曜は3%以上下がりましたね。 それでも今年は年始から35%近く上がっている日本円換算のS&P500です。しっかりキャッシュ比率を維持しながら長期投資を続けていきましょう。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況 前週比:+0.4% 先週末比でS…

  • 【資産寿命34.6年】資産寿命で死ぬまでカバー?(24年11月8日時点)

    トランプ元大統領の返り咲きが決まり、為替はドル高、株価は日米とも上昇となりました。 海外株インデックスは為替と株価のダブルで大幅上昇ですね。 「実年齢+資産寿命」が、男性の平均寿命を超えました。この先、妻の「実年齢+資産寿命」が女性の平均寿命を超える時が本当の逃げ切り宣言となるでしょうか。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況 前週比:+3.4% 先週末比でS&P…

  • 【資産寿命33.5年】アメリカのインフレ・財政悪化が織り込まれた?(24年11月1日時点)

    日本の衆院選が終わり、増税&デフレ政策はとりあえず取られなそうな公算になりました。 次はアメリカ大統領選ですが、こちらはどうやらトランプ元大統領の復帰に備えて、インフレ&財政悪化へのリスクヘッジに動いているように見えます。 つまりは長期金利の上昇ですね。10年債金利が4.4%近くまで上がってきました。 これが株価の上昇を阻んでいるようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド …

  • 【資産寿命33.7年】とにかく強い米国経済(24年10月25日時点)

    米国の景気は相当強いとみられているようです。 個別の指標は見ていませんが、米国10年債の値下がり、つまり長期金利の上昇をみるとそのようです。 金利の上昇で株価は上がっていませんが、それでもS&P500は過去最高値に近いところで推移しています。日米金利差拡大の見通しでドル円は円安ドル高傾向です。 来週以降、日本の衆院選、米国の大統領選を受けて、株価と為替がどう動くのかわかりませんが、どう動いてもいいように準備しています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S…

  • 【資産寿命33.6年】堅調すぎて投資方針の順守に苦慮(24年10月18日時点)

    米株は堅調に上昇していて、ドル円相場も円安ドル高傾向です。 米株インデックス中心の私のポートフォリオは順調に成長しています。 資産全体の15%を安全資産として現預金で持つ方針ですので、株が値上がりするとリバランスとしてリスク資産を売却する必要があります。 ここで問題なの、税負担なく売却できるリスク資産が私にはもうほとんどないということです。 ファンドによっては3倍、少ないものでも1.5倍に値上がりしてしまっています。 まだiDeCo口座の投信がありますが、数十万円レベルです。遅かれ早かれiDeCo口座が定期預金のみになるというiDeCoのメリットが生かせない状態になります… 打開策はただいま検…

  • 【資産寿命33.3年】大変強い相場が続いています(24年10月11日時点)

    今週のマーケット、ざっくりの評価としては米国経済の「ノーランディング」期待で、金利上昇(債券売り)と株高が同時に進みました。 本当に強気の時の動きですね。 私は少しずつリスク資産を売却してキャッシュを増やすことと、2020年にNISA口座で積み立てた分の投資信託を売却して同額をiDeCo口座で買うという作業を進めています。 NISA口座で保有したまま課税口座に移ってしまうと、もともと課税口座にある同じ投信と混ざってしまい、売却時に利益が発生して課税されてしまいますからね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も…

  • 【資産寿命32.8年】リスクオン相場ふたたび(24年10月4日時点)

    雇用統計を含めて、アメリカの経済統計で強い数字が続いているようです。景気は強いまま利下げ局面を迎えるというソフトランディングに成功したという見方のようです。 近い将来のリセッション入りがほぼ確実なサインと言われた「逆イールド」もすでに解消されています。 日本の方も石破さんがとりあえず緩和姿勢を強調したことでまた円安傾向です。 ただ、このような楽観ムードの時ほど、気を引き締めましょう。暴落はいつも予測しない出来事から起こります。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそ…

  • 【資産寿命32.7年】米国堅調、日本は波乱(24年9月27日時点)

    アメリカはいくつかの経済指標で景気のソフトランディングを見込んで、金利高・株高に触れているようです。 日本の方は金曜の15時時点で、金融に対して緩和姿勢が明確な候補者の自民党総裁選出を見込んでいたようです。その時点では円安・株高でした。 その後、急速に円高に振れています。 短期的な変動要因は常にあります。それに惑わされず、自分のポートフォリオの管理に集中します。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデ…

  • 【資産寿命31.5年】米利下げでも米ドル高で資産増(24年9月20日時点)

    経済指標は米国経済の強さを表すようなものが続いているように見えます。そんな中でもFRBは0.5%の利下げを決定しました。 景気が良くて金利が下がれば株価はあがるということのようです。 加えて、米国利下げで日米金利差縮小にもかかわらず、ドル高円安に振れました。 短期的な市場の動きは予想が難しく、ゆっくり積み立てて、我慢のホールドというのが良いようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨……

  • 【資産寿命30.8年】米0.5%利下げあるのか?(24年9月13日時点)

    7月以降円高が進んでいます。円換算のS&P500に連動する投信やETFを見ていると分かりづらいですが、S&P500は最高値目前まで上がってきています。 どうやら今度のFOMCでの利下げが通常の0.25%ではなく倍の0.5%利下げになるかもという観測がまた高まっているようです。 ドル資産の値上がり、円高による円キャッシュのドル建て評価額増により、ドル換算した資産が過去最高になっています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…

  • 【資産寿命30.6年】また買い場かもしれない?(24年9月7日時点)

    今週は日本よりもアメリカの方で株式相場が荒れていました。 雇用関連の指標が景気減速を示してはいましたが、今度のFOMCで0.5%の利下げを行うほど悪くもないということなのか、株が急下落しています。 為替が円高方向に動いていることもあり、資産額は再び大きく減少することになりました。 ただし、現金は潤沢にあり、当面の生活にも追加投資にも使える状態です。 静かに今後の市場の動きを観察して対応したいと思います。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧……

  • 【資産寿命31.5年】米ドルではまた最高値更新(24年8月30日時点)

    私の感覚としては日米の株式、ドル円の為替とも落ち着きを取り戻したようです。 140円台後半のドル円相場と、インフレの落ち着きでまたじわじわ上がり出した米株相場。 円建てでは7月上旬から4ケタ万円下げている私の資産額ですが、ドル建てでは3週連続で最高値更新となっています。 いろいろな論説がありますが、日本人による海外株インデックス投資は相性が良いと思います。 収入が円なら資産はドルで持つのがリスクヘッジになるかと。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P5…

  • 【資産寿命31.2年】円高で米株高、いいですね(24年8月23日時点)

    今週は市場での大方の見方通り、FRB議長が利下げに言及しました。 アメリカの長期金利は低下して、株価は上昇しています。ただしアメリカの金利低下で円高方向に振れていて、円換算したS&P500は下落しています。 長い目で見れば、高くなった米株も、円が強くなって安く買えるということですね。 私の資産で言うと、ドル換算した場合、最高値になっています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド…

  • 【資産寿命31.5年】嵐は収まったようです(24年8月16日時点)

    先週はアメリカの景気後退懸念の緩和で売られた債券が、今週はインフレ圧力低下でFRBによる利下げ観測が強まり買われました。 今は低インフレで消費が強いことが債券も株も買われる条件になっているようです。 もちろんこの低インフレと強い消費が続くとインフレ懸念が再燃してくるので、いつまでも今の局面が続くわけではないです。 今回の調整局面でも感じましたが、どんな状況にも対応できるポートフォリオを日ごろから作っておくことですね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&…

  • 【資産寿命30.3年】買い場だったか、それとも混乱は続くか(24年8月9日時点)

    日本株・ドル円ともに今週の前半はかなりの乱高下でした。それでも週の後半は落ち着きを取り戻したようにも見えます。 ドル高と株高が続いていた7月初旬と比べて、円換算のS&P500は14%の下落、私の資産は10%強の減少となっています。 このレベルからまた上昇を始めれば、年に何回かは起こる小さな調整レベルということになります。 ただし、小さな混乱が大きな波乱につながることもあるので油断はできません。 常に自分のリスク許容度、現金比率を確認しながらゆるゆる売ったり、ゆるゆる買ったりしていきます。 今週は少しインデックスの買い増しを行なっています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(…

  • 【資産寿命31.0年】ひさしぶりの調整局面(24年8月2日時点)

    7月後半から急に見える景色が変わりました。 たった1ヶ月でこんなに変化するとは、やはり相場はわかりませんね。 ただし、現状のような荒れ相場に備えて、今年初めからずっとキャッシュ比率の維持に気を遣ってきました。 円高と株価の下落でキャッシュ比率は15.5%まで上がりました。15%を超える部分の現金はそのまま投資余力となります。金額としても年間生活費の5年分近くのキャッシュがあり当面心配ありません。 円高が更に進行したり、米株が本格的に調整局面に入るようであれば、まずは余っているNISA成長投資枠を埋めていきます。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴ…

  • 【資産寿命32.0年】為替にやられて虫の息(24年7月26日時点)

    アメリカはこれから利下げを始め、日本はどちらかというと引き締め方向ということで、円高ドル安。 S&P500中心にドル資産にたくさん投資している私は大きく資産を減らしています。 アメリカの金利が低下して、本来なら上がってもおかしくない米ハイテク株が下落し、日米の金利差縮小といっても高が知れているのに大きく円高に振れ、やはり相場は読めませんね。 金額的にはサラリーマン時代の年収金額以上やられ、資産額としては今年の5月レベルになってしまいました。我慢の夏です。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は下落↓ ✳︎Tra…

  • 【資産寿命33.2年】ハイテク株中心の上昇は終わりか?(24年7月19日時点)

    今週は前週からの円高傾向が続いています。それに加えて、S&P500も2%近く下げました。 そうすると、米株中心の私の資産はまあまあ減りますね。 ただ、週間で見るとダウ平均とラッセル2000は上がっています。 これまでの高PERのハイテク株中心の相場から脱却し、それ以外の企業の株価が今後上がってくるのなら、それほど心配はいりませんね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資…

  • 【資産寿命33.6年】為替の急変動でストレステストしてみた(24年7月13日時点)

    金曜日に為替が大きく変動しました。これを機に簡単なストレステストとして、リスク資産が-30%(コロナショック並み)や-50%(リーマンショック並み)になった場合、どのくらいの資産寿命になるか計算しました。 結果、-30%なら約27年、-50%なら約22年でした。 これらの状態でまだ年間生活費の4倍以上の現金が手元にあれば、当面の生活は心配せず、冷静に値下がりした資産の買い増しもできると思います。 ひとまず安心です。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P…

  • 【資産寿命33.7年】爆騰に必死で手綱を絞る(24年7月6日時点)

    一週間を振り返って、S&P500は取引のあった4日間、毎日上がったのに気付きました。債券市場で金利が上がろうが下がろうが株価は上がっています。これは、FRBによる利下げが近づいているという期待感なのでしょうか。 嬉しいような、怖いような感覚ですが、やることは自分なりのリスク資産比率、現金比率を守るのみです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況 前週比:+0.7%…

  • 【資産寿命33.5年】登りも下りもついていくだけ(24年6月29日時点)

    あいかわらずアメリカの長期金利は高い状態ですが、株価が下がるわけでもありません。 米金利高でドル高円安は進み、円換算の資産額は増えることになります。 詳しい経済状況の判断は私にはできませんが、伸び切ったゴムがパチンと切れて、急激な米株下落&ドル安円高、などということが近いうちに起こるのでしょうか?しかし、怖くてもついていくのがインデックス投資だと思います。 資産が増えた分しっかりキャッシュを持つということだけ徹底して次の嵐に備えましょう。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は横ばい↓ ✳︎TradingVie…

  • 【資産寿命33.3年】今後は3%運用で生活可能(24年6月22日時点)

    資産額が過去12ヶ月の生活費に対して、ついに33.3倍となりました。つまり、今後3%で運用ができれば資産からの運用益で生活できることになります。(ちなみに、この7年半は11%以上の運用成績) 加えて現金は年間生活費の約5年分あります。毎年確実に3%の運用益を得るというのは難しいことですが、これだけ現金があれば運用の不調が3〜4年続いたとしても、価格が下落した状態の資産を売却して生活費を捻出する、というような必要はありません。 かなり余裕がある状態になりました。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎…

  • 【資産寿命32.9年】好調な市場環境下で必死の売りか!(24年6月15日時点)

    今週発表されたアメリカの経済指標はインフレの鈍化や景気の後退を感じさせるものが多かったようです。 これによりFRBによる年内利下げ開始が濃厚となり、米長期金利が低下しました。金利低下の影響で上がりやすい大型ハイテク株中心に株価が上昇しました。 円安基調&米株高という流れが今年はずっと続いています。やることといえば、自然と高まってしまうリスク資産比率を下げる、つまりリスク管理のための現金化のみ! というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債…

  • 【資産寿命32.5年】リスク取りすぎに注意。久々に多額の現金化(24年6月8日時点)

    今週発表された雇用や景気に関する指標は、強かったり弱かったりで、それに合わせて米国長期金利は上下に慌ただしく動きました。 ただし週間で見ると、金利低下で株価上昇という債券も株式も共に買われた一週間でした。 私の資産はリスク資産、特に米国株投信の値上がりが著しく、今回思い切ってまあまあの額(といっても100万円未満)を売却して現金化しています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド…

  • 【資産寿命32.3年】米インフレ圧力緩和?(24年6月1日時点)

    週間では金利高、株安でイマイチな米国市場でした。ただ、金曜に発表されたPCEデフレータが市場予想通りで、インフレ圧力が緩和しているとの見方になったようです。 今後は米金利低下でやや円高ドル安で、株高に振れていくかもしれません。 私の資産としては相変わらずキャッシュ比率の低下が続いていて、そろそろ大なた(?)を振りたいと思っています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資…

  • 【資産寿命32.7年】米経済強くてドル高(24年5月25日時点)

    先週は久しぶりに長めの旅行に出ていて、いつもほどは日々の値動きを見ていられませんでした。 相変わらずアメリカで強めの経済指標の発表が続いて、早期利下げ観測は後退したようです。それでもエヌビディアの好調決算で金利高に負けず株高維持したという感じでしょうか。 米金利の先高感からかドル円が上昇して、円安による資産増となっています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は横ばい↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況…

  • 【資産寿命32.6年】資産増で現金不足(24年5月17日時点)

    今週発表されたPPIとCPIではインフレ圧力の緩和が示されたようです。 米国の長期金利は低下して、ハイテク株中心に株価は上昇しています。 今の課題はキャッシュ比率の低下です。含み益たっぷりの投信やETFばかりですので簡単には売れません。まずはiDeCo内の投信を定期預金に換え、機会を見て課税口座の投信を売っていくことになると思います。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の…

  • 【資産寿命32.3年】また円安、やはり押し目だった?(24年5月10日時点)

    この一週間で米国の金利はほぼ変わらずでしたが、円はドルに対してまた安くなっています。 政府日銀の介入があっても、大きな流れを変えることはできないようです。 私はやりませんでしたが、介入直後に円が高くなった際にドル資産を購入すればあっという間に値上がりしたことになります。 もちろん素人にはタイミングは読めませんので、自分のリスク許容度内で出来るだけインデックスを買うということが多くに人にとって最適解であることは変わらないようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろう…

  • 【資産寿命31.6年】日銀のドル売りに負けない(24年5月3日時点)

    政府日銀によるドル売りは、ドル建て資産の円換算価格下落で、私の資産運用にはマイナスになります。 最近新NISAでオルカンやS&P500を始めた方たちもそうでしょう。 ただし、これまでもそうでしたが、これは政府が絶好の買い場を提供してくれたのかもしれません。 円の価値が少しでも価値の高いうちにドル資産を買っていくというのが、今の私の資産運用です。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴール…

  • 【資産寿命31.4年】オルカンは円安で資産増(24年4月26日時点)

    アメリカの経済は大変に強くて、債券よりも株式が選好される傾向が強いです。 「〇〇ショック」と称される時期は政府が無理矢理金利を下げて(債券を買い上げて)、株価を上げるのですが、本来は経済の強さに基づいて、債券を売り株を買うという流れになります。 アメリカは経済が正常化していると捉えられます。 転じて日本はまだまだ金融緩和を継続する姿勢ですから、当然日本円は安くなります。 新NISAでS&P500やオルカンを買うのは当面正しい選択と言えそうです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingV…

  • 【資産寿命30.8年】金利高に株安で我慢の一週間(24年4月19日時点)

    利下げ先送り観測で債権が売られ金利高。それに加えて中東情勢の緊迫化でこれまで相場を引っ張ってきた大型ハイテク株を中心に売られた、というところでしょうか。 昨年12月から一直線に上げてきているので、このくらいの下げは起こっても不思議ではないですね。 退職後はこまごまと現金比率の調整に余念がなかったので、来週以降も慌てず、株が下がって現金比率が上がれば買い、株が上がれば売れるものを探すということになります。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧……

  • 【資産寿命31.5年】資産MAXですが来週は?(24年4月12日時点)

    米国のインフレ圧力は根強く、利下げ観測は後退しています。 それでも株価がそれほど下がらないのは、それだけ経済が強いという判断なのでしょうね。 そんな中で中東情勢の悪化です。原油が上がって、米国債買いから金利が下がれば、どうなるでしょうか。 株高かもしれないし、国際情勢の悪化で株安かもしれません。どちらも可能性がありそうです。 私は自分のポートフォリオの変化に合わせて対応していきます。リスク資産が下落すれば買い、リスク資産が上昇すれば売って現金化。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎Trading…

  • 【資産寿命30.9年】4ヶ月ぶりの資産減少(24年4月6日時点)

    アメリカの経済指標の強さと、中東情勢の緊迫化などから、債券が売られ、原油やゴールドが上がっています。 セオリー的には株は弱いはずですが、米国株に関しては大して下がっていないという私の印象です。 利下げが遠のいても足下の景気が強いことを反映しているのかもしれません。 久しぶりの資産減ですが、この4ヶ月で上がった額からすると微々たる減少幅です。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド …

  • 【資産寿命31.3年】絶好調の15ヶ月間(24年3月29日時点)

    2024年も3月が終わろうとしています。 3月までは2023年の年初からの比較でS&P500、ドル円などを見ていました。 S&P500が+36.9% ドル円が+15.5%のドル高 円換算のS&P500が+58.0% となっています。 ちなみに22年初からの22年末では 円換算S&P500が-8.2%です。 少しくらいの下げ相場、荒れ相場にはその人のリスク許容範囲内での定期定額積立がやはり最適解のようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…

  • 【資産寿命31.0年】一週で年生活費分増加(24年3月22日時点)

    強めの経済指標が続いているアメリカ経済ですが、FOMCを通過しても年内3回の利下げが行われるという大方の予想は不変のようです。米国10年債利回りは低下しました。 株価の方は金利低下を受けてテック株中心に上昇しています。 米株に加えて、マイナス金利解除に伴う安堵(?)からなのか円が売られ円安、それに後押しされた日本株高ということで今週を終えました。 あまり期待してなかった日本株が上がり、そもそもの米株高、米ドル高と相まって私の資産は大幅上昇となっています。美味しいお寿司でも食べに行きましょうか。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利…

  • 【資産寿命30.1年】マイナス金利解除観測でも円安(24年3月15日時点)

    過去一週間はアメリカで強いインフレ指標の発表が相次ぎ、債券が売られて長期金利は上昇が続きました。 そんな中でもS&P500指数は若干の低下にとどまりました。インフレが強くても消費が堅調だからでしょうか。 日本はマイナス金利政策解除間近と思われていますが、アメリカの金利高でドル円は円安ドル高に振れています。 円高を待っていないでどんどん海外株に投資していくのが今のところ正解のようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪……

  • 【資産寿命30年】目標達成です(24年3月8日時点)

    重苦しい2022年を過ごし、2023年1月から今まで米株高&ドル高円安で米株インデックスへの投資は絶好調です。 2022年末からの円建てS&P500は約50%上昇しています。 思い起こせば、2021年の年初にFIREを本気で目指し始めた時がちょうど7000万円でした。 そこから三年間で5000万円以上資産を増やし、年間生活費の30倍になり(FI)、サラリーマンを辞め(RE)、FIRE達成となりました。 庶民でも低コストで海外株に投資できる投資環境、活発な資本市場と複利の力、そして理解ある家族に感謝したいと思います。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・…

  • 【資産160万円増】今年はどこまでも上がる(24年3月1日時点)

    今週の米国市場では、インフレ指標発表前はインフレ再加速を警戒して債券が売られて金利が上昇していました。 ところがPCEデフレータが市場予想通り。さらに翌日のISM製造業景気指数が予想より弱かった。 これを受けて、インフレ鈍化が進みそうということで債券買の金利安、それに伴って株高で終わりました。 ドル円は一時的に円高が進みましたが、結局は150円台に戻って終わり、今週も円ベースで見た米株は上がって終わりました。 もうどうにも止まりません。昨年末からもう1000万円増えました。勝って兜の緒を締めよ。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓…

  • 【資産20万円増】かなりの高みに到達(24年2月23日時点)

    今週はエヌビディアの好決算で、日米とも株価が大きく上がりました。 強い米経済指標が続いていることで、FRBによる早期利下げ観測は後退して、アメリカの長期金利は4%を超えています。 それを跳ね返しての株高は、本当に強い相場ということでしょう。 私の資産は一度だけ増減なしの週を挟んで、なんと11週連続で増加しています。 実質、新規の入金はなくなっていますが、勝手に増えていっています。1.2億円、インフレを考えなければ30年生きていける額です。 こんなことは今後10年起こらないと思って気を引き締めましょう。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド…

  • 【資産100万円増】思考停止の上げ相場(24年2月16日時点)

    アメリカの経済が本当に強いのか、単なる資産インフレなのか、私にはもう分からなくなっています。私が思考停止状態。 安全資産とされる米債券が売られて、ダウ平均やS&P500指数が上がっているということは、リスクオン。強気の相場が続いているということですね。 音楽が鳴っているうちは踊り続けなければなりません。ただし踊るのは出口の近くで。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の…

  • 【資産230万円増】(24年2月9日時点)

    アメリカ経済は堅調な景気指標の発表が続き、総切り下げ観測は後退。それでも個人消費や企業業績は好調で、金利高でも株高になっています。 加えて、日銀はたとえマイナス金利政策解除しても、当面は緩和姿勢継続を示唆したことで、円安ドル高に振れています。 日本円は弱く、米ドルは強く、さらに米株も強い。米株インデックスが猛烈に上げた一週間でした。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週…

  • 【資産増減なし】金曜の上げで実質プラス(24年2月2日時点)

    昨年末からずっと上がってきてるような米株。さすがに今週は一休みかと思いましたが、金曜に強烈な上昇がありました。 投信価格に未反映の分を入れると実質資産増でした。 長期金利が4%台でも企業業績の強さで株価が上がっているようです。 アメリカ経済は本当に強いです。 インデックス投資でしっかりついていきます。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は横ばい。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1840万円…

  • 【資産70万円増】一喜一憂はムダ(24年1月26日時点)

    「逆イールドの発生で近いうちにリセッション入り確実。株は売りだ」と言われたのがどのくらい前でしょうか。 もちろん、週明けに暴落が来るかもしれませんが、はるか昔の逆イールドをきっかけにリスク資産を減らしていたら、かなりの額を儲け損なったことになります。 目先の株価がどう動こうと、自分なりのリスク管理をしながらできるだけ多くの金額を米株中心のインデックス投資を続けていこうと改めて思っています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は横ばい。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年…

  • 【資産160万円増】リスクの取り過ぎに注意!(24年1月19日時点)

    先週は「新入社員」なみの資産増でしたが、今週は年初からたった3週間で「日本人サラリーマン平均」くらい、増えたことになります。 このままではリスク資産の増加に伴って、総資産に占めるキャッシュ比率がかなり下がってしまいます。 今週はかなり思い切って動きました。あまり利益の乗っていない米株ETFを約200万円分くらい売り、J-REITのETFを約100万円分買っています。 米株・外貨建てに偏ったポートフォリオでしたが、円建て資産を増やし、キャッシュ比率も高めました。 このまま株価が上がってくれてもいいですし、下がってくるようなら追加投資も可能なポジションです。 というわけで今週の私の資産状況詳細です…

  • 【資産270万円増】今年は好調なスタート(24年1月12日時点)

    アメリカの金利は、CPIが市場予想より高くても低下しました。インフレ率の低下傾向は揺るがないという市場の判断かもしれません。 一方、米金利が下がっているのに円高にはならず、代わりに日本株が上昇しました。今後日本もアメリカ並みのインフレ(と経済成長)が見込まれてきたと思いたいところです。 私の資産は日米株価の上昇をしっかり受け止めて過去最高値を更新です。 年明け2週間で新入社員の手取り年収くらい(たぶん)増えました。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S…

  • 【資産20万円増】相場はイマイチでも資産額は維持(24年1月5日時点)

    2024年が始まりました。年末、米株がグーンと上げた反動か株価の動きはパッとしませんでしたが、米金利上昇に伴うドル高で、円換算では資産増でした。 長く投資をしていると良い年もあれば悪い年もある。昨年はたまたま良い年でした。 良くても悪くても年間支出を400万円程度に抑えて、キャッシュ比率を20-25%を維持、米株インデックスへの投資を中心に据える、これらを変えずにやっていきます。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪……

  • 【保存版】直近4年の資産推移

    2023年が終わりましたので、2019年末までさかのぼって過去4年間の資産の動きをまとめてみました。 資産額 この4年間で5686万円から1億1320万円と、6000万円近く資産を増やすことができました。 そのうち投資元本の増加は2000万円ほどです。 入金と投資収益が相まって資産額を押し上げました。 特にコロナショック直後、リスク資産へ大きくキャッシュを投じられたのが成功でした。 含み益(金額) 米国株・先進国株の含み益が他の資産を圧倒しています。成長性と安定性を兼ね備えているのが米国株インデックスなのかもしれません。 米国株インデックスを中心に据えて、日本株、J-REITの分配金で生活に最…

  • 【資産50万円増】資産25.8%増で締めくくる(23年12月29日時点)

    思えば遠くに来たもんだ、で昨年末、逆黒田バズーカを喰らって9000万円ちょうどだった資産額。 一年後は2320万円(約25.8%)増えて1億1320万円になりました👏 ウクライナでの戦争継続、イスラエルとハマスの戦争、日銀のマイナス金利解除懸念、米中デカップリング、いろいろありましたが、株価は着実に上がり、日本円は安く、米ドルは強いまま、でした。 年間でS&P500は24.2%、ドル円は7.5%上昇、円建てのS&P500は33.6%上昇しました。 私の資産増加率25.8➗円建てS&P500の上昇率33.6🟰76.8% 100➖76.8🟰23.2%←これ、私のキャッシュ比率とほぼ同じ。 当たり前…

  • 【資産40万円増】金利低下で株高継続(23年12月22日時点)

    前週から引き続いてインフレ減速からの早期利下げ観測の高まりで、金利は低下、株価は上昇となりました。 クリスマス休暇で取引が少ない中、今のところ落ち着いた動きになっています。 ただし、年末年始は取引少ないところで大きく動くことがありますので、油断は大敵ですね。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1270万円) 前週比:+0.4% 先週末比でS&P500…

  • 【資産110万円増】米、利下げ織り込みで株高(23年12月15日時点)

    日銀のマイナス金利政策解除がチラつき出して円高になっていますが、アメリカの方は来年の利下げが織り込まれつつあります。 本当に米経済はノーランディングで利下げを迎えてしまうかもしれません。逆イールドでリセッション入り確実、という話は遠い昔ですね。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1230万円) 前週比:+1.0% 先週末比でS&P500が+2.49%…

  • 【資産210万円減】チャレンジングショック!(23年12月8日時点)

    米国株自体は堅調でしたが、日銀上田総裁による「チャレンジング」発言でドル円相場が大荒れでしたね。 円高ドル安の影響で資産額は200万円超の減少となっています。 慌てず騒がず、見守りたいと思います。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1120万円) 前週比:-1.9% 先週末比でS&P500が+0.21%、ドル円は約1.0%円高ドル安で、S&P500の…

  • 【資産60万円減】ドル安でやや減(23年12月1日時点)

    米国市場はインフレ鈍化による金融引き締め長期化懸念の後退で、金利低下・株高となっています。 米長期金利低下で円高ドル安に振れているせいで、円建て資産は減少しましたが、ドル換算すると最高値になっています。 少しミリオネア(100万米ドル)が近づきました。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1330万円) 前週比:-0.5% 先週末比でS&P500が+0…

  • 【資産増減なし】安定した運用続く(23年11月24日時点)

    FOMC議事要旨で「利下げ」についての言及がなかったことで、米長期金利は先週末からやや上がりました。 ただし株式市場の方は、少なくとも12月での追加利上げはなし、アメリカのインフレ率も落ち着いてきて、金融引き締めの長期化への懸念は後退していて、株価は上昇する結果となりました。 私の資産は最高値水準でほぼ増減なしの一週間でした。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産…

  • 【資産220万円増】今週も力強く資産額更新(23年11月17日時点)

    今週も株が強く上がった一週間でした。 10月の米CPIが市場予想を下回ったことから、FRBによる金融引き締め長期化観測は後退。 労働需給の緩和を示す経済指標も出て、米長期金利は一気に低下しました。 金利低下で株価は上昇、米金利低下でもそれほどドル安にはならず、円建ての資産額でもしっかり増加です。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1390万円) 前週…

  • 【資産210万円増】超回復で最高値更新(23年11月10日時点)

    アメリカFRB議長のまだ利上げに前向き発言(?)があったようですが、米株はそれに負けず上昇した一週間でした。 米金利高で円安ドル高も進んだので、株高&ドル高のコンボで資産額は急上昇。 過去最高値を更新しています。 退屈なトレーニングに耐えると強くなる、筋トレのような資産運用になっています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億1170万円) 前週比:+…

  • 【資産190万円増】まあまあ回復(23年11月3日時点)

    FOMCと日銀政策決定会合を通過して、米長期金利は低下、株価は大幅上昇となりました。 ドル円は途中でガタガタしましたが、週間ではほぼ変わらずのところに落ち着いています。 アメリカの利上げがそろそろ終わりそうだという観測が強まっているようです。 次週がもし落ち着いた展開なら、資産最高値更新の可能性もあります。大切なのは我慢ですね。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資…

  • 【資産70万円減】ゴールドと商社株で粘る(23年10月27日時点)

    米長期債は中東情勢の緊迫化をうけた買いと、相変わらず好調な米景気指標から金融引き締め長期化懸念の売り圧力がぶつかり合っているようです。一週間で上にも下にも結構動きました。 長期金利が暴れると株は上がりませんね。金曜にAmazonが市場予想を上回る決算を発表したことで大手ハイテク株中心に上がったようですが、来週以降はどうなるか見通せないですね。 有事のゴールド買いと、資源関連としての商社株が私のポートフォリオを支えてくれています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより …

  • 【資産120万円減】一進一退(23年10月20日時点)

    先週は中東情勢の緊迫で安全資産として米国債が買われました。長期金利の低下の流れで株価が上がったのですが、今週は一転して金利高・株安。 米経済好調が続き、金融引き締めが長期化しそうなのと、今後の原油価格上昇からのインフレ再加速を織り込んでいるのかもしれません。 アノマリー的には上がりやすいと言われている秋の米株ですが、10月ですが一進一退です。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴー…

  • 【資産240万円増】米金利低下で資産回復(23年10月13日時点)

    1週間前はFRBの金融引き締め長期化懸念が強く、金利の高止まり観測から株価が低迷していたはず。 それがイスラエルとハマスの戦闘開始で米国債が買われ、金利が低下、金融引き締め長期化観測も後退しました。 米株高&ドル高で資産額は急回復です。 世界情勢では想定外の出来事が起こります。それが資産形成を良い方にも悪い方にも動かします。 常に何が起こっても大丈夫になるように備えることが大切ですね。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利…

  • 【資産130万円減】ツラい、3週で370万減!(23年9月29日時点)

    相変わらず米国経済に関して強い経済指標の発表が続いています。当然、金融引き締め長期化への警戒が高まって金利上昇、株価へは下押し圧力が働きます。 私の資産も3週間で370万円、平均的サラリーマンの年間手取りくらい減りました。ツラくて全部売りたくなりますが、含み益の20%が税金で取られると思うと、まったく動けませんでした(笑) まだまだ積立投資継続です。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス …

  • 【資産20万円減】2週続けて資産減(23年9月29日時点)

    先週から引き続いて米FRBによる金融引き締めが長引きそうとの見方が強いです。さらに原油価格の上昇でインフレ圧力高まりそうなのもあり、米国長期金利は上昇、株価は下押しされました。 一本調子に上がっていた頃に少しでも現金化していると下落局面ではショックを和らげてくれます。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億850万円) 前週比:-2.0% 先週末比でS&…

  • 【資産220万円減】久しぶりに大幅減(23年9月22日時点)

    アメリカの景気がまだまだ堅調ということで、FRBが高い金利水準を長く維持しそうだという観測が強まりました。 長期金利はコロナ後の最高レベルを更新し、株価も下げたというのが今週でした。 ただし、米金利が上がると大規模緩和を続ける日銀の政策との対比でドル円はドル高円安に向かいました。 米株安をドル高がカバーするというよくあるパターンになっています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴ…

  • 【資産120万円増】資産額最高値。CP低下に注意(23年9月15日時点)

    相変わらずアメリカの経済指標は全体的に良好なものが続いています。 FRBによる利下げは当面先になるというのがかなり織り込まれているのでしょうか。米10年債利回りは4.33%まで上昇しました。 金利上昇ならハイテク中心に売られて下がりそうな株ですが、結構強いですね。アームの上場好調だったことで今後のマーケットに対して期待というか強気の考えが強くなってきたようです。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルイ…

  • 【資産20万円増】株安でもドル高に助けられ最高値(23年9月8日時点)

    今週はISM非製造業景況指数や新規失業保険申請件数が市場予想よりも良い数字が出ました。 そうするとリセッション懸念は遠退きますが、代わりに金融引き締め継続が意識されます。 債券が売られて金利高、金利が上がるとハイテク企業中心に株安、そんな動きでした。 中国が政府関係者にiPhoneの使用を禁止するというニュースが出たのも米株安につながったようです。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…

  • 【資産180万円増】資産最高更新。平均年利回りは8.6%へ(23年9月1日時点)

    金曜の米株は力強く上げて終わり、週間でもS&P500は2.5%上昇しました。 雇用統計で失業率の上昇や、平均時給の伸び鈍化でFRBの金融引き締め姿勢が和らぐと見た動きでしょうか。 そんな派手に上げてるわけではありませんが、強い下げもない最近。資産額はまたまた最高額を更新しています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は下落。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億950万円) 前週比:+1.7% …

  • 【資産70万円減】全体的に小動き(23年8月25日時点)

    ジャクソンホール会議でのパウエル講演が注目されましたが、特に新しい内容はなかったようですね。 株価も金利も週間で見るとそれほど動きませんでした。 ただ、米国の金利がそれほど上がってるわけではないのですが、ドル円は円安方向。じわり日本のインフレ継続を織り込んでいるのでしょうか。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は下落。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億770万円) 前週比:+0.7% 先週末…

  • 【資産150万円減】まあまあ減ったが2週間前水準(23年8月18日時点)

    少し前から言われているアメリカ経済「ノーランディング論」でしょうか。強い経済指標が続いて、金融引き締め継続観測からの債券売り・金利高が進んでいます。2年債と10年債の金利が逆転する逆イールドはリセッションの前触れではないのか? ただし、ITバブルでもリーマンショックでも、危なそうに見えてそれでも株価や不動産が上がっていったようです。 常に暴落への備えは怠らずに行きましょう。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円…

  • 【資産70万円増】米金利高によるドル高で資産増(23年8月11日時点)

    S&P500自体は先週に引き続いて下落しました。ただし、為替の方はFRB高官によるタカ派発言やPPIが市場予想を上回ったことで米長期金利が上昇。円安ドル高が進んで、円建ての資産額を押し上げる結果になりました。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500もやや下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億850万円) 前週比:+0.7% 先週末比でS&P500が-0.31%、ドル円は約2.4%円安ドル高で、…

  • 【資産80万円増】市場は荒れても資産は増加(23年8月4日時点)

    先週は日銀の金融政策変更でドル円、株式とも市場が動揺し、今週は米株の格下げニュースで荒れました。 昔FXを少しやっていましたが、こんな状況だと買ってても売っててもやられてましたね。大きく動いたけど、少し落ち着くと元通りな感じです。 大きな流れとしてはドル高、米株高で変わらず、私の長期投資は着々と資産を成長させていっています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状…

  • 【資産10万円減】乱高下でも週間ではほぼ変わらず(23年7月29日時点)

    日銀の金融政策変更で市場は結構混乱しました。実質利上げ(?)で円高が進むかと思ったのですが、米市場金曜の取引が終わると、円安に逆戻りしていました。 やはり短期的な市場の動きは予測困難ですね。ちょっとやそっと市場が荒れても静観できるポートフォリオ(と心持ち)が必要です。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億700万円) 前週比:-0.1% 先週末比でS&…

  • 【資産160万円増】わずかながら最高値更新(23年7月22日時点)

    今週発表されたいくつかの経済指標で、FRBの利上げ見通しが悲観(利上げ継続)に傾いたり、楽観(利上げ早期打ち止め)に傾いたりしました。ただし、結局、米長期金利は先週末とほぼ変わらずでした。 株の方は企業決算の好調を受けて週間では上昇。為替がグッと円安ドル高に傾いて私の資産額を押し上げてくれました。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利はほぼ横ばい。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億710万円)…

  • 【資産90万円減少】円高でドル換算資産額が最高更新(23年7月15日時点)

    先週は6月のアメリカCPI、PPIとも市場予想を下回り、金利引き締め観測の後退で、金利低下、株高でした。 7月にあと一回の利上げがあり、その後は利下げのタイミングを探るというような見方でしょうか。 ただ、私の資産は米金利の低下で、円高への巻き戻しがあり、円換算での試算は減少しました。逆にドルに換算すると最高額更新しています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状…

  • 【資産70万円減少】久しぶりに資産減(23年7月8日時点)

    ここ数週間、結構な勢いで株、為替ともに上がってきていた米国株投資ですが、さすがに一休みです。 7週間ぶりに週ごとの集計で資産額が減少しています。 雇用関係の指標が強くて、利上げの長期化懸念がまた強まっているということなのでしょうか。アメリカの利上げ観測強まっているのに、円高が進んだのはちょっと不思議なところです。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億6…

  • 【資産60万円増加】上昇相場に乗って今週も最高額更新(23年7月1日時点)

    アメリカ経済の強さを示す経済指標が出て、FRBによる金融引き締め継続への警戒で金利は上がりました。 そんな中でも米デック企業中心に株価は上がり、力強く2023年の上半期を終えたことになります。 米金利の先高観と、日銀の緩和姿勢継続でドル円も円安ドル高。円換算した際のS&P500は過去最高値を更新しています。 昨年はかなり忍耐力が試された一年でしたが、そのご褒美のように資産が増えています。 ただし、ドル建てだと昨年初めと同レベルなので手放しでは喜べません。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎T…

  • 【資産30万円増加】今週はほふく前進でMAX更新(23年6月24日時点)

    家計資産の多くを預貯金で持つ日本。不動産価格や株価はここ数年上昇傾向ですが、平均的な家庭には直接の恩恵が少ないことになります。それでよいのでしょうか? さすがにそろそろ金融緩和解除も考えていかないと貧乏人ばかりになり治安の悪化なども問題になってくるかもしれません。 まあ、私も他人の心配をできるほど余裕のある運用をしているわけではありません。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500も下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴール…

  • 【資産280万円増加】2週続けて資産大幅増(23年6月17日時点)

    米国CPIなどのインフレ指標がインフレ鈍化を示し、労働市場も緩和傾向が見えてきました。 それを受けて株式市場はFRBによる利上げの停止を織り込み、実際今回のFOMCで利上げが行われなかったことから、力強く上がっていきました。 加えて、日本の方は日銀が当面大規模緩和を続けそうだということで円安ドル高。海外株への投資にとっては大変良好な環境となりました。 久しぶりに強い米株が戻ってきています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債…

  • 【資産200万円増加】ドル換算でも最高額更新(23年6月10日時点)

    昨年の不調から一転して、今年の米株は好調です。今週はFRBの利上げ観測が強まったり弱まったりで金利がかなり動きました。ただし株価の方は金利が上がってもそれほど下がらず、金利が下がれば株価が上がるという状況でした。 S&P500が4300ポイントに近づき、ついに昨年当初のドル換算の資産額最高値を更新しています。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億340…

  • 【資産50万円増加】円換算S&P500が過去最高値(23年6月3日時点)

    今週は米連邦政府の債務上限問題にケリがつきつつあったのと、強い雇用統計数字だけど、平均時給は下がってインフレの減速が見えた(?)という味方からか、金利が低下、株価が上昇しました。 S&P500の指標自体はまだ22年初めの水準を超えていませんが、そこから大幅な円安が進んでおり円換算では過去最高値を更新しています。 当然私の資産も過去最高を更新。今年は強いですね。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルイン…

  • 【資産20万円増加】資産さらに増加でもほぼ円安のおかげ(23年5月27日時点)

    米連邦政府の債務上限問題が解決に近づいているということで、先週の米株は上昇しました。 さらに為替の方も、FRBが利上げ継続の見込みが強まり、日米金利差拡大の見通しで円安ドル高に振れています。 私の資産の方は、金曜の米株上昇分が反映されていないため、微増。米ドルに直して前週と比較すると減少したという一週間でした。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億90…

  • 【資産280万円増加】株も為替も怒涛の上昇(23年5月20日時点)

    アメリカ政府の債務上限問題が解決に向かいつつあるということで、米株、米ドルとも強い一週間でした。 米中対立やウクライナ戦争は出口が見えていませんが、昨年とは打って変わって上がってきています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約1億70万円) 前週比:+2.8% 先週末比でS&P500が+1.65%、ドル円は約1.5%円安ドル高で、S&P500の円換算では3.…

  • 【資産120万円減少】株価はウダウダ、資産は減少(23年5月13日時点)

    この一週間はアメリカ政府の債務上限問題で株価は押さえつけられたようなイメージです。 重要な経済指標も出ましたが、よければ利上げ継続懸念で下押し、悪ければ米景気悪化懸念でまた下押しという動きでした。 ただ、円換算したS&P500は前週末に比べてややプラスでした。米金利高による円安が効いてますね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9790万円) 前週比:-1.…

  • 【資産150万円増加】金融不安でも利下げは遠く株安(23年5月6日時点)

    米地銀の破綻が続き、今週は金融不安が市場を覆いました。その中で米経済指標は強い数字が続き、FRBのインフレ懸念も根強いということで、早期の利下げは望み薄です。 ということで木曜までは株価下落が続きました。 金曜にアップルの決算が市場予想を上回ったことで最後は反発して一週間を終えています。 日本が水曜から休みで取引がなかったこともあり、今週も資産額が過去最高となりました。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ド…

  • 【資産20万円増加】円安ドル高で3週連続最高額更新(23年4月29日時点)

    植田日銀になってから最初の日銀政策決定会合が終わり、大規模緩和の維持が決定しました。そこから怒涛の円安ドル高でしたね。 事前の段階では、海外メディアに出ていた日本のエコノミストが金曜に日銀の金融政策変更が発表されるのはほぼ間違いない、くらいの言い方をしていましたので、一部ではかなり円高に賭けるポジションが溜まっていたのでしょうね。 お陰様で今週も資産額が過去最高となりました。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 …

  • 【資産60万円増加】相場は小動きでも資産は増(23年4月22日時点)

    債券市場の動きを見ていると、アメリカの利上げ打ち止めを織り込んでいるようです。経済指標が出てもあまり動かなくなりました。 株式の方はアメリカ景気の様子を企業決算や今後の見通し、経済指標から見極めようとして、こちらも小動きという感じでしょうか。 そんな中、2週連続で資産額が最高を更新しています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は横ばい↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9740万円) 前週比:+0…

  • 【資産160万円増加】資産額は最高額を更新(23年4月15日時点)

    米国で弱めの経済指標が続いて、少なくとも米国株式市場は早期の利下げ開始を織り込んだようです。株価がじわじわ上がっています。 ドルも円に対して強くなっていて、株高とドル高の合わせ技で私の資産は過去最高を更新しています。 数ヶ月以内にはまた何かの拍子にドーンと下がると思うので特に喜ぶこともなく、タンタンと投資を続けていきます。 暴落はニュースになりますが、じわり高は騒がれませんね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円…

  • 【資産30万円減】行って戻ってほぼ変わらず(23年4月8日時点)

    金曜に雇用統計の発表があったのに、米国市場は休場というヘンテコな週でしたね。 金曜朝の米株先物が少しの時間動いていて、雇用統計発表後、チョイと上がっていました。ほぼ予想通りだったことが好感されたようです。 数字が悪いと利上げ停止観測で上がった時期もありましたが、今は数字が悪いと景気減速懸念で下がることが多いです。やはり短期的な動きを予測するのは困難です。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス …

  • 【資産290万円増】力強く2023年1Qを終えました(23年4月1日時点)

    市場が楽観に傾いてきたのか、それとも四半期末のリバランスなのな、今週は株、為替とも力強く上がりましたね。 インフレ指標が落ち着いてきたこと、金融システム不安が収まってきたことなど、理由はいろいろ考えられますが、この先何が起こるかわからないのはいつものこと。過度な楽観も悲観もせず、自分の投資方針を守りましょう。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9520万円)…

  • 【資産90万円減】破綻処理手法で乱高下(23年3月25日時点)

    上がったと思えば下がり、下がったと思えば上がるという日が続いています。 余り追えていないのですが、米地銀の破綻処理の方針に対する説明がコロコロ変わっているんだとか。預金が保護されるのか、されないのか、大きい違いがありますから神経質な値動きになるのも仕方ないですね。 こういう時ほど、どっしり構えていたいものです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9230万円…

  • 【資産150万円減】金融システム不安は続く(23年3月17日時点)

    先週末のSVB破綻からシグネチャーバンク、ファーストリパブリックバンクとアメリカの地銀の経営不安が続きます。 そしてクレディ・スイスも危ないということで金融システムへの懸念と、その救済策への期待で上がったり下がったり忙しい1週間でした。 我が資産はまあまあ頑張っています。資産多様化のための現金化が良いタイミングでした。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約93…

  • 【資産状況】久しぶりの急落(23年3月10日時点)

    FRBによる利上げ再加速懸念に加えて、金曜にはSVBの破綻で大幅株安でした。 年初から2ヶ月、適温相場の復活か!?という感じで株価が上がってきましたが、久しぶりに冷や水を浴びたようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500も下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9470万円) 前週比:+1.2% 先週末比でS&P500が-4.55%、ドル円は約0.6%円高ドル安で、S&P500の円換算では5.1%…

  • 【資産状況】金利高でも株価下がらず(23年3月3日時点)

    米国の長期金利は4%近くまで上がっているのに、S&P500は4000を超えています。 強い経済指標が続いて、金利高でも景気は冷えないという認識が広まっているようです。 資産が増えるのはありがたいですが、リスクの取りすぎで次の暴落をまともに食らうのは避けたいですね。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9550万円) 前週比:+1.2% 先週末比でS&P500が…

  • 【資産状況】強い景気指標が続き金利高・株安(23年2月24日時点)

    前週から引き続いて米景気指標は強い数字が続きました。PMIやらPCEデフレータやら市場予想を上回り、FRBの金融引き締めが長引くとの観測で金利高の株価下落でしたね。 ただし、金利高に伴う円安ドル高で米株の下落がややカバーされました。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9440万円) 前週比:-1.1% 先週末比でS&P500が-2.7%、ドル円は約1.5%円…

  • 【資産状況】経済指標も強いが株価も強い(23年2月17日時点)

    今週はアメリカの経済指標で強い数字が続きました。昨年までなら、金利上昇で株価急落というのが続きましたが、今年はそれでも強気な値動きが続きます。 私の資産も年初から500万円以上、値を戻すことになりました。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9540万円) 前週比:+1.6% 先週末比でS&P500が-0.28%、ドル円は約1.9%円安ドル高で、S&P500の…

  • 【資産状況】今週はひと休み(23年2月10日時点)

    先週末と比べて米株安と円高と、米国株インデックス投資家としてはアゲインストな週でした。 ただし、毎週のように何十万円、時には何百万円とマイナスになっていた昨年と比べれば、このくらいの下げは「ひと休み」程度ですね。 ただ、最近キャッシュポジションを増やしている途中のためが、私の資産額はややプラスでした。今年に入ってじわりと過去最高額に近づいています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴ…

  • 【資産状況】債券売の株式買、戻ってきたリスクオン相場(23年2月3日時点)

    先走りのような気もしましたが、マーケットはFRBの利上げ停止を織り込んで株価上昇、FOMC後のパウエル議長会見を受けてもそれほど下がりませんでしたね。 昨年一年の我慢をへて、そろそろまた上昇相場が来そうな雰囲気です。 もちろん過剰な期待は禁物ですので、キャッシュをしっかり持ったおきましょう。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500も上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド 今週の資産状況(約9330万円) 前週比:+1.1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HONKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HONKIさん
ブログタイトル
長期•分散•積立投資は成功するのか
フォロー
長期•分散•積立投資は成功するのか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用